まあまあおもろい
洞窟の閉塞感が味わえてスリリングでした。エンディングも結構好きです。
この手のホラー映画の続編ってのは軒並みコケてる気がするんですけど、2はちょっと見たいなぁっておもいました。
しょうがないんだろうけど、話が総編集みたいな感じで違和感がありました。ただ、ZZ時代のシャア専用機とか、サザビーの残骸が出てきたときは結構テンションが上がりました!
キャラは好きだったので、今後の作>>続きを読む
長きに渡ったアムロとシャアの戦いですが、皮肉にもラストはあっけなかったです。これが戦争の残酷さでもあると思いますし、明確にその後を描かない終わらせ方は想像を膨らますことができてとても良かったです。>>続きを読む
お話しが難しいよーーーーーーーー
前作から間髪入れずに見ていたらすんなり理解できていたかもしれません...
今作のボンドはヴェスパーの死を引きずっていて
悲壮感丸出し。前作で見せたようなユーモアは無>>続きを読む
孤高の殺し屋ジェームズ・ボンドが誕生するまでを描いた前日譚みたいなものなのかも?正直しっかりと007を見るのは今作が初めてなので言い切れはしないですが、そんな雰囲気です。
序盤で激しいパルクールや銃>>続きを読む
美優と士郎の関係性がめちゃくちゃよく描かれていて好きでした。しかしダイジェスト感が強すぎるので途中で冷めちゃいますね.....
POVが好きなんじゃないか?っていう疑念が確信に変わった作品。全てが家の中で完結する映画ですが、満足度は非常に高いです!
小中学生の頃に流行ったチェーンメールみたいなクリーチャー。そしてただ単に追われ続けるだけのストーリー。
しかしながら得体の知れないものに永遠に追われ続けるというのはかなり気味が悪いもので、カメラ>>続きを読む
事件の大筋は最初から分かっていて細かい部分の謎解きをしていくストーリーは初めて見るミステリーの作りをしていてとても楽しめました!ライアン・ジョンソンはSW8のイメージが強かったのですが、本来はこう言>>続きを読む
暗いあらすじと「初恋」という可愛いタイトルのギャップに惹かれて視聴。
登場人物は全員キャラが立っててかなり面白かったし、見易かったです。無理にcgを使わずにアニメーションでアクションシーンをカバーし>>続きを読む
スターウォーズで例えると、前作はシスの復讐で今作は新たなる希望といったところ。絶望的な状況の中、各々が挫折や喪失、トラウマを乗り越えて進み出します!ばり熱い展開でした!!!!!!
しかしここから>>続きを読む
シーズン3で物語が一区切りついたなという感じです。しかしながらシーズン3は超絶鬱展開すぎて見るのが辛くなったりもしましたね....つらすぎる、、、
海アニは章を追うごとにヴィランが魅力的になっていく>>続きを読む
おもしれーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
アクションに圧倒されて思わずにやけてしまうこの感じ、「ジョン・ウィック」や「the・raid」を初めて見た時の感覚に近いです。2は学園描写>>続きを読む
キャラ良しアクション良しの海外製3DCGアニメーション。学園もので、世界観はゴッドイーターに似てるかも?
日本アニメ寄りのキャラデザですが、掛け合いはしっかりとアメリカンでテンポが良く見やすいです。>>続きを読む
主題歌が結構好きなので視聴。ストーリーやトリックは分かりやすく簡単に先が読めてしまったので見応えは無かったですが、浜辺美波が可愛すぎて意外とスッと最後まで見れてしまいました。美女と言われる人は骨格から>>続きを読む
戦時中のドイツをかなりコミカルに描いた反戦映画です。
お涙頂戴作品ではないのですが、よくわからんけど涙が止まりませんでした。愛の形を見る人の心にうまい具合に問いかけてます。号泣してしまいました。>>続きを読む
最高!ロックだ!ロックだ!!ロックだ!!!ロックだ!!!!!ロックだ!!!!!!!!!!
ジャック・ブラックの、熱いハートが伝わってくるような演技がかなり良く、想像以上に映画に引き込まれました。ロッ>>続きを読む
SFアニメーションの最高傑作と名高い作品!遂に視聴しました。評判以上に楽しめました。
人の声を交えた民族音楽のようなBGMは「AKIRA」の退廃的な近未来感に不気味なほどマッチしていて、非常に身体の>>続きを読む
大体ストーリーは予想がついちゃったんだけど、視覚的に結構楽しめた気がする
8でガン萎えしてしまい見る気力が無くなっていたのですが、なんとか最後の力を振り絞り視聴。jjはすごく頑張ってました....
物語の展開としては、はいこれ!はいこれ!はいこれ!!!って感じで、結構押し>>続きを読む
友達の評価があんまり高くなかったので心配していたのですが、自分的には大変満足できる作品でした!チューイやランドとの出会いや、ファルコン乗りになるまでの過程、ハン・ソロの根幹を成す部分がちゃんと掘り下げ>>続きを読む
真っ二つに意見が分かれているようですが、僕は好きじゃありませんでした。フォースの覚醒でめちゃくちゃ盛り上がったのに、この作品ですっかり興醒め....どういう気持ちで9を見ればいいのかわかりません...>>続きを読む
感無量。終盤の畳み掛けが凄くて感情の処理が追いつかなかった。この絶望的なエンディングから4の「新たなる希望」に繋がっていくのがエモすぎます。ジョージ・ルーカス、天才過ぎる....
一つ文句を>>続きを読む
3への「つなぎ」の役割をする作品。いまいち盛り上がらなかったなーと思っていたら、当時のゴールデンラズベリー賞をとっていたことにびっくり!あのスターウォーズが??って感じですが、確かにSW1から2、3>>続きを読む
cGやアクションが456に比べてかなり進化してて感動した...特に興奮したのはレースシーン!スピード感があってめちゃくちゃ楽しめました。
アナキンの末路を知ってるので、見てるとなんとも言えない気>>続きを読む