このレビューはネタバレを含みます
モモちゃんの幸せを祈る会の4人が最高でした。居酒屋で西尾晋作を迎えて、料理振る舞って、美味しいて言うたびに「んだべ!」がおもろくて最高だった😂😂
そして、芋煮会とっってもよかった。
「何したらいいか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
難しいよくわからなかったけど、屈さない心と逃げない強い気持ちが大事なのかな。
鳥、鳥、鳥でした🦅
とにかく大集合が多い印象で、集合体恐怖症はちょっと注意⚠️👀
よくわからなかったけど最後まで見てし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
家族愛。
とにかくいろんなことに興味を持った宮沢賢治、厳しく怒りながらも見守った父。
お兄ちゃんのことを1番応援してた妹。
最後まで見守り続けたお父さんの優しさに涙。
妄想シーン多かったけど、それがコミカルでとても良かった🥺
NiziUちゃんも可愛かった🫶🏻
このレビューはネタバレを含みます
「信じたかった、この世界を」
最後から10分間、みんなとの面会室でのシーンとても良かった、感動。
1.工事現場で出会った野々村和也
2.ライターとして出会った安藤沙耶香
3.介護施設で出会った酒井舞>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
携帯は持たないので毎週木曜日にカフェの約束☕️
突然連絡が取れなくなる。
数年後に再会した姿は車椅子。(交通事故だった)
👩🏻「今日木曜日?」
👨🏻「今日からずっと木曜日です。」
このレビューはネタバレを含みます
モアナがまた旅に出て、家族が見送るところにはグッときた、、、🥹🥹🥹
少し大人になってた?モアナ。
妹のシメアが可愛すぎ👶🏼👶🏼
内容的には1を超えてくるところはなかったけど、最初の海の映像には鳥肌>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
怪物だぁれだ。
2人してこのゲームをしてたんだね。
依里が良い子すぎる。
2人には好きという感情も芽生えてたってこと?🌱
誰でも怪物になり得る、人は生まれ変わらない、それぞれの視点で見たら全く別物>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
愛した相手の家族を、愛した人が亡くなったあとそこまでできるかな、、、て思うほどだった。
とにかく鈴木亮平の仕草、表情、声のトーンもろもろ演技がうますぎてびっくりした。
このレビューはネタバレを含みます
集大成👑
あきらさんの足にへのへのもへじ。
笑ってよの思いを込めて。
「大門未知子は私の誇り」
大門未知子の、
「あきらさん、心臓もらうよ。」
に、え、、、て思わず口開いた。👄
ありがとう、大>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
テンポもよく見やすい!
再婚相手の早季のおせっかいな性格も、少し捻くれてる優子の性格も、いつも笑ってるお父さんも、ふっと吹き出す笑いもあれば少し感動するとこもあって全体に🙆
亡くなる前って、笑顔がふ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
裕福な家の不審な死。
その家には誘拐された子供が住んでいた。
誘拐された子供がそれを知って、実親と一緒に復讐していたって話。
結局最後は実親と共にみんな地震で亡くなった。
このレビューはネタバレを含みます
相手の心がわかるからこそ言える言葉はある、相手の心がわからないからこそ言える言葉もある。
お互いの家族、大切な友人、同僚、それだけでもわかってくれたらきっと幸せだよね。
かっこいい黒沢も、可愛い安>>続きを読む
幸せの形は人それぞれ。
人をブランドで判断するのはもうよそう。
花嫁 花婿 夫 妻 既婚 独身
その人自身が見えなくなるからだ
このレビューはネタバレを含みます
やり場のない気持ち。
最後に一緒にいた弟も悔しくて辛くて自分を責めて、でも生きなきゃいなくて、みんなたまらなく会いたい。
姉兄の最後らへんの車でのシーンは辛かった、その後のお姉ちゃんからの美羽と弟と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2Dキャラクターに、ゲームキャラクターまで出てきてディズニーの世界観が変わりつつある?🤔
全ての感情で人は作られていて、全ての感情があるからこそ「らしさ」が生まれる☺️
アニメ見てたけど、猛男の声も風格も表情も似てて最高だった!!!
何よりスナはアニメ通りカッコ良いし、大和は可愛いし、見てよかった☺️
このレビューはネタバレを含みます
前世の前世の前世の話につながって、とにかく話が薄っぺらだった。そんなにも前世の方と出会うのか、果たして何を伝えたかったのかがよくわからなかった。
勝手に期待していただけだったけど期待外れの映画だった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「更紗は更紗だけのものだ」
松坂桃李、広瀬すず、横浜流星の死んだような目が言葉なくても引き込まれそうになった。
2人にしかわからない空間。
昔から愛があったてこと、、、?
このレビューはネタバレを含みます
後悔しないように生きるて難しいよね
自分に素直に、適度に休みながら自分を確かめる旅(人生)にすることが大事。
「一休みはより長い旅のため」
この言葉って凄く共感できる
アミもジミーも好きなタイプ真>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リメイク版なことを見終わった後知った!
人よりワンテンポ遅い人たちに神様が与えてくれる止まった時間。それは、、、、
「損した時間が溜まりに溜まって1日の分の長さになったら返ってくる。」
ワンテン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
言葉数少ない彰が、百合の花を胸に出撃していった姿を見たら涙が止まらなかった🥲
現代に戻って博物館で手紙を見た百合の涙も、、
みんな愛する人がいる。
このレビューはネタバレを含みます
翔陽が元に戻って覚醒したときの影山とのガッツポーズがとてもよかった👊🏻
とにかく音駒も烏野も楽しそうにバレーをやってて最高だった🏐
このレビューはネタバレを含みます
最初から衝撃的だった
終始重い
言葉数は少なくてそれぞれの俳優さんの表情で語りかけてるような描写
最期は自分で死に方を選ぶ
、、、それが果たして正解か
このレビューはネタバレを含みます
友達じゃないと思ってたら、茜が体調悪くなった時急に名前で呼ぶし、て思ってたら昔に出会ってたのね🫣
言いたいこと言い合あえる仲。