oooohさんの映画レビュー・感想・評価

ooooh

ooooh

映画(108)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジュ・テーム、ジュ・テーム(1968年製作の映画)

3.7

設定がぶっ飛んでるからまだ見れた淡々さ
愛、、私には見つけられなかったなあ

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

まじでいい
人生の第1ステージから第2ステージにあがる瞬間をみた
あの涙本当に意味あったね〜

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.7

生きるとゆうこと
豊かさの本当の意味を考えさせられた
お歯黒のシーンよかったなあ
腹括ってたなあ
エンディングも最高すぎる

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.4

お金じゃ心は満たされないね〜
終わり方まじで良い

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

4.6

綺麗だった
乗り越えようとしているのにふいに思い出すのが痛々しすぎた
晴れそうで晴れない
一生残るよな〜きっと

ビッグ・ダディ(1999年製作の映画)

3.7

絵に描いたようなハッピーエンド
ソニー人間だなあ、好きだなあ

イカとクジラ(2005年製作の映画)

4.4

バーナードプライドの塊みたいな男すぎる
どっちがイカでどっちがクジラだろ〜

時々、私は考える(2023年製作の映画)

4.3

めっちゃいい
生きるのって難しい
フランがピュアでシャイで可愛すぎる

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ感情揺すぶられた!
不って続くんだよね〜
再会できてよかった
警備員のおっちゃん最初から最後までいいキャラすぎんだよな〜

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.1

バーナビーサイコパスすぎるう〜
大どんでん返しおもしろい
ザプロデューサーの話効いてたね〜

コロンバス(2017年製作の映画)

4.4

とても綺麗なものを観た
とにかく構図が綺麗すぎる
建築も親子関係もみんな難しいですね〜
終わり方も走馬灯のようで良かった

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

3.9

音楽良い!
カルチャーが学べて良いドキュメンタリーだった
ブラックミュージックのパワーやっぱすごい!魂すぎる!

It’s Not Me イッツ・ノット・ミー(2024年製作の映画)

4.2

おもしろい!
知識と教養が乏しく内容を最大限には理解できなかったけど、編集、思想、映画とゆうよりMVを見てるような気分だった
ラスト終わり方もいいねえ

メイデン(2022年製作の映画)

4.0

映像が良い
電車の音、猫、友情、喪失感
良い作品だった
カイルはリバーフェニックスににてるなあ
水牛の話面白かったけどなあ

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

真っ直ぐに生きること
とても素敵でとても難しい
一度大切だと思った人間を大切にし続ける事って本当に人間的でちょっと怖くてとても暖かい

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.3

良い
映像も2人の心の通わせ方も
恋をすると人は盲目になるよね〜
くたばれ!

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

難しかったけど、考察見て、もう一度見直そうと思った

映像と音楽は最高でした

宝島(2018年製作の映画)

4.3

シーンが綺麗すぎる
ドキュメンタリーなのが刺さる
話もちょうど良く面白い
綺麗な宝島だな〜

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.5

愛と真のため
夜は怖いよね〜
アニメーションが凄すぎる
最高に大好きな作品
こちらシロ応答ど〜じょ〜!

GO(2001年製作の映画)

3.8

窪塚洋介やっぱいい!
ちゃんと青春で、真っ直ぐで刺さる

ライオンは自分の事ライオンだなんて思ってねんだよ!

全部人間が付けた概念でしかないんだよな〜
括られると安心するからな〜
物体Xでいいね!

クリスチーネ・F(1981年製作の映画)

4.1

リアルすぎる
最初の顔が思い出せなくなってくるほどに堕ちていくクリスチーネが生々しくて良い
14歳でOD衝撃的
めっちゃ好き

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.4

円なんていらなかったね〜
岩井俊二さんの作る作品は本当に映像が綺麗
何にも理解できなかったけどグッと心に直接届く

ピンポン(2002年製作の映画)

4.3

松本大洋×宮藤官九郎なんて最高に決まってる
キャスティングも良い
ヒーローだねえ!ぺこ!