好きだった有村架純が
もっと好きになるドラマ
有村架純の少しひねくれた言動が
一見つまんなそうなイベントひとつひとつを面白くさせてたイメージ
最終回は笑った
好きだった竹内涼真が
もっと好きになるドラマ
かっこつけてて、天狗ぽいな、
と思ってたところも
あえてあざとく、わざとらしく演じてて、
かわいいとこあるじゃんと思えた笑
突飛な設定だし
岡田結実のキャラ祭りなところあったけど、
普通にいい終わり方だったな💕
設定がしっかりしててみんながちゃんと大事なパーツだった感じ
主人公の濃いキャラで埋もれるにはもったいない深夜ド>>続きを読む
ラブストーリーの要素
ギュギュギューーーって詰め込んでるから
主人公の怒涛のモテ期&
お仕事面の急展開シンデレラストーリーに
正直ナイナイ〜と言ってたけど、
後半はキュンキュンシーンはもちろん
ジ>>続きを読む
ピリピリする過去とか悩みを抱えつつ
友達、家族、恋人、仕事仲間
色んな人と支え合って、笑って生きていく
なんともない物語なんだけど
こんな時代だからこそ笑って泣ける
プチハッピードラマでした
なんだか馬鹿馬鹿しいかもだけど、
こんな派手派手ハッピー痛快爽快ドラマは
時に悩める人生の救いになる。
最後までBL展開を期待する自分がいた
でも、あの終わり方でよかったと思う
ハケンは今でもこんな扱われ方なのかな?
ていうそもそもの疑問が拭えず。。。
こんなことやってて
すごいなこの会社…ていうツッコミどころが多かった。
中村ゆりか化けドラマです
もしまたファーストクラスをやるなら
ぜひ彼女を起用してください笑
なぜかドリカムのエンディングが流れると涙が出てくる
エンドロールもしっかり観るべきドラマでした
ただ、前半の方が面白かったというか
後半はだんだん繰り返しになってる感はありました。。
前半は単発的でコミカルに
後半はどっぷりラスボスと戦う
この手の作り方は本当にうまいなあって
あと菅田将暉の最後のセリフが
すごく斬新だなと
ネタバレになるから言えないけど、
お決まりの刑事ドラ>>続きを読む
最後までとっても重たい内容でした!
現実世界のどよんとした感じも相まって、
途中棄権する人いっぱい出るなって。。笑
でも、やっぱり遊川さんだなというか
最後はしっかり希望に満ち溢れた終わり方で、泣け>>続きを読む
中だるみはあったかもだけど、
しっかり最終回は楽しめました!
この時間のドラマって
企業や政治家の大逆転劇的なドラマが続いてたけど、
家族やそれ以外の人と比較的ゆっくりしていられるこの時間こそ、>>続きを読む
今より幸せな世界を貪欲に追求していく主人公たちを
母であるという理由で
「この人恥ずかしいよね〜」と笑わない描き方が
とても凛としているドラマでした!
わりとドロッとしたキャラや展開が多いものの
モ>>続きを読む
女優、安達祐実が夢の中で擬人化した捨てられないものと対話してお別れする話。
こういう現実と役の境目がわからないドラマ好きだな笑
物の気持ち考えると中々捨てられんくなるのはあるあるけど、
ここまで「>>続きを読む
続き物なのかな?
全くハテナが解明できないまま終わった印象
怖いというか気持ち悪い
映像、音、悲鳴のエグ描写が
映画版2の白い老女のそれに近い。。
そんなに生々しくは感じなかったけど、
妊婦さん>>続きを読む
何回失敗しても自分の野心と自信を忘れずにひた走る根性がすごいと思いました。
普通の人だったら、あんなに摘発されまくってたら、絶対に諦めちゃう。。笑
時代を作る人
時代を守る人
時代に乗っかる人
時>>続きを読む
ながら見だったけど、
だいぶ好きなジャンルでした
日常×SF
そんなにラブストーリー要素ばかりでなく
後半の時空越えるあたりとかの設定の妙や、
周りの家族や先生たちのドラマ部分も
しっかり描かれて>>続きを読む
録画やネットで1.4倍速再生して観るのがオススメ笑
金曜の夜ということもあって、
リアルタイムで観ると、話が入ってこなくて寝落ちしてた。
でも、小ネタやゲスト俳優の豪華さは必見
みんな不器用で、そんなところに不覚にも共感して涙するシーンがたくさんありました。