レビューが少なすぎてびっくり!映画好きな方にはそんなに浸透していないのかな……
私は今回、二回目。
(恐らく)小学生のときに三国志の人形劇がNHKでやっていたので、根底にそういうのに抵抗がないし、大好>>続きを読む
アマプラのオススメでよく出てくるきのこいぬって何?というきっかけで見始めました。
みなさんのレビューにある通り最初の方は暗すぎるし、きのこいぬって何だかわからん生物がいるし、絵がのっぺりしてるし人物も>>続きを読む
一期でロンがなぜ推理をしたあとに人を殺してしまうのか、なぜブルーを去らなければならなかったのか、答えを見つけて理解したところで終わり、彼を裏で貶めようしとした組織が確実に表に出てきてピンポイントに狙っ>>続きを読む
40話以上のアニメが観終わって軽い気持ちで見始めた。
面白さのピークが分からないまま最後まで見た。
どうもなにかが良くないが、何が合わないのか分からない。榎木さんは好きだが異様に浮いているというか、変>>続きを読む
1時間半くらいのアニメだと思ったら6話くらいまである!?しかも6話までみたらこれで終わり!?ってなって調べたら7話がOVAで出ていたらしい!?
日清のカップヌードルのCMにこのアニメと宇多田さんの歌が>>続きを読む
全部見終わるのに約一年半以上かかってしまいました。小学生か中学生のときに、WOWOWでパトレイバーのアニメをやっていて、たまたま見た回が後藤さんと南雲さんがハプニングで仕方なくラブホテルで一夜を過ご>>続きを読む
レビュー件数が少なくてびっくりです。皆、それほど観ていなかったのかな……
なんとなーく、曲やドラパは知っていたので動いて歌う彼らを楽しみにしていました。比較したくはないのですが(怒られそう)もう一つの>>続きを読む
シーズン1を見てから三年ほど経ってしまっていた……!シーズン2の動画配信のサムネみたいのが男の人とリンちゃんで、え?彼氏?嫌だなって思っちゃってなかなか踏み出せなくて。リンちゃんのお父さんでした!!ゆ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おすすめに表示されてからなんとなく気になって。ゲームがあったな~とおもって見始めたけど、ゲームやってない人には分からない内容なのかな?だとしたらそもそも作り方が間違ってないですか?ゲームやってなくても>>続きを読む
大好きなラーメンと大好きな猫……ということで気になり子どもと一緒に観始めたら、とっても癒されました。優しい世界が広がっていました!イライラ、ギザギザした気持ちがホワホワする感じ、本当にこの世にラーメン>>続きを読む
私にはあまり合わなかったです。高評価、大好きと言う人と合わないと分かれた、なかなか興味深い作品でした。
一話目から説明とか全部すっ飛ばしてて頭に疑問符がかなり浮かびました。天秤とか人物像とか。最終話ま>>続きを読む
13年前にハマりかけて観ていたけど、最後まで観たっけ?って気になって。
汚い、下品、下ネタ、最低のオンパレードでやっぱり汚いなーと再確認。スカトロダメな人はやめた方が良いです。モザイクかけてくれてるけ>>続きを読む
昔から漫画の存在は知っていたけど内容もよく分からなく、絵が苦手で攻殻機動隊みたいなものかな?と思っていました。ネトフリしかなくてMXで放送していたのを録画したのをまとめて観ました。
絵はスタイリッシュ>>続きを読む
すごくハマっていた時期があって楽しみにしていたんですが、おやおや?という感じがあり完全にノリに乗りきれませんでした。
まぁまぁな感想。面白くない訳じゃないけど、とても面白い訳じゃない。原作を知っていて>>続きを読む
観ていてストレスがない。相変わらず馬鹿馬鹿しくも楽しい日常。皆が楽しそう。シンヨコに住みたい!
ドラルクとママのやりとり、🌈創作でたくさん見ていたのでちょっと嫌かも見ていられないかもとか思っていたけど>>続きを読む
各一話、駆け抜けるほど短いのでつまらないとか考える余裕すらないです。史実に大まかにのっているけれどほぼ、コメディに全ふりしています。史実に確実にっていう気持ちでみると、これはなんなんだ?ってなります。>>続きを読む
夏休み、子どもとアニメを
見るのが恒例になっていましてずっと気になっていたので今年はこれに決めました。
異世界系って苦手で見ないのですが、料理だけはいけるのでどんなんかなぁと思ったら独身男性の料理がど>>続きを読む
なんも知らないでなんとなーく観始めたら、面白くて最後まで駆け抜けるように観ちゃいました。家族でハマってってのがそんなにないのでみんなで観ました。
映像が幻想的で美しくて飲まれそうなほどなのに、恐ろしく>>続きを読む
アマプラに入るのまってました!久しぶりに心を抉ってくるアニメでした。しかも特大スプーンくらいの大きさの。
4話位まではめっちゃくちゃ面白くて、次観なきゃ!って止まらないくらいのスピード感。絵もすごいキ>>続きを読む
タイトルが気になって観ました。コメディだと予想していたら、とんでもない。どことなく、為になる、へぇ~勉強になる~、知らなかったなーっていう内容。まぁまぁ面白かったです。あり得ねーわ、って何回も思ったん>>続きを読む
夜の風景がとても綺麗で、夜を歩きたくなりました。
母親目線で観ますと、中学生が何しとんじゃい!の連続なんですけども夜は自由で良いなぁヴァンパイアは自由で良いなぁと思います。
時々、エロに繋げる下世話な>>続きを読む
小野大輔さんが好きなので、夏休みに観始めました。
大昔に漫画を弟に借りて読んだのですが、覚えているもんですね。なかなか面白かった。ですが、体調悪かったり精神的に不安定なときはちょっと観るのきつかったで>>続きを読む
パリピと孔明という交差しないであろう言葉に惹かれて見始めました。
オープニングからなんだこれ??っていうノリに惹き付けられ、現代に甦った孔明が渋谷のハロウィンの若者にコスプレと勘違いされ……っていうの>>続きを読む
もう何度観たでしょうか。何度観ても私の心を奪っていきます。飽きません。
憧れの青春が詰まっています。少しクセのある登場人物の活躍と再スタートのストーリーが、見ていて続きが気になる構成になっています。見>>続きを読む
春、夏ときて秋くらいになると人数も増えていて春と夏の人たちはチラッくらいにしか出てきてくれなくて寂しい。
秋は見た目がタイプな人が多いけど、荒々しい人が多くていつも言い合いばかりしていて見ていてなんか>>続きを読む
どこかで目にして楽しそうだなぁって観たら楽しくて面白くて、あっという間に最終回。
こんなにも楽しくて緩やかで毎週ちゃんと追っかけて観たのは初めて!
キャラが一人一人個性的で面白くて愛おしいし、嫌な人が>>続きを読む
キャンプしたことないし、アウトドア嫌いだし、女の子しか出てこないアニメって男性向けでしょって思い込んでて興味なかったんですが、娘が観てたのでなんとなく観てみたら…めっちゃくちゃハマりました!
とにかく>>続きを読む
おそ松くん自体をあまりよく知らないのですが、流行ってるなぁって時を過ごしてやっと観ました。率直に、はちゃめちゃで面白かったです。
ダメ人間の集まり、暴言暴力、下ネタなんでもありなんですけど、個性がすご>>続きを読む
リズムゲーム下手くそすぎて、興味はあったけど諦めてました。いつかアニメ化したら観ようってこころにきめて!
ゲームからの人はけっこうダメだって方をお見かけしますが、私は好きです。絵は確かに安定してなくて>>続きを読む
ゆるふわの動物アニメだと思って観てみたら大間違い。
最初は主人公を蔑ろにするアニメだし、話が進んでる気配がなくて、ん???って感じだったんですが子どもたちも楽しみに一緒に観るようになってたんでなんとな>>続きを読む
何年か前に一話観て、途中までだったので全部観ました。
そのときには面白さがあまり私とマッチしなくて視聴をやめてしまったんですが、今回は面白くて癒されて観るのが楽しくて次はどんな感じなんだろうってわくわ>>続きを読む
とあるきっかけで観始めたんですが。
ぬるぬる動くなぁって最初それが慣れなかったです。
最初はこの人たちどうなんだろ?ってあんまり思い入れもなく観てたんですが最後の方は頑張って欲しいなぁって応援したくな>>続きを読む
実は視聴二回目、一回目はあんまり面白くないなぁって思ってたのに二回目は面白かった!
子どもも一緒に観られる楽しさ!
可愛いも楽しいも面白いもハードもシリアスも全部ごった煮のわちゃわちゃ感。
画面がうる>>続きを読む
いやぁ面白かった。結構頭使うんだよなぁ。知識的なこととかで。泣けるし笑えるし感動するし、応援したくなる。体力バカな感じではない主人公でとても好感持てます。男子がとにかくかっこいい!女子は可愛い!