Rさんの映画レビュー・感想・評価

R

R

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

面白かった!!!
主人公フィニーが誘拐されて監禁された部屋には断線した黒電話、使えないはずの黒電話が鳴り響く、、、という面白そうな設定でずっと見たかったやつ
フィニーが監禁されている間絶望しながらも成
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

-

おもしろい!悪人にも恥ずべき秘密がある
サイコパスな敵の、死体の保管方法がなかなか気持ち悪かった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

死体のおならで無人島脱出をする『スイス・アーミー・マン』のように、強烈な印象をくっっっきりと残す作風でタイトル通りの騒々しさ。
どうやったらこんなぶっ飛んだ作品が作れるのか、とにかく忙しくて、B級感漂
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

『スティーヴンスピルバーグの自伝的作品』ということで楽しみにしていた作品。昨日鑑賞してきました。
スピルバーグというより家族(特に母親)主体のパーソナルなストーリーで、前半からたくさんの愛で溢れていて
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

-

たまたま見つけて軽い気持ちで見ましたが個人的に楽しめました!
家にある物がなんとなく人の形に見えるところ、ものすごくわかる〜
正体がもろに出すぎず変に冷めずに見れたのと、物のシルエットが近づいてくるの
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

ティチャラを亡くしたつらさと向き合うシュリちゃんなのか、復讐に狂うシュリちゃんなのか、ワカンダを護る存在になるシュリちゃんなのか、シュリちゃんのサクセスストーリーなのか、
伝えたい要素が多すぎてどこに
>>続きを読む

フェアリー・ゴッドマザー(2020年製作の映画)

-

人それぞれに愛の形、ハッピーエンドの形があるんだよと教えてくれるようなお話でした
フェアリーゴッドマザー育成学校があるなんてわくわくしました!

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

-

映画半分の時点でやっと能力のある姿に。
前半は違う映画を見てるみたいに長かった...やっと始まった後半の戦闘シーンは10分くらいだったような。
ヒーロー映画では戦闘シーンと能力を使ってるシーンを見たい
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

-

中国の人の動きがツボでした...可愛すぎる
言葉が通じなくても国籍がバラバラでもみんなダンスで繋がっていて仲良しで可愛かった
喧嘩するかと思いきやダンスバトルが始まるというポップさも後半の怒涛のダーク
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

-

山崎さん?が助けてくれるメリットが謎
廃墟と村の関係が謎
何故親はずっと隠してたの
最後も何故場所が急に変わるの

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

やっと見れた...! マッツのグリンデルバルトもまた素敵
ティナが全然出てこなかったのはキャサリンウォーターストーンが妊娠中だったかららしいです。
エズラミラーどうなってしまうんだろう...役者さんた
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

5.0

1作目と同じくスカッと終わるし笑える
ダニエルクレイグがイケオジなのにマリンのファッションが可愛すぎてきゅんきゅんしました。笑

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

3.11が絡んだファンタジーというレビューをみて不謹慎だなと思いつつ鑑賞してきましたが、捉え方によるかな...と思いました。
2人の出会い方が不自然なのとすずめの体力がバケモンなところの方が気になりま
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

-

お昼にみるべきじゃなかった、、ずっと暗くて何映ってるのかよくわからなかった
エンドクレジットのところでスパイダーマンと無理やりつなげた感
能力が可視化されてる映像はかっこよかった

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

-

スタローンさんが父にそっくりでいつも感情移入半端ないです。生まれて初めて観たグロテスクな映像がランボーで気分悪くなって中断したことがありますが、今回は数々のデストラップにおぉーって感心しながら観てしま>>続きを読む

>|