音楽と振り付けがいい!ウェストサイドと同じコンビ、バーンスタインとジェロームロビンズの音楽と踊りはニューヨークと言えば必ず思い出すガーシュインのようなおしゃれでモダンな雰囲気が映画オタクの心をくすぐり>>続きを読む
めちゃくちゃビジュアルが良いし、当時の風俗を知るにはとても素晴らしい素材だと思うけど、ぜっっったいに30分くらいにできたはず!!!!
わたしはとても楽しかったし、胸がときめいたが「市民ケーン」を見たことがなくて市民ケーンの裏側を全く知らない人は、これ楽しんでくれるますか…?楽しんでください…!
騙されたと思って煉獄さんと猗窩座のかっこいい格闘シーン、ケンドリックラマーで聴いてほしい
物語の発想はいつも新しいのに登場人物たちの描き方は昔の映画のようでなんら進歩してない。
オープニングはめちゃくちゃかっこよかった
誠実な人たちが作った映画という印象。
コミュニティを大切にして、それぞれの人たちを尊重している。
オープニングのA24とエンドロール字ちっさ!!!!
最終試写とかでいいから参加させてくれれば教えてあげられたよ…つぎから呼んでね…(?)
ウディアレンをダサいと思う日が来るなんてな
この感覚を大事にしたい
このテーマを、これだけの人を、こんなにコントロールできてるの本当に凄い。凄い監督というか、アーティスト集団ですね。かっこいい。
みんなこう言うのが好きなのか。。。
主人公カップルにイライラしてしまった。。。ジョナハムに痛い目に合わせられろって思った悪い人は私です。
テンションの作り方、そしてそれを継続させているのがすごい。
色んなアングルから撮ってるのに全部一発で撮ってるように思えるくらいすべてのテイクが一貫してて本当にすごい。
主役の子とカメラオペレーターお疲れ様!!!
夜のシーンがブレードランナーみたいでかっこいいな〜と思ったらロジャーディキンズでしたか。
これどう撮影したかYouTubeに載ってるから是非見てほしいで>>続きを読む