映画というエンタメの良いところが全部詰まっている。
お金持ちの暮らしと貧乏な暮らしの描写がとにかくリアル。住んでいる家だけじゃなくて俳優さんの一挙手一投足にも貧富の差を納得させられる演技がこもっている>>続きを読む
他人の本心なんて完璧に理解することはできないから言葉を交わし合うしかないし、信じるしかない。そういったメッセージが込められていると思った。
多言語の演劇、直情的な妻の不倫相手、無口なドライバーの全てに>>続きを読む
「いまの日本でゴジラが出現したらどうなるのか?」「実際にゴジラが現実にいたらどのように出現するのか?」というシチュエーションを完璧に再現していると思う。
リアリティがありながら庵野監督のテンポ良いシ>>続きを読む
庵野監督の集大成
テレビシリーズから自分が一番面白いと思うものをベストの演出で描かれていた監督が、更に作品をブラッシュアップする為に自分以外の演出を積極的に取り込んだ作品だと思う。
だからシンエヴァ>>続きを読む
冒頭から庵野監督らしさ全開、子供の頃夢中になったウルトラマンを自分の技術で現代の子供達へリメイクして送り出したんだな〜!という印象。男女バディもので安易な恋愛に走らなかったのはポイント高い。コロナの影>>続きを読む