スタンダードなアメコミ
見た目いい歳のおっさんに変身してまでやってる事がクソガキなのがおもろかった
思った以上に発想がぶっ飛んでておもしろかった
2頭身の赤ちゃんがおっさん声で話してるとこからして既にシュールで笑える
社会人1年生のフレッシュな気持ち思い出せる話、出てくる人みんなかっこいい
アンハサウェイきれいすぎるー
調理シーンの映像美すごいお腹すく
シェフが息子と段々打ち解けていくとこもすてき
すれ違いまくってもずっと初恋引きずる執念すごい
結局はタイミングが全てなんやなぁ
今更ながら鑑賞
途中別人格レベルのポジティブ野郎にかわらはってからばり元気もらえる
激ガラ悪で基本わりとぐろいけどシュールなお笑いシーンも多くておもしろかった
佐藤浩市かっこよーーー
場面の切り替わりよく分からんで難しかった
吉岡里穂がただただかわいい
全体的にいろんな意味で怖かった
全くの他人に寄生して生きる精神に鳥肌
粒揃いの役者の全力コメディ
渡辺直美最高。お笑い見てる気分やった
最後悲しくて泣きかけた😭煉獄さんの信念かっこよい〜見に行ってよかった
心あったまるハッピーなおはなし
景色きれいすぎて旅行したくなる
ハルベリーかっこいい
悪役の北朝鮮人のやることラピュタのムスカみたい
Pierce Brosnanばりダンディやし、おじいちゃんQかわいい
ベトナム行きたくなった
中学生の裁判クオリティすごい
本当のことが段々明かされていくのドキドキする
終始暗かった、、
みんな中学生やのに半端ない行動力あって感心する
少年が成長しながらダンス上手になってく過程がおもしろい
ストとかサッチャー政権の時代背景リアルで勉強なる
ライアンゴズリングかっこよすぎ
Boys are being boys 復縁ってありえるんやなーと思った
パリ行ってみたい欲高まる
ずーっと長年夫婦続けられる努力と体力尊敬する
ひたむきな一生懸命さが伝わる話
世の中心の優しい人少ないこととか、マイノリティが生きにくいこともよくわかる
金持ちの身勝手な大人に振り回されても負けずに頑張ってるとこそれぞれ根性あってかっこよい
ハートのあったかさ大事
An American major asshole’s hard life with high heels
ばかばかしい発想がなかなかわらえた
You are my exceptionやばいかっこよかった
男女の目線違うことよくわかるし、いろんな意味で勉強になる話
中々長かった
犯人の生い立ちがかわいそうすぎる
登場人物多すぎて頭こんがらがりそうになるけど、話進むにつれて関わりが見えてすっきりする
ラスト機長の苦悩が晴らされてめちゃ痛快
フライトクルーとNYPD救助隊の団結力感動する
ロイのキャラばり濃ゆい笑
ちょいちょいくるアメリカンな馬鹿馬鹿しさすき
バンドのチームワーク最高。やりたいことに一生懸命な学生見て心洗われる作品