何だこれは。ゴジラ好きから言わせれば、こんなのゴジラじゃなーい😫
プロレスラーばりにゴリゴリなゴジさん...。
金ピカじゃないキングギドラ...。
可愛げの無いモスラ...。
何が何やら💧残念の一言。>>続きを読む
久々のディズニー♪
やっぱ見せ方が上手いね〜😀
とても面白くて大満足!!
噛ませ犬だと思っていたフィリップ君が今作では大活躍😁
母さんヤベェよ💧から始まり、まさかの方々登場でもう釘付け😲
しかもマレ>>続きを読む
ずっと気になっていた作品!
見終わった後はフランス映画を見た時と同じ感覚に襲われた...😥
映像美!!!を全力に主張されてポカーン😯
これは邦画あるあるの原作を読め!ってヤツか!
確かに映像はとても>>続きを読む
このシリーズは一作目だけで大丈夫かな(¯―¯٥)
何かもうナニと戦ってんのか、目的を見失う…。
忍者?が日本人じゃないし(・・;
キアヌ・リーブスも歳くっちゃったから、1作目のキレキレが無いし(˘・>>続きを読む
一作目で止めておけば良かったんじゃ??
大人になった彼らを見れたのは良かったものの、モンスター映画に成り下がってしまった(;´Д`)
ただ、クリーチャーたちのデザインは中々見応えあった!
途中の婆>>続きを読む
おひさしゅうございます!
久々に書き残します(;´∀`)
まぁ、だいぶ短めに…
ただの逆スーパーマンや〜ん!!
「X-MEN」的なの想像してたから、冒頭の何か胸騒ぎが…ドーーーン(゚Д゚)‼
から、>>続きを読む
やっと見れた完結編✨!!(本当に終わりなのか分からんが…)
この謎目いた世界観、超好きだ~( ☆∀☆)
一言一言にちゃんと意味を成されてるのがイイ♪
あの時のセリフはココを指してたのか!って気付いた時>>続きを読む
前回よりは不思議な生き物が少ないケド、相変わらずの世界観にまたしても引き込まれる✨
綺麗な映像に魅了されまくりで、放心状態で見とれてた(*´ω`)
妖しいオーラを纏った"ジョニー・デップ"がイイ!
1>>続きを読む
(ФωФ)にゃーーー!!
こんなに感動するもんとは知らず、油断しきってたから…涙。
いや!泣いてなんかないもんっ(ノД`)
2作目がグダってたからどうなる事かと思ったが、ちゃんとまとまっててかなり良>>続きを読む
オタ臭全開の超大作!
色んなトコから素材を引っ張ってきて、良い感じに絡めて出来上がり!ってな感じの娯楽ムービーでした!
"行っきま~すっ!"ってな具合で飛び出すだけなのに瞑想が必要なのかは疑問だった>>続きを読む
再びドレッドヘアーがやって来た( ゚д゚)!
やっぱ"プレデター"は面白い!
シュワちゃんが一人であんなにも必死になって戦ってた相手を軍上がりのアホ共に倒されるのは、何故か見てる方も屈辱w
もっと色>>続きを読む
う~む~(ーдー)
何か違うんよね~。イメージと違った
"ヴェノム"としての時間が短く感じたのと、ゴリゴリ💪すぎ違う?? w
主人公がこんなにもポンコツなのに少しガッカリしたのと、ヴェノムが優しい事>>続きを読む
久々のレビュー✨
爽快感が欲しくて続編となる今作をトライしてみました~
ただ、この内容見飽きたかな(;´-`)
どうも女柄みだと同じ内容に思えて仕方ない。
ハゲゴリラの暴走は相変わらず見応えあるんや>>続きを読む
この手の作品ツボだわ(*´ω`)
「フォーン・ブース」みたい。
周りに悟られてはいけないが、どうにか犯人を追い詰めようとする感じがイイわ~
やっぱ、サスペンスはやめられね(ーдー)
天才ピアニストの>>続きを読む
物足りない臭で鼻👃ピクピク。
途中までは期待値が上がってたんだけど、失速してしまったな(;´-`)
革命記念日前夜のパリ。
スリ師の"マイケル"はある女のバッグを盗む、しかし金目の物は無く道端に捨て>>続きを読む
やっぱり海中は恐ろしい( ;´・ω・`)
海の中だけは死にたくない…。
メキシコ旅行を楽しんでいた"リサ"と"ケイト"は地元のダイバーから"ケージダイビング"の話しを聞き試す事になる。
ケージの外を>>続きを読む
原作大好きなので今まで見るのを渋っていたが、挑戦してみた!
原作の序盤も序盤の話しで少し拍子抜け(-ε- )
まあ、2時間であの大作を表現すんのは無理やねw
現代の東京。
見た目は人と変わらないが、>>続きを読む
ドラマから一気見した(´ε`;)チカレタ
キャスト重視で見てみたら意外と面白くて全部見てしまった。
メイン二人のやり取りは最高😁
~ドラマまでのあらすじ~
ずば抜けた頭脳と能力を持った5人の科学特捜>>続きを読む
なるほど…
確かに途中で結末に気付いてしまうが、それでも感動させられた😢
"魂"と言うものを実感する物語。
セラピストとして働く"クレア"は、凄惨な飛行機事故の生存者5人をカウンセリングする事になる>>続きを読む
この作品、俳優が良くなかったら途中で挫折してたわ(´ε`;)
始めから最後までネットリとした空気に包まれていて、大きな浮き沈みは無いものの何故か目が離せなかった。
実話なだけに何ともモヤモヤが晴れん作>>続きを読む
コレ見た事あるやつや~ん(´ε`;)
何にせよモヤモヤが残る作品やね。
次回作があって初めて完成するんじゃ?
宇宙って怖ぇ( ; ゚Д゚)
いずれ遭遇するのか人類よ。
23世紀、科学技術は発展した>>続きを読む
こんなん子供に見せたらトラウマになってしまうわ!w
あんなバカでかいのが突然キレて追っかけて来たら子供チビるで( ゚ε゚;)
ん~、いい話しなのかコレは…?
ある日、ヤンチャな"マックス"は母親の気>>続きを読む
"ゾンビ・ドラッグ"のお話。
B級丸出しな作品でした。
これと言って盛り上がりも無く、ヌメーっと終わりましたw
ドラッグは止めましょう!って事やね(=д= )
離島でバカンスを楽しむ6人の男女。
時>>続きを読む
皆様、明けましておめでとうございます✨
今年も良い作品に出逢えますように(*´Д`*)
そんな中、なんだろう…(=д= )。
レイプされた様な気分。
美しい音楽と共に、醜悪な言動と映像。
分かりやす>>続きを読む
シリーズの中で一番ショボいんじゃ?
豪邸の中で暴れまわる恐竜ちゃん。
いやぁ、設定どうなってんの?
火山の島からどうにか抜け出す!みたいなんを想像してたのにや~
一瞬やった( ;´・ω・`)
サラッと>>続きを読む
いや~ また泣かされた(;つД`)
相変わらずいい作品ですこと😢
青春ってイイなぁ…と毎回思わされる作品ですわ。
クイーン"若宮詩暢"との激戦から2年が経ち、今年が最後の全国大会となった"千早"。>>続きを読む
なんだこれぇ( ゚Д゚)!!
想像以上にオモロー✨✨
劇場で観た方が数倍盛り上がれたね~😟
原作読んだ事無いケド、シッカリ内容入って来たし大好きな部類の作品やった。
「GANTZ」と「寄生獣」合わせた>>続きを読む
落ちこぼれ二人の逆転劇!
卓球と恋愛が半々でちょいムズムズした(´ε`;)
どうしても「ピンポン」と比べてしまう。やっぱ恋愛がらみは苦手や~
1セット取っただけで観客総立ちにはさすがにシラケた😒
"新>>続きを読む
相変わらずブッ飛んでるなw
真面目に戦えばメチャクチャ強いのに、バカ全開ってのがまた良い(*´Д`*)
前作から2年経ち最愛の"ヴァネッサ"と同棲を続けながら、マフィアを片っ端から壊滅させていた"ウ>>続きを読む
これは絶対に劇場で見るべき作品だった。
もっといっぱい巨大生物が出てくるんかと思ってたら3匹だけなんやね~
しかも、思ってたよりコメディ要素が強い!
"ドウェイン"が主役だからか??
"エナジン社">>続きを読む
前回を上回るオタク度!
色々あったが結局意味分からず。
もぅ次は無いな…と。
海底の裂け目から突如現れた化け物"怪獣"との激戦から10年が経った現在。
命をかけて世界を救った司令官"スタッカー"の息>>続きを読む
予告の方が面白かったw
ママさんが綺麗なお姉さんなんやけど、やたらやかましい!
母親の"サンドラ"は人工知能を搭載した最新鋭ハイテク車で幼い息子を乗せ荒野を走っていた。
その道中何かと激突してしまい>>続きを読む
「インフィニティ·ウォー」を見た後のフワフワ☁️感を取っ払うべく見たのだけれど...。
豪華俳優陣を使ったコスプレ撮影会止まりでしたね~🐥
「るろうに剣心」と肩を並べるのは無理でした。
キャラの良さ丸>>続きを読む
やっと見れたーヽ(o´3`o)ノ✨✨
でも、見終わった今では…( ³ω³ )ファー
テンションの上げ下げが激しくてシンドイわ😟
まじ、"サノス"糞野郎!!
何してくれとんねんΣ(ノ`Д´)ノヴァーカ>>続きを読む
美しい映像と綺麗な音楽でブラックな部分を包んだ様な世界観でまさにアートって感じだった。
時間でいえば短いケド、強く印象に残る作品。
精神病院から塀をつたってひたすら塀づたいに歩いて行くだけなんだけど>>続きを読む
いや~、初めは自分好みの雰囲気バリバリだったから期待してたのに(-ε- )ケッ
後半から急降下。
もうちっと複雑にしてもよかったのに!
安っぽくなってしまった。
"太凰"ちゃん好きにはイイのかも
分>>続きを読む