rioさんの映画レビュー・感想・評価

rio

rio

  • List view
  • Grid view

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.0

終始ロウィーナが嫌な女

はじめは
正義感が強い、にしても
ネタを潰された時の
キレっぷりから

アメリカ女、強すぎ

主人公なのに、可愛げがなくて
好きになれないわー、とか
思ってたwww

相棒マ
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

1.0

40分まで頑張ったけど
なんか退屈だった・・・

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.0

ロスのUSJで体感した
火の迫力や熱さは
30年たった今も覚えてる

映画は見たことなかったから
録画してみた

火災映像はスゴイ

30年以上も前の映画とは
思えない感じだけど
やっぱデ・ニーロが若
>>続きを読む

MIA ミア(2013年製作の映画)

1.0

途中脱落

ミアんちに来たヤツらが
へなちょこ過ぎて萎えた

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.2

【悪い夏】の北村くんが
良かったので、こちらを

当時、話題だったけど
いかんせんタイトルがねw

ま、見終わって
意味が分かっても
まだちょっとキモイwww


退院待ちのスイパラで
彼女に送ろうと
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.5

9歳で両親を残虐に殺され
ひとり生き延びてきた
アーチャー

最期に、愛する人に出逢い
ソロモンの
子を思う父親の愛に触れた

そして、自分にできる
最大で最良の選択をして
自分が生きてきた土地に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.4

あ、続きは次の作品で、って
ヤツだったんですね・・・

ハラハラするシーンは
もちろんたくさんあったし

イーサン達の“仲間”への思い
なども感じたけど

黄色いフィアットの電子化に
戸惑うイーサンや
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

2.5

施設でてから
全く違う映画みたいで
戸惑い・・・www

でた直後はバイク見て
「なんだろアレ・・・欲しいな」
とか言ってる
かわいいバブだったくせに
直後すぐ乗りこなしたりして

外の世界に対応でき
>>続きを読む

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

2.0

紛争地帯に
医師や戦場カメラマンなどが
自ら乗り込み
使命を全うするのは
もちろんすごいこと

ただ、何かあって
助けてもらう場合は
大人しく言うことを
聞いてほしいなって思う

結果、うまく行ったか
>>続きを読む

孤独のススメ(2013年製作の映画)

2.5

オランダは同性婚も出来るし
大麻も吸えるし
他者に寛容で
おおらかなイメージだったけど
田舎の小さな町は
こんなに閉鎖的なの?

主人公がイギリス人みたいに
キチッキチッとしてて
ある意味、清々しい
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.4

無職シングルで
3人子育て無理ゲーやで

八方塞がりのツラさ
痛いほど伝わってきました


エリンの“気づき”は賢いし
私だって、何かできるはず
という情熱は素晴らしい

その反面、感情的で
他人への
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.2

30年も前の映画?

え、クリント・イーストウッド
すでにおじいちゃんじゃん!

この人ずっと
おじいちゃんじゃん!www

なのに50代?とかって
セリフあったよね?

いや、やめて!
絶対に同世代
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

3.4

ラストのカオス

警官コスの高野と
女ワーカー(高野の愛人)
の参戦は蛇足な気がした

あれで、ドタバタに
なっちゃった気がする


窪田くんはハマリ役だったー

ネジの外れた感じ
すごく上手かった
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.5

離陸して、あんなすぐの
出来事だったのね

燃料もたっぷり積んでたのに
炎上、爆発しなかったのが
犠牲者ゼロに
大きく影響したと思う

本当に
みんな助かってよかった

機長が常に
冷静だったのが印象
>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

3.4

テレビでやってたら
ついつい見ちゃうヤツ

船のオーナー
雇われ船長
集められた船員たち

漁はギャンブル

魚群を運良く見つけ
釣り上げ
全員で港に帰る

これが出来ることは
当たり前じゃないんだ、
>>続きを読む

ミッシング・タワー(2017年製作の映画)

1.0

目に、目に・・・無理ぃぃぃ!

グロ無理です、ハイ

15分で脱落

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

1.0

15分で限界

怒鳴る人
短気な人
乱暴な運転をする人

私の3大
苦手人格コンプリート

嫁も娘たちも、みんな
やかましくて
見てるだけで頭痛がします

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.0

頭ぽんぽんとか
きちぃ時もあったけどw

高校生ものにしては
なんとか最後まで見れたかな

途中から気付いてたんだね

ひよりちゃんが
嫌みのない雰囲気で
よかったかな


齊藤なぎさちゃん
表情や台
>>続きを読む

素顔のままで(1996年製作の映画)

2.3

え、サスペンス枠なの?
・・・コメディっしょ

ゲラゲラ笑うんじゃなく
失笑を少々って感じかな

変態議員のパワーワード

・足の先までワセリン

・セックスの前に
 毛を剃らせてくれ

ただ、イイ人
>>続きを読む

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

3.5

サスペンスの仮面をかぶった
コメディー

ブルースはいつも格好いいけど
なんだか今日は顔そのものが
「え、イケメン・・・」って
感じだったwww

オズが気さくでいいヤツ
なのが、いいね

それに相反
>>続きを読む

クライムダウン(2011年製作の映画)

2.2

前半の山登りのくだりが
ピークだったな

スコットランドの
雄大な山の景色も良かったし

クライミングシーンは
ドキドキした

5人の関係性が微妙に悪くて
この後それが
どう影響するのかな、と
ハラハ
>>続きを読む

ホワイトハウスの陰謀(1997年製作の映画)

1.0

途中脱落

1時間みたけど
ちょっと退屈だった

大統領とその息子が
セフレを共有とか
気持ち悪い展開、さらに
周りが隠蔽して
無実の人に
罪をなすりつけようとする
とか最悪

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.3

何回も見たので
カーチェイスシーンは早送り
その他のシーンも早耳早聞で

拉致られてる時
パパがカウントしながら
周りの様子を記憶していくの
なんか好き

その後
娘っちに地図で現在地を
指示するため
>>続きを読む

バッド・ツイン 双子の罠(2016年製作の映画)

1.0

半分くらいまでは覚えてる

友人が砂風呂に埋められて・・・
までは記憶があるが
睡魔に負けたwww

双子が
分かりやすく不穏な空気
醸し出すから
考察する間をくれなくて
ただボーッと見てたので
退屈
>>続きを読む

ベイビーガール(2024年製作の映画)

2.8

カルト教団で
グルが名付け親、って
さらっと言ってたけど
それが性的嗜好と
どう繋がっていたのか
(繋がっていないのか)
ちょっと分かりずらかった

インターンが
生理的に嫌いなタイプの
男の子だった
>>続きを読む

僕の妻のすべて(2012年製作の映画)

3.0

結婚生活あるあるの
コメディーかと思ったけど
私には全く刺さらず

恋愛と結婚は別モノで
結婚は“生活”だし
日々生活していれば
良いところばかり
見せていられない

でも嫁のあの態度は、ないわ

>>続きを読む

皇帝ペンギン ただいま(2017年製作の映画)

3.5

多分、私は、実際に

見ることはないであろう世界

氷と空と海の、青と白

動物の本能って、凄い

母親ペンギンが

「じゃ、私は行くわね」

って先に行くんだ・・・

アラサー娘のあれやこれや

>>続きを読む

特別捜査 ある死刑囚の慟哭(2015年製作の映画)

3.6

キムサンホがアッパで
キムヒャンギが娘とか
もう泣くしかないやんwww

サンホアジョシのあの
くしゃっとした
泣き笑いの顔に

最初のヒャンギの愛嬌と
つらい環境になってからの
悲壮感たら・・・
>>続きを読む

毒親<ドクチン>(2022年製作の映画)

3.3

いやぁ
ストレスがたまる映画だった

【娘の自殺を知った時】

【逃げていた男の子の
 話を聞いた時】

【刑事が絵日記について
 諭した時】

母親が娘の気持ちに気付き
改心する機会は
何度かあった
>>続きを読む

セレブリティ 欲望とセックスの罠(2016年製作の映画)

1.5

こちらの主人公の
エロには興味がないので
そのシーンは飛ばしつつ

終わってみると
どこからが
作戦開始だったのか
は気になるところ

野心のあるデキる女は
内助の功なんかで
満足しないのよね

ソウルの春(2023年製作の映画)

3.5

歴史に詳しくないし
軍と政治の関係性や
ハナ会の事がよくわからず
最初は難しくて
数日に分けて見ました

ファン・ジョンミンが
とにかく嫌な奴

でも、求心力はあり

部下が弱気になったり
不満を持っ
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

3.6

アイルランドの自然が
雄大すぎて、恐怖すら覚える

こんな場所では
絶対に暮らせないな

片田舎なのに
殺し屋が2人もいるなんて
アイルランドって
治安悪いの?ってググったわ

そうでもないみたいなの
>>続きを読む