やっとシーズン1見終わった!
ドラマを使った英語学習にはフレンズとこの作品が良いと書いているブログがあったので配信を楽しみにしていました。
見終わるまで長かったなぁ…第1話は日本Netflix配信初>>続きを読む
1人しか見た人が登録されていないの驚く。見たい人も2人だって。しばらく経てば人数増えているのかな〜
やっと見終わった。イギリス国内でわちゃわちゃしていた頃の方がハマって見てたな。まぁヘンリーとメーガ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前回のあらすじから始まるシーズン4
このシリーズの最終話も次のシーズンへ繋がるような終わり方。打ち切りになる心配がないくらい人気があったのでしょう。
あっという間にフィービーの妊娠がわかり出産。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
視聴復活、シーズン3は今までのシーズンより面白い。
ジャニスは喋り方が独特なのは印象に残っていたけど、服装も奇抜だっけ?上下がまだらの大きさが異なる豹柄に、赤の差し色使いしてたっけ?好きだけどね。>>続きを読む
ゲームや家事の片手間に見ていたドラマ。
株の内容はあまり覚えていないけど、なんだか癖になるドラマ。途中で見なくなっても良かったんだけど、なんだかんだ見ちゃった。
それぞれのキャラクターが際立ってる。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
メーガンマークル登場〜最終話までsuits押し。シーズン3では、はたしてどうなるか。
それよりもアン王女の描写よ、シーズン1で出てこなかったからイギリス国内では触れることが難しい人物なのかなって思った>>続きを読む
イギリスドラマってNetflixで検索かけて見つけた作品。
2020年現在、ハリーはメーガンと共にイギリス国外にて生活。あらすじによると、メーガンが登場人物として加わるのはシーズン2から。
イギリス王>>続きを読む
英語音声、日本語字幕にて。
笑いのポイントが分からないから当初は何が面白いのか分からなかった。何で観客は笑ってるの?って。人物像が掴めてきて後半はおもしろくなってきた。
シーズン10まで見続けら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
現代版にしたからって、突飛な設定が良いかってなると…受け付けられなかった。3話に関して、シャーロックが眠った後はユーロスが昔の家に移動させたの?飛行機にいた少女の声をみんなで聞けていたのは?
受け入れ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダイナーもヘルタースケルターも好きだから配信をすごく楽しみにしてました。
1話は池田エライザと玉城ティナって似ているなぁって考えばかりに気を取られ…他の髪型じゃダメだったのかなぁ。
奈良リミ側の問>>続きを読む
4話は観るのに時間がかかったなぁ。2週間かけて観てる、そりゃあ1-3話の衝撃なんて忘れてるよ
きっと次のシリーズへの伏線になっていると信じて…
このレビューはネタバレを含みます
一話でDVを振り返るシーンが重すぎて…こんなシーンが続くなら見続けるのは無理かなって思ったけど最後まで見た。
人間の描写が上手いなぁ。強がるミカンさんとか、井上との合コン相手とか。
このままで良い>>続きを読む
原作は読んでいないので比較が映画となってしまうが、どちらも好き。
2話は怖かった、ドキドキしたな。
アイリーン・アドラーは、ロバートダウニーJr.が主演した映画での女優さんも良かったけど今回の女優>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やっとシーズン1見終わった〜
1話90分って長いけど見始めるとあっという間。展開がハラハラするしね、特に2話は怖いなぁって薄眼を開けながら飛行機で見てた
シーズン1にしてモリアーティ出てくるのね。イ>>続きを読む