ワイカさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ワイカさんの鑑賞したドラマ
ワイカ

ワイカ

映画(629)
ドラマ(116)
アニメ(0)

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

 原作小説が好きなので観賞。あれ、こんな話だったっけ?小説とは別のオリジナルストーリー?

 それはともかく、主人公の鷹野役に藤原竜也は大いに違和感。この人っていつまでたってもジャニーズ的薄っぺらいイ
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 「大豆田とわこ」や「カルテット」の坂元裕二脚本てことで観賞。独特の空気感や会話劇がやはり面白いです。阿部サダヲとが検察と弁護士の役で元恋人で、お互いとある事件の担当になって、という話なんだけど、事件>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 めちゃ面白かった!日本の政治家や選挙、芸能界を皮肉りまくりで最後まで笑わせてもらいました。

 親の急逝で地盤を継いだアホな2世七光り国会議員が、浮気が原因で女優の妻と離婚することになってすったもん
>>続きを読む

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

3.7

 見始めたら止まらなくなり一晩で一気に見ちゃいました。ツッコミどころはかなりあるけれど、リアルな雰囲気や勢いがあって面白いドラマでした。1話あたり二十数分とコンパクトで見やすいのもよかったです。元ジャ>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 今シーズンはちょっと中弛み感。大敵との対決に向けた布石ですかね。次シーズンを待ちます。

0

トッカイ ~不良債権特別回収部~(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 清武英利のノンフィクション小説を原作としたドラマ。バブル時代に住専からめちゃくちゃな融資を受けためちゃくちゃな債務者から借金を取り立てた元住専社員や銀行員からなる整理回収機構のメンバーの苦闘を描いた>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 よく知らずに観たら、あら、めちゃ面白い!「カルテット」と同じ脚本家とのことで、確かに独特の間や台詞回し、空気感は近いものを感じます。センスやテンポがとてもよく、くいくい引き込まれて最後まで一気に観ち>>続きを読む

0

ナイト・エージェント(2023年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 ホワイトハウスが絡む硬派でなかなか良質な陰謀系サスペンスで、最後までヒリヒリしながら見ました。

 地下鉄爆破テロから市民を救った若手FBI捜査官が、ホワイトハウスにスカウトされて、暗殺事件に巻き込
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 リアルタイムの放映以来の鑑賞。やっぱり面白い。そして2人ともとにかくかわいい。終盤の妙な説教くさささえなければ完璧。この2人が本当に結婚しちゃうなんて、今回のWBC並みに出来過ぎ!

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 政界のパワーバランスとか人間模様とか議員会館のセット(?)とか、それなりにリアリティを追求してます。特に議員会館のセットは本物にかなり寄せてます(しかし普通の議員の部屋は関係者が入ってきやすいようド>>続きを読む

0

おいハンサム!!(2022年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 超面白かった!随所に挟まれる小ネタのセンスがめちゃくちゃ良くて、ずっと笑いっぱなしでした。それだけでなく、家族関係や人間関係、男女関係への示唆にも富んでいて、心温まるとともに勉強になる素敵なドラマで>>続きを読む

0

僕のヤバイ妻(2016年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 まったく期待しないでなんとなく見始めたら、かなりの掘り出し物(たぶん自分が知らなかっただけだろうけど)でした!途中から止まらなくなっちゃった。日本のドラマとしては珍しく秀逸なスリラーでした。

 最
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 笑えて泣けて心温まる、しかも舞台が人間国宝の家庭でプロレスも絡むという異色でハチャメチャな設定なのに、しっかりまとめてしかも笑いも泣きのセンスも天才的にいいという、クドカンワールド全開のドラマ。終盤>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 素晴らしいドラマ。ここ数年で一番かも。日本の民放がまだこんな骨太で社会をえぐるような作品を作れるなんて感動です。

 これまでのジャーナリストもののドラマって、なんつーかリアリティに欠けるものばかり
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 前シーズンの最後にシルビーが独立して米国本社に戦線布告したことで、次シーズンはようやくお仕事ドラマ色が強くなるのか、と期待して見始めたら、日仏対決みたいなのは序盤であっさり、しかもコメディ色ばかりで>>続きを読む

0

コリン・イン・ブラック・アンド・ホワイト(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 NFLの試合で人種差別への抗議から国家を歌わず処分された選手の自伝的ドラマ。白人夫婦の養子として比較的恵まれた環境で育てられ、子供の頃は差別を意識せずに育ったけれど、大きくなるにつれアメリカ社会には>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン5(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 シーズン5は3に続いて俳優陣が一新され、主要登場人物のミスキャストぶりに拍車がかかってしまった感。エリザベスはまたも下品なオバさん顔(この年代のエリザベスはやっぱりヘレン・ミレンにやってほしかった)>>続きを読む

0

ケイブ・レスキュー:タイ洞窟決死の救出(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 世界中が固唾を呑んで見守ったタイのサッカー少年たちの洞窟からの救出劇を描いたドラマ。あの時はロンドンから英語でニュースを見ていたせいか、どうやって助けたかとか細かいところまでは知りませんでした。無事>>続きを読む

0

ディープ・ステート シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 シーズン1より格段に面白かった!

 今回も骨太で遊びがなく終始シリアスで、前シーズンで唯一の「華」だった(と言っても相当地味だけど)マーク・ストロングもいなくなってどうなるかと思ったけれど、全然杞
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 面白いと思えたのは1話目だけで、あとはダラダラとどうでもいい展開が続く。よくわかんない超人みたいのも唐突に出てきて謎。最終回なんて悪ふざけなのかヤケクソなのかみたいな感じで呆れるしかなかった。途中で>>続きを読む

0

アキラとあきら(2017年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 斎藤工は男が見てもかっこいい!向井理は顔ちっちゃ!そして木下ほうかを今見ると複雑な気分になる!苦笑

 それはさておき1話目が池井戸潤らしからぬ感動ポルノちっくな雰囲気と音楽で、気持ち悪くなってやめ
>>続きを読む

0

ターミナル・リスト(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 陰謀により仲間と妻子を殺された元海軍特殊部隊の少佐が、軍で培った戦闘能力を活かしながら関係者に復讐していくお話。

 内容はひたすらハード。クリス・プラッドも、ガーディアンズとは全く違うシリアスな役
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

 今回は世界大会まで「セカイタイカーイ!」。そこは別に英語でいいんじゃ 笑。そしてついにベストキッド3のあのイケテナイ彼女やテリーの元手下まで登場!次はまさかヒラリー・スワンクまで出ないよね 苦笑。>>続きを読む

0

ディープ・ステート シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 MI6の元諜報員が、CIAや米国の軍需産業がからんだ陰謀に巻き込まれ、家族を守るために敵に立ち向かってくポリティカルサスペンスアクションドラマ(?)。

 とにかくひたすら硬派でシリアス。リアリティ
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 エピソード2でそれなりの勝利を収めてから1年後、ボーイズは平穏な日々をしていたけれども、当然それは長くは続かず…な展開。

 味方だと思ってた人が実は全然そうではなく、話はさらに複雑に。ホームランダ
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 シーズン2はボーイズ(ヒーローたちに復讐しようとする普通の人たち)が次々とヒーローたちに強力な一撃を繰り出すも、なかなか決定打には至らず。一方、ヒーローたちの結束には綻びが見え始めて…的な展開。>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 なんだか見てはいけないすごいものを見始めちゃった感。街を守るスーパーヒーローたちが、実は殺人にセックスにクスリにと腐敗しまくっていて…という斬新すぎる設定で描かれたストーリー。胸糞悪いのに面白すぎて>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 ストーリーはあのシリアスで重苦しいエピソードI〜IIIの続きとあって、マジメでスターウォーズらしいユーモアはあまりありません。しかも説得力が薄いシーン(あの詐欺師みたいな人が急にいい人になったり、ジ>>続きを読む

0

鉄の骨(2020年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 池井戸潤の小説の中でも硬派な作品のドラマ化。原作がなかなか好きだったので観賞しました。ゼネコンの談合がテーマという派手さのないストーリーですが、いつものように見応えのあるしっかりしたドラマでした。キ>>続きを読む

0

ある告発の解剖(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 英政界を舞台にした政治ドラマかと思って見たらだいぶ違って、単に英国のクソみたいな上流階級出身政治家のクズぶりと、彼の過去からの因縁を描いただけのドロドロ劇でした。面白かったは面白かったけど、ハッキリ>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 一連のマーベル史上一番よく分からなかったかも。ヒーローっていうより多重人格者の話?あれ全部幻覚なの?とかなんだかさっぱり理解できす、ぶっちゃけ最後の方まで退屈でした。最終話だけはそこそこ盛り上がった>>続きを読む

0

イノセント(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 この監督の「ロストボディ」は無理がありすぎて正直あまりハマれなかったけど、これはなかなか見応えがありました。スペインのドラマは「ペーパーハウス」で実力が分かりましたが、やっぱり侮れないかも。

 ま
>>続きを読む

0
>|