メアリーのウエディングプランナーとしての才能はカッコ良かったけど、わー運命の出会いからの素敵な恋愛映画!とはならない自己都合すぎるラブコメだった
殺人事件の謎解きというよりはお宝をみんなで奪い合い、アクションシーン多めで今回みんなカッコ良い感じだったな
公開した時は原作と違うから観る気になれなかったけど、時間が経って忘れてから観たら程よくきゅんとするメルヘン恋愛映画として観れた
コナンの水上バトルと冴えてる小五郎おじさんの船上バトルと珍しくカッコいい感じだった笑
バレリーナからスパイへ
ドミニカがどうしたいのかわからなかったけど、母親と自分の人生のために全てやっていた
そんなに実のないストーリーだけど、輝く美しい長澤まさみの七変化が見所な映画だった
劇場版第二作
伏線回収がいっぱい!事件解決のため操縦、拳銃、見所いっぱい頑張るコナン君笑
女性を救うために戦った社会派ストーリー
人工中絶はツラい行為だし、女性の権利でもあると立ち上がり行動に移した彼女たちを尊敬
ただ終盤から駆け足でまとめて来たのが映画としてはちょっと残念だった
前回同様スピンオフって感じ
エリーズの過去や家族愛、ホラー展開などなどおもしろかった
本編のスピンオフでエリーズが主役
怖くてびっくりさせてきたりしたけどホラーファンタジー感が少しあったかも
ナンシーのボケに思わずツッコミを入れてたらどんどん不穏な雰囲気に…現実か妄想なのか
どんな奴でも必ず殺す、敵にはしたくないほど恐ろしいビーキーパーだった笑
ジェイソンステイサムの華麗なアクション
どんな殺人事件が巻き起こるのかと思ったら私には退屈だったし、しっかり見てないとわからないところもあった
イケメン金持ちからご褒美があっても愛してくれない都合の良い奴隷のような扱いをされると悲しいって気持ちになった〜
次回に続くとは知らなくてここで終わり?!とびっくりしたけど、第1章としてはいいと思った
アリエルの吹替は微妙だったから字幕の方がミュージカルの違和感なく観れて好き!でもやっぱりアニメの方が◎
ラストのみんな集まるシーンがなんか微妙
前作よりは下だけどファイヤーマスターがおもしろかった!
観てて飽きちゃった!酔わないタイプのモキュメンタリーで呪い系なのはいいんだけど、現象が全て早くて怖がらせたいのかわからなかった
何回も涙がでてくる、愛と優しさと罪悪感に傷つきながらも残された時間をチャーリーがどう過ごすのかそんなヒューマンドラマだった
最高なスタントマン・フォールガイ映画!
アクションがすごいだけじゃなくてラブあり伏線ありで面白かったし音楽も良かった〜
ゴーストバスターズをほぼ知らないけど終盤はうるっとしたし孫世代ストーリー面白かった!
新しいヒーロー誕生までのストーリー的な?
せっかくかっこよくて魅力的なのに中途半端に進んで盛り上がり不足だった
おもしろいところもあったけど、繰り返してる映像でも飽きてくる笑
上手くまとまってて良かった
雰囲気でホラーサスペンス系なのかなって思って観てみたらちょっと違ってた笑
みんな人間、生きて行くため自分の幸せが1番
サスペンスラブストーリー
真実がわからないから疑いの目でしか見れなくて、驚愕の事実やどんでん返しがあるのかととにかく疑って観ちゃってた笑
実話をもとにしてより良いファミリードラマだった〜浅田家を知れてこれがあるべき家族の絆なのかなと思ったし、写真家浅田さんが撮る家族写真は素敵だった
どんでん返し好きだけどミステリーさが微妙
評価良さそうだったから期待してた分残念
傲慢なジュリアン、最高なゲイの友達、愛は勝つ、可哀想でツラいという感想
男性には女性に敬意を持って欲しいと訴えてくれた事でたくさんの女性達が救われたんだろうなと思ったし、試合シーンかっこよかった
金持ちの遊びなのかそういう意味でホラー
満たされることのないジェームズが可哀想だった
原作知らないし実写化系に期待していなかったけど思っていたよりすっと観れて、挫折や成功・才能に魅入っていたのかもしれない