りょうたさんの映画レビュー・感想・評価

りょうた

りょうた

悲しみは空の彼方に(1959年製作の映画)

3.9

売れない女優の未亡人ローラと娘のスージーが、家のない黒人女性アニーと娘のサラジェーンと出会い、家に連れて帰り生活を共にするようになる。
サラジェーンは母親が黒人でありながら肌が白い。それ故白人でありた
>>続きを読む

アパートメント(1996年製作の映画)

4.3

冒頭、結婚を控えたマックスが3種類の指輪で悩む。これが物語の肝。3人の女性の誰を選ぶか。婚約者ミュリエルか元カノのリザか友人の恋人アリスか。
カフェで偶然リザを見つけ出張をやめたマックス。なんとかリザ
>>続きを読む

ブラッド・イン ブラッド・アウト(1993年製作の映画)

4.5

イーストL.Aで育ったメキシコ系の3人の従兄弟たち、パコ、ミクロ、クルス。敵対するグループとの縄張り争いでクルスが大怪我をし、その報復に相手の1人を射殺してしまったことから3人の人生は大きく変わってい>>続きを読む

You Might be the Killer(原題)(2018年製作の映画)

3.7

キャンプ場でキャンプカウンセラーたちがマスクを被った殺人鬼に次々殺され、リーダーのサムが逃げ込んだ小屋。そこでホラーマニアの女友達のチャックに電話で助けを求めるが、サムの話を聞くうちにチャックは疑問を>>続きを読む

The Perfume of the Lady in Black(英題)(1974年製作の映画)

4.4

化学者のシルビアはアフリカ系の友人から黒魔術の話を聞いて以降妄想や幻覚に悩まされる。黒のドレスで椅子に座り香水をつける女性、父親ではない男に犯される母、盲目の霊能者に会い、交霊会で父親が海で死んだこと>>続きを読む

ガールズ・スクール・スクリーマーズ(1986年製作の映画)

3.3

古い邸宅の遺品のリスト作りに駆り出された7人の女子大生。ウィジャボードで蘇った悪霊によって、一人また一人とその犠牲になっていく。これには40年前にこの邸宅で起きたある事件が関係していた。
これトロマな
>>続きを読む

ガンマン大連合(1970年製作の映画)

4.1

衝突ばかりしてるけど最強のコンビ、フランク・ネロとトーマス・ミリアン、ペンギンと因縁のある義手の悪役ジャック・パランス、非暴力を貫く教授フェルナンド・レイとみんないい。特にペンギンとバスコの掛け合いが>>続きを読む

I Am Lisa(原題)(2020年製作の映画)

3.5

保安官の娘グループにいじめられ、被害を訴えるも取り合ってもらえず、逆に集団リンチされ森に捨てられたリサ。そこで狼に噛まれたことで特殊な能力を得て狼少女となったリサが保安官たちに復讐していく。
保安官が
>>続きを読む

Dry Blood(原題)(2017年製作の映画)

4.0

薬物依存の男ブライアンが薬物を断つために山小屋に籠るとやがて幻覚に襲われ始める。友人のアナに来てもらうが幻覚はひどくなる一方。またずっと監視してくる地元の保安官にも悩まされる。
風呂場にいる爛れた女と
>>続きを読む

クトゥルー・モンスター/キンドレッド(1987年製作の映画)

3.5

心臓発作で入院している母から弟アンソニーの存在を告げられ、遺言としてこれまでの研究結果の廃棄を依頼されたジョン。仲間と共に母の実家で研究資料の整理を行っていると、実験によって生み出されたモンスターに一>>続きを読む

マリア 尼僧の匂ひ(1977年製作の映画)

3.6

森の中で男とイチャイチャしてるところを神父に見つかり修道院に入れられた15歳の少女マリア。だがそこは告白を聞きながら自慰をするこのエロ神父を筆頭に、悪魔崇拝やら奇妙な儀式を行うやばい修道院だった。
>>続きを読む

ズームイン 暴行団地(1980年製作の映画)

3.0

競輪選手である夫が地方のレースに出掛けた間に元彼のピアノ調律師隆也に会いに行く冴子。途中トレンチコートの男に襲われ犯される。その後久々の再会に燃え上がる2人だったが、団地でトレンチコートを着た男による>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.3

人生に迷い葛藤し30歳になったユリヤ。年上の彼氏を愛していながら、紛れ込んだパーティーで出会った男性に恋をし彼氏と別れてしまう。それでも方向性が定まらずに揺れ動く女心が描かれる。
目指すものがころころ
>>続きを読む

キラー・デンティスト(1998年製作の映画)

3.3

精神病院を抜け出したマッド歯科医が名前を変え、田舎町で歯医者を開業して新たな生活を始める。しかし正体に気付いた患者を殺害、更に恋した女性と歯医者の内装を請け負う男との関係に嫉妬し、歯科医の狂気は加速し>>続きを読む

デンティスト(1996年製作の映画)

3.7

妻とプール清掃の男の浮気現場を目撃した歯科医。妄想に苛まれて患者に怪我をさせた上、若い女性の患者に暴行未遂まで起こしてしまう。その後妻を拘束して歯を抜き舌を切り、浮気相手を刺殺。それから更に現実と妄想>>続きを読む

アイランド(1980年製作の映画)

3.5

海賊たちの住む島に拉致された親子。息子は洗脳され海賊の仲間になってしまう。父親は一人、息子の救出と島からの脱出を試みる。
海賊に戦いを挑むカンフー使いがなかなか強い。けっこうすぐやられるけど。逃げては
>>続きを読む

ストラングラー/猟奇マザコン絞殺魔(1984年製作の映画)

4.1

カーネーションを売り歩く巨漢のマザコン男。カーネーションをぞんざいに扱った女性を次々絞殺。そのニュースに影響を受け曲を書いたロック歌手。絞殺魔を追い続ける刑事はこの歌手のコンサートに現れると踏み、部下>>続きを読む

ザンゴリラ(1989年製作の映画)

3.1

マイアミの大学のキャンパスで実験動物から感染し、デモンズ化した感染者たちがハロウィンパーティーを血に染める。
冴えない主人公に冴えないヒロイン。展開は遅いしビジュアルも微妙。でもこれが80年代ホラーの
>>続きを読む

モア(1969年製作の映画)

3.6

ヒッチハイクでパリにやって来た男が、一目惚れした女性を追ってイビサ島に行く。愛し合う2人だったが、やがてヘロインによって身を滅ぼしていく。
ミムジー・ファーマーがめっちゃきれい。ロケーションもいい。た
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

同じ1週間を繰り返していることを1人ずつ上司に気付かせ、タイムリープから抜け出そうとする話。
みんなで一緒にタイムリープしてて、そのことに気付いてないっていう設定が面白い。テンポよく進むし、一度は諦め
>>続きを読む

クリープショー(1982年製作の映画)

3.9

ロメロ&キングによるホラーオムニバス。
・父の日
父にフィアンセを殺された娘が、灰皿で父を殴り殺した父の日から7年。父が墓から甦り復讐する。かっこつけたエド・ハリスがキモい。
・ジュディ・ヴェレルの孤
>>続きを読む

ポゼッション(1981年製作の映画)

4.8

途中までは不倫もののサスペンスっぽい感じ。カフェで夫婦喧嘩して大暴れしたり、妻の不倫相手に喧嘩売って逆にめちゃくちゃやられたり面白い展開が続くけど、アイツが登場してからはまるっきり様相が変わり、狂気の>>続きを読む

鬼火(1963年製作の映画)

4.7

人生に絶望し自殺を決意した男の最期の二日間。
珠玉の言葉の数々。事あるごとに見返す自分にとってバイブルのような映画(自殺願望はない)。もちろん全てに理解、共感できるわけではないけど、胸に刺さるようなシ
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.4

第二次世界大戦末期、ナチス占領下のオランダで、裏切りによって家族を殺されたユダヤ人女性が復讐のためレジスタンスに身を投じる物語。
ユダヤ人であることを隠すために名前を変え髪を染める。下の毛を染めるとこ
>>続きを読む

ZOO(1985年製作の映画)

4.0

交通事故でそれぞれの妻を亡くした双子の兄弟。その車を運転していて片足を失った女性と各々関係を持ち双子を身籠る。兄弟はいろんな動物の死骸を集めては腐敗の過程をカメラに収めようとする。
なんとも耽美な独特
>>続きを読む

英国式庭園殺人事件(1982年製作の映画)

3.6

館の主人が出掛ける12日間に館と庭園の絵を12枚描くという契約を交わした画家のネヴィル。絵が完成する頃、主人の死体が発見される。そしてネヴィルが描いた絵には、契約に含まれていた夫人との不貞行為と殺人の>>続きを読む

妖術秘伝・鬼打鬼(1981年製作の映画)

3.7

さすがは香港映画。アクションがすごい。こんな映画でもちゃんとカンフーやってる。これキョンシーの元祖らしいですよ。キョンシーめっちゃ走るじゃん。サモ・ハン・キンポーの動けるコミカルなデブはこの頃から不動>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

4.1

同じ投資会社で隠れて付き合うルークとエミリー。ルークがPMに昇格すると噂で聞き、喜ぶ2人。だが実際昇進したのはエミリーで、そこから2人の関係はおかしくなっていく。
彼女が先に昇進し、更に自分の上司にな
>>続きを読む

イノセント・ドール 虜(1986年製作の映画)

3.5

サックス奏者のガエターノは、バイクで転んで頭を打ったことが原因で、演奏中に脳震盪を起こしそのまま帰らぬ人に。恋人のチェチリアは担当医師を逆恨みし、拉致監禁してしまう。でも妻と別れ話した後で完全に上の空>>続きを読む

戦争のはらわた(1977年製作の映画)

4.3

小隊を率いる有能な指揮官シュナイダー伍長。その上官として名誉欲の強いシュトランスキー大尉が赴任してくる。ソ連軍に攻撃を受けた際に、応援要請ばかりで戦闘に参加しない大尉の代わりに指揮を取った少尉が戦死し>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.8

家業である町場の食堂で働くオエイは、ある日スカウトされ有名シェフの元で働くことになる。まずここレストランじゃないんだね。ケータリングなんだ。このシェフがだいぶやばい。今の時代それやったら終わりだよねっ>>続きを読む

人類SOS!(1962年製作の映画)

3.5

地球に流星雨が降り注ぎ、それを見た人は失明する。また流星に運ばれたトリフィドという植物が人々を襲う。トリフィドはのろのろ動いて緊迫感ない。あそこまで大量だと恐怖だけど。トリフィド避けに柵に流した電流が>>続きを読む

トラウマ/鮮血の叫び(1992年製作の映画)

3.6

ダリオ・アルジェントが娘アーシア・アルジェントを起用してアメリカで撮った作品。普通に面白いけど、あまりアルジェントらしさを感じられずありきたりなサスペンスホラーって感じだった。舞台がアメリカで英語だか>>続きを読む

デッド・オブ・ナイト/夢の中の恐怖(1945年製作の映画)

4.0

依頼を受けある屋敷を訪れた建築士。初めて来たのに家もそこに集まった人たちにも見覚えがある。すぐにそれは何度も夢に出てきた光景だと気付く。その告白を聞いた人たちは、一人ずつ自分が体験した不思議な出来事を>>続きを読む

エマ、愛の罠(2019年製作の映画)

2.5

ダンサーのエマと振付師ガストンの夫婦。養子縁組した息子を奪われ夫との結婚生活もうまくいかなくなったエマは、息子を取り戻すためにある計画に着手する。
映像はきれいだと思う。最後そういうことか、とも思った
>>続きを読む

暗い日曜日(1999年製作の映画)

4.5

第二次大戦前のブダペスト。ユダヤ人であるレストランのオーナーラズロとその恋人イロナ、雇われのピアニストアンドラーシュの三角関係。アンドラーシュがイロナの誕生日に「暗い日曜日」という曲を作曲して送ったこ>>続きを読む

>|