タイトルに偽りなしで、ずっと首が飛んで、いい気分にはならないのだけど、映画は楽しめた。戦国時代て実際これくらい、いやもっと皆狂ってたんじゃない?
そんな中、圧倒的に冷静な家康狸が最後に勝つの必然なので>>続きを読む
ちょこちょこツッコミ所あるけどそれも気にならない位には感情動いた。オチもそ~かな?と予想できるレベル何だけど、偏見とかエゴとか世間の目とか差別とかごった煮にだけど何かしら響くんじゃない?!
ドラマ『東>>続きを読む
ラスト15分位からえ?え?話変わった?てなる勢いでダークサイドへ(笑)代旭が出てた前半とかかなりコメディーでゆる~く見てたのに。落差凄いけど結構楽しめた。これ続編ありきな終わり方だけどやってくれるかな>>続きを読む
まぁ色々あるけど、とにかくオダジョーのポンコツ枠が想定外でよかった。ある意味それに尽きる。なんか日本人の私からするとあのオダジョーが演じるんだから、もっとなんか裏があるんじゃん?!て勝手に想像してたの>>続きを読む
いやいや普通に満たされたけども!!
こういうの韓国映画の得意分野だからこそ、もっとやれたでしょーーー‼てなる笑
絶対もっとやれた笑
それかあれかな?!今回はイケメンに注力したのかな?て位に潜水艦組イ>>続きを読む
長いのよ(笑)
唐代の歴史にも漢詩にも明るくない私には、なかなか難しい所も多かったのだけど、エンドロールで唐代の詩が次々に畳み掛けられる場面では、その迫力と漢詩の力に、不覚にも涙。
漢詩、いいよね~と>>続きを読む
面白かった!!
ゴジラさんが無慈悲で強くて、人間なんか虫けらのように踏み潰されてくの、うわーーってちょっと興奮気味に見てました。
あと、初めてゴジラを見たのだけど曲良すぎて👏テンション上がった。>>続きを読む
男女平等でない世界では女性のやりたいこと、欲望は犯罪を通してしか成し遂げられない。なお話。ちょっとBSプレミアムで放送してそうな海外ドラマ感とかつての映画へのリスペクトと。
前半ちょっとうとうとしてし>>続きを読む
え、待って、最後ーーー‼夢?!
なんかあの一瞬ですべて持ってかれてしまったんだけど(笑)二人が仲良し過ぎて美鈴さん嫉妬しちゃったアナザーストーリーが脳内で展開されちゃった。匠海くんと永瀬廉くんには20>>続きを読む
映画ファン向けではなくて完全に中国卓球ファン向けの作品。
卓球の大ファンである私にはもうたまらんでした👏
つまらないとかではないのだけど、質の良い演技合戦の先が壮大な自己満足と慰め合いで、私は何を見せられてるんだろうってイライラした笑
皆さん演技が上手&豪華キャストだから余計に!!
多分、好みの問題なん>>続きを読む
想像以上のエンタメ作品‼
視力が良くなりそうな導入部分から一気にマルチ沼へ。ジェットコースターに乗ってる気分で楽しめました。かなり好き。
過剰な躁状態でマルチにハマる妈(まー)こと蔣勤勤さんのJOK>>続きを読む
えーーーなんか、すっごい好みだった。
劉冠廷と白潤音の親子のやりとりが良すぎて、引き込まれた。
親子て血は繋がっていてもどうやっても別人格で、互いに影響をされても変わることのない性質って絶対にあるの>>続きを読む
面白かった‼
よくわからないけど、中国では岳飛て赤穂浪士的に普通にみんな知ってる感じと思われ、そうなると日本人が見るなら、岳飛の満江紅・怒髮衝冠についてサラッとネットで調べると良いかも。そうしないと、>>続きを読む
よかった。
勝手に勝手に、台湾学生運動の混乱期に起こる「ボタンの掛け違いによる悲劇」みたいなものを想像していたら全く違ってて、当初私が求めていたものとは違うのだけど。
ドキドキしてときめいて悶々とし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
龙哥に振り回され、倪妮姐さんに振り回され(笑)
一体どうなってるの?!と見てるうちに、
だんだんと設定緩くなってきて、この作品、舞台化したら面白そう……て思ったら!!めっちゃ力技のどんでん返し(笑)わ>>続きを読む
後半とか一体私は何を観てるんだろ〜てなるんだけど、なんかおかしくて元気出た。
春画は笑い画とも言う的な大らかさを前半で浴びてたせいか、謎のリラックス状態で鑑賞できました。
にしても佑、イケてるな。結>>続きを読む
ユン・シユンが可愛かったり面白かったりで箇所箇所笑ったんだけど(笑)如何せんエピソードがぶつ切り過ぎて(笑)伏線もうちょっと回収してほしかった的消化不良あるw
私は前半の「大抵のことはきちんと謝れば>>続きを読む
あの細くて華奢で小さな身体にどれだけのものが詰まってるんだろう〜て、泣けた。いいもの見させて頂きました🙏感動✨
何気なーくみたら、これ、めっちゃよかった💓画面が明るいのが良い、音楽が楽しい、ちょっとミュージカル風なのも◎いろんな人出てくるけど愛くるしいのも◎
カラーランのあんな使い方ある?!
楽しい楽しい✨潔癖>>続きを読む
時間が交錯したり?するのはいいとして、最後、ほんとよくわからなかったんだけど(笑)
・クリスタル・ケイの気持ち良い歌聴けたからいいや
・いい池松壮亮見れたからいいや
・気持ち悪い森田剛見れたからいい>>続きを読む
モフだけを想像してると割と違う物語が展開されるのだけど、それでもかわゆい。
🇫🇷の森あんなピューマみたいな𓃠いるんですか?!町で暮らしてるとモフモフなイメージだけど猫の野生性とかもみれて楽しめた。てか>>続きを読む
ディズニーランドとかもう10年単位で行ってなくて。そもそもアトラクションが苦手な体質なので仕方ないのですが、そんな中で唯一好きなアトラクションがホーンテッドマンション🏰
知ってる場面もたくさんあって>>続きを読む
事前情報を入れてなさすぎて、勝手にケイト・ブランシェットのコメディーだと思って見始めたら、なんか情緒不安定なケイト・ブランシェットで(笑)あれ!?シリアスなやつ?て見てたら!!まさかの展開。さすがに実>>続きを読む
いきなり言い訳から入ってしまい大変大変申し訳ないのですが、この日は、日中炎天下の最中、職場の避難訓練をしていたりして、思っていたより疲れていたようで。まぁまぁ寝てしまった💦フルでみれたの最後の妹ちゃん>>続きを読む
ドラマ全く見てなかったのだけど評判の良さと時間帯がよくて鑑賞。なかなか良き。
大画面でも肌綺麗で美しい整くん。
犯人はすぐわかるんだけど、結構やばい人で自分の不在後もしっかり痕跡残すタイプーー😱て思>>続きを読む
見てよかったよかった〜アンコール上映ありがとうありがとう❣️
まずさ、ドギョムかわええ~〜〜
きっと初ミュージカルでくそ忙しい中でプレッシャーもすごくて大変だったのは容易に想像つく中で皆に可愛がられ>>続きを読む
楽しいという言葉はたぶん適切ではないのだけども、多種多様な人物が様々な立場で様々な思いを抱えて生き生きと生活していて。その画面から伝わるエネルギーがとても良い。
善悪どちらの人物もいるし悪いこともたく>>続きを読む
事前に「空と風と星と詩」を読んでいて、心つかまれてフレーズが印象的な部分で使われてて、中でも“今夜も星が風にかすれて泣いている”という言葉がまさか最後のあの場面で……。
改めて見ると、ドンジュもモンギ>>続きを読む
ジニョーーーン😭😭😭て一緒に叫んだわ。この展開、韓国映画、絶対一筋縄で行かないってわかってても、ジニョンええ子すぎてそれだけで涙出る。イ・ジョンソクがまたなんかかわゆくて🥰なんかイ・ジョンソクとチョ・>>続きを読む
内容は別にどうってことはないんだけど(←褒め)青春のひと時だし。
キム・ウビンが大きいせいか、ジュノとカン・ハヌルが小柄に見えて、とにかくとにかくかわいいかわいい。コミカル優しいカン・ハヌルも優勝だ>>続きを読む
友子、随分と気性が激しいなと思って見てたけど、まぁ一人で頑張ってたしね笑
内容うんぬんよりも、音楽や台湾の空気を楽しむ映画かな。台语と普通话と日本語とたまーにEnglish。なんとなく南の島感があっ>>続きを読む
このシリーズの魅力は、ケネス・ブラナーの人柄なのか、名作を奇をてらうことなく誠実に映像化することと、何より、ロケ‼️今回はベネチアを堪能出来てほんとよかった〜〜🎭
コロナ禍以降、海外いけてないし、映>>続きを読む
こりゃありがたや〜なんてはぴねす🩷
ドラマ観たくなっちゃう😍
やっぱりblは2人の視線が鬼大事〜しみじみそう思った(笑)
サラワットがタインていう時の優しい声。てかどんだけ一途でピュアなの‼️
そし>>続きを読む
パク・ソジュンの抑えた演技が👍そのおかげでちゃんと⚽選手たち!?がストーリーの主役になってる。
あとはアイユちゃんがずーーーっとかわいくて☺️☺️☺️
ブタペストロケはさすがのNetflix👏海外旅>>続きを読む
ぽんぽーん(彭昱暢)🥰1枚シャツ脱いだだけであんな急にイケることある!?困惑(笑)
明らかなイケメンが演技や衣装で冴えない演出してからのサプライズイケメン化てよくあるけど、なんかぽんぽんの場合はちょっ>>続きを読む