アニーだからなのかわからないけど、子供の人の心を動かす力ってすごい
ミュージカルは好きだけど、私好みではなかった
子供の頃初めて映画館で観た時は怖かった印象しかなかったけど、今観ると千尋の成長と優しさに毎回涙が出る。魅力的なキャラクターと音楽と色彩も素晴らしかった。
終盤に向かってのカオナシと大根の神様が愛らしい>>続きを読む
1番好きなジブリ作品
何回見てもハウルに恋するし、愛を感じるとうるうるする。久石譲さんの音楽も心地良くて、特に秘密の洞穴を聞くと心が震える
歌も素敵だし、ポルコの空と飛行艇への愛や、大人の色気、優しさ、声も良くてかっこいい
豚さんになったかっこいい男の話
アンナとマーニーにはイライラする事がたくさんあったけど、2人の間には絆があって愛があって想いが溢れてるんだなと思ったら涙が出た。
彼らの健闘を知れて良かった
涙ぐんでしまった
たくさんの犠牲の中で壮大な物語は進んでいくんだなと改めて感じた
ハン・ソロのお話
チューバッカやミレニアムファルコンなど高まるシーンもあったけど、面白さは本編ほどじゃなかった
キーラはどうなったんだろう〜
初めてミュージカル映画を映画館で観て、本当に映画館で観て良かったと思えた記憶がある
舞台とは違うかもしれないが、映画でも迫力があって何回も泣いたし心が震えたし素晴らしかった
胸に刺さるような夫婦間はあまりなかった
ただ夫婦は他人同士だから難しいということだけが残っている
途中までは楽しく見れてた
もっとフォーカスを使って騙してくれると思ったけど、そうでもなかった
原作を知らなかったけど、ストーリーもキャラクターも面白くて役者も良いし主題歌も良い!あと糸電話にきゅんとした
チョコレートの魅力と人の優しさと音楽が良いし、満たされている彼らを観ていると同じ気持ちになって気分がよかった
Queenの事はあんまり知らなかったけど、彼らの作り出した音楽の良さに気づけて良かった!
ライブシーンは感動して一緒に拍手したくなったし、久しぶりに映画館で観てよかったと思える映画だった
前作シャイニングを思い出させるシーンが終盤多くて胸熱だった
続編だけど能力者にスポットライトがあたっていて、前半は別の映画を観ている気分だった
高慢と偏見に対して私の勉強不足だったのでゾンビもストーリーも中途半端に感じてしまった
ウォルターの白昼夢がしつこくて進むにつれて少なくなって変わっていくと見やすかった
一歩外に出てみると変われる
美しいものは目で見よう
アイスランドは景色が綺麗と学んだ
エイミーの恐ろしさ求められる事への苦しさ映画の長さに驚かされた。ストーリーはおもしろかったけど気分はハッピーではなかった!笑
ヨシカに感情移入してしまう場面が多くあり、楽しかったし面白かった
恋愛の難しさ儚さが今までで1番自分に近く感じられる作品だった
ストーリーは好き
自分で道を切り開く事ができるエノーラは強いし知れて良かったけど、シャーロックホームズの妹の設定じゃなくても楽しめたんじゃないかなって思った。ドラマにしてもっと深くやってもいいな