Rさんのアニメレビュー・感想・評価

R

R

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(2025年製作のアニメ)

3.5

過去シリーズ未視聴の状態で観ましたが、正直履修してから臨んだ方が楽しめたかも。時代を行き来する構成はテンポが良く、各世代のガンダムファンへのサービスも満載なのだろうと思いながらみました。賛否はあるよう>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと 第2期(2025年製作のアニメ)

4.0

壬氏様が自分の正体を伝えたくて何度もタイミングを伺うのに、毎回うまくかわされてしまうのがなんとももどかしい…!見ている側としては真実を明かす瞬間をずっと待ちわびてしまいます。
滝のシーンの二人のやりと
>>続きを読む

0

LAZARUS ラザロ(2025年製作のアニメ)

3.5

スタイリッシュで音楽センス抜群の作品。
渡辺信一郎監督らしいおしゃれな映像に、カマシ・ワシントン、ボノボ、フローティング・ポインツといった豪華ミュージシャンによる音楽が絶妙にマッチしていて、それだけで
>>続きを読む

0

九龍ジェネリックロマンス(2025年製作のアニメ)

3.0

原作が大好きなので、アニメ化されたのは本当に嬉しかったです。ただ、漫画にあったあの独特のエモさや余韻が少し薄まっていた印象。れこぽんと鯨井Bの声のギャップも大きすぎて、意図を超えてしまっていたかも…。>>続きを読む

0

ワンピース ワノ国編(2019年製作のアニメ)

3.5

長かったけど本当みてよかった。一人一人のキャラが思い出深い。

0

ふしぎの海のナディア(1990年製作のアニメ)

4.0

幼少期ぶりに鑑賞。よく分かってなかったけどこういう話だったのか、ちょいちょいほのぼの回とか曲がひたすら流れる回とかあって謎ですが、エヴァに繋がる要素が結構あるのかなーと思いました。ナディアのキャラデザ>>続きを読む

0

わたしの幸せな結婚 第二期(2025年製作のアニメ)

3.5

美世の能力が覚醒していく過程と甘水との戦いが見どころ。どんどんバトル、ファンタジー要素が強くなってくる。

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

3.5

原作も読んでいます!いのりさんと司先生の絆グッとくる…!
やっぱりスケートの演技がなめらかな動き付きで楽しめるのは嬉しい!この本格的な動きを実現するの作画大変だったんじゃないかな。

0

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

2.5

漫画読んでて脱落してしまってアニメもなんとかワンクール完走しましたが脱落しそうだった。もう一捻りある作品の方が好みかな〜。

0

チ。 ―地球の運動について―(2024年製作のアニメ)

4.0

原作既読だが、忠実なアニメ作品だなと思った。OPのメインキャラがどんどん変わっていくのも良いしサカナクションが担当というところも良い。
終盤のドゥラカとヨレンタの会話が結構本質に迫っている感じがして好
>>続きを読む

0

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション アニメシリーズ(2024年製作のアニメ)

3.5

壮絶なマルチバースものなのか…?アニメシリーズの方が話追いやすいかなと思って視聴。幾田りら×あのちゃんの組み合わせとても良かった。0話は最後にみました。
侵略者の中の人の顔みえたときゾクっとする。

0

BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-(2024年製作のアニメ)

3.5

結構終盤に入ってきたけど各々のバトルシーンが見応え十分で引き込まれる。卍解シーンの演出がかっこ良すぎる!

0

ダンダダン 第1期(2024年製作のアニメ)

3.0

原作に忠実に進行している感じがした。ラブコメ×オカルトが面白い。Creepy Nutsの主題歌も注目を集めました。

0

らんま 1/2(2024年製作のアニメ)

3.5

リメイク版制作嬉しいです。従来のドタバタ感はそのままに、コミカルな演出がアップデートされているように感じました。登場するキャラみんなが魅力的な作品。

0

七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期(2024年製作のアニメ)

3.5

だんだん七つの大罪時代の主要キャラやパーシパルの過去が明らかになっていくのが面白かった。次シーズンにも期待!

0

来世は他人がいい(2024年製作のアニメ)

3.5

吉乃がキレるところが爽快。原作から絵の感じが少し苦手ではあったけど、アニメは配役がばっちりで食い入るように観ました。

0

BEASTARS FINAL SEASON Part1(2024年製作のアニメ)

4.0

相変わらず動物の世界、肉食獣と草食獣が共存しながら暮らす世界の設定に引き込まれる。

今シーズンはミックスのアイデンティティがテーマになっているように感じる。レゴシ自身にも関係するところだし、ハルちゃ
>>続きを読む

0

半妖の夜叉姫 弐の章(2021年製作のアニメ)

3.0

犬夜叉たち主要キャラがどこで出てくるんだろうと思いながらみてたので、登場を後半にしたのはよかったかもしれない。
さっきまで味方だったキャラが急に敵になる、みたいな展開が多すぎてちょっとついてけない部分
>>続きを読む

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

3.8

いまだに強い人気があるのも納得のSF×カウボーイ。ハードボイルドさが渋い大人向けアニメ。菅野よう子さんによる音楽もかっこいい。

0

響け!ユーフォニアム3(2024年製作のアニメ)

4.0

久美子が部長になって過ごす一年。毎回泣かせるけど最後のオーディションの回が特に涙腺崩壊だった。

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

3.5

主に東京ブレイド編の第二期。2.5次元の舞台演出と、それをさらにアニメでみせる表現方法に唸った。舞台編を通して各キャラクターの個性が発揮されていて、かつ成長もみられて面白かった。特に有馬かなと黒川あか>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 序幕東京(2023年製作のアニメ)

3.0

るろうに剣心を履修してなかったので。リメイク版で綺麗になっていることもあり、新しい作品のように新鮮な気持ちで楽しめた。

0

怪獣8号(2024年製作のアニメ)

3.0

戦闘シーンが力が入っていてアニメ化の醍醐味だなと思った。S1は良いけど、原作の評判があまり良くないので次のシーズン以降が心配…。

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

4.0

2年生の人間模様、滝先生と麗奈、あすか先輩と久美子、久美子とお姉ちゃんなど、各々の人間関係により引き込まれたS2だった。何度も泣かされたし3年生の卒業寂しい。

0

七つの大罪 黙示録の四騎士 第1期(2023年製作のアニメ)

3.0

七つの大罪は履修済みで今作の原作未読。展開としてはゆっくりのため見ながらやや惰性になっちゃうときもあったが、七つの大罪の各キャラとその二世がどのように絡んでくるか?がわくわくする展開だった

0

キングダム 第5シリーズ(2024年製作のアニメ)

3.5

黒羊の丘での戦い。桓騎軍の見どころ満載のシーズン。渕さんの川渡りのシーンも泣ける。最後に斉王との会談シーンで今シーズンを締めるのもアツかったです。

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

3.5

学生時代ユーフォをやっていたものです。吹奏楽の中でもマイナーな楽器ですが、こんなふうにフィーチャーされて嬉しいし、吹奏楽部の独特の雰囲気や用語なども描かれていて良いなと思いました。
ユーフォの、低音パ
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.0

テンポがゆっくりで淡々としてるので、最初合わないかな〜と思ったが、駆け抜けた。

フリーレンがヒンメルとの記憶を思い出しながら旅を続けていくことで、過去にはわからなかった人との関わり方に気づいていくの
>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと 第1期(2023年製作のアニメ)

3.5

原作未読。2クール駆け抜け。
中華王宮×事件解決系という感じだけど、猫猫の出生に関連した後半の展開は引き込まれた。
賢くて薬のことになると目がない猫猫と壬士さまのやりとりが好きでした。

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.0

渋谷事変編、高クオリティの戦闘シーンや渋谷の風景の描写が素晴らしかった。個人的には宿難と漏瑚の戦いが好きでした。ナナミンお疲れさまでした…。

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

3.0

豪華客船での戦いが今シーズンの見どころ。相変わらずほのぼのしたやりとりを見てるとほっこりする。

0

その着せ替え人形は恋をする Season 1(2022年製作のアニメ)

4.0

海夢ちゃんのギャル×オタクのキャラ設定が最高で、めちゃくちゃ性格が良くてハマる。好きなことに対して真っ直ぐになることを後押ししてくれる話。所々ジェンダーに関する描写もあって、好きなんだったら性別も関係>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.5

推しの子供として生まれ変わってしまった主人公の目線で芸能界の裏側を描く作品。YouTuberやリアリティ番組など実際によくある設定が提供者側の視点で描かれていて面白かった。やはりYOASOBIの主題歌>>続きを読む

0

PLUTO(2023年製作のアニメ)

4.0

一気見しました。原作未読ですが流石手塚治虫×浦沢直樹作品。近い未来本当にあり得そうな設定と、憎しみからは何も生まれないというテーマが、悲しくも壮大なストーリーとして展開されていました。ゲジヒトが主人公>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

3.5

零番隊大活躍のシーズンだった。前にもまして戦闘シーンが本当に丁寧に作られていて、ブリーチへの愛がある人たちが作ったんだろうなと感じる。続シーズンも楽しみ

0

アンデッドガール・マーダーファルス(2023年製作のアニメ)

3.5

まず、主人公が首だけという設定が大胆で面白い。ホームズやモリアーティなど有名どころをモチーフにしたのキャラクターも出てきつつ、日本的な要素と海外の探偵、オカルト要素が詰め込まれた作品。津軽とあや様のや>>続きを読む

0