映画版のテンポの良さ、セリフの面白さの“エッセンス”はドラマにも少しあるが、やはりドラマにしたことで損なわれている部分が多い。
昔の実写映画と悪い意味でクオリティが、変わってないことに衝撃を覚える。
それどころか、演技に関してはひどい有り様。
考えてることを分かりやすく顔に出す。
不自然なセリフ。
本郷奏多ははまり役か。
さ>>続きを読む
メフィスト
遠藤憲一ははまり役。
定年退食
期待より怖い内容ではなかった。
流血鬼
モノクロで描かれるが、それがあまりハマってないような。
主人公を追いかける吸血鬼もあまり怖くない。
漫画の内容>>続きを読む
映画と変わらないクオリティのテッドの動きは凄いと思う。
相変わらずのブラックジョーク、汚い言葉の連発。
1話「いいから言えよ!パート1」
映画の名シーンだった、デリヘル3人とソファーに並ぶシ~ンのセ>>続きを読む
都庁の都市開発の仕事を行う男が宗教マニア。
都市開発と宗教は相性な良いものである。
都づくり、寺社仏閣など。
1話
「それを作れば、彼がやってくる」
いきなりの「フィールド・オブ・ドリームス」ネタで>>続きを読む
2話
主人公の主婦友達から聞いた話。
ある夫婦。
夫とその義理の父はキャンプで仲良くなり、2人で行くこともあるのだとか。
これはデキている。
5話
ミッチー無双。
ミッチーなら仕方ない。
1話
どですかでん!の濱田岳。
山本周五郎の原作を黒澤明は「どですかでん」として映画化。
クドカンは本作ドラマを作成。
「どですかでん」をクドカンが好きなことは、彼のエッセイから知っていた。
現代>>続きを読む
1話のみ視聴
白石監督の流石のバイオレンス、グロ。
怪人というか、人間相手じゃないということからか、ヤクザ映画のときよりグロさが上がってるかもそれない。
1話のみ鑑賞
原作全巻読了
悪い意味で福田作品になっていて、
不愉快なため鑑賞中止。
飽きたので、七話くらいで視聴中止。
映画のドラマ化って、元の映画より面白いものってあるのか?
長く、ダレる。
ボディビルダー、元サラリーマン(趣味はバレエ)、ゲームオタクなど、濃いめのキャラが出て>>続きを読む
○全体
現代的なポップでカラフルな色彩。
今まで見たことないカメラワーク。
ここら辺はスマホでの撮影、写真フィルターなどに慣れたクリエイターによるものか。
イスラーム文化とこれらのポップなものとの融>>続きを読む
冒頭の悪意。
ブームに夢中になる人を馬鹿にする映像のオンパレード。
岡田結実
美人すぎて、見ていて違和感のようなものを覚える。
1話
豚とSEXすることを首相に要求するテロリスト。
筒井康隆が書いてそう。
2話
いいね!の数で生活するディストピア。
ゴメスアダムスが、元の映画と違いすぎる。ヒスパニック系?
これがポリコレなのか。
ウェンズデーは実の子じゃないという設定なのか?
ウェンズデー、作り物みたいに綺麗な顔。
尖ったケツアゴの女子ってすご>>続きを読む
あまり好みじゃなかった。続けてみれば面白くなるのだろうか。
短編良いなぁ。
やはり、デルトロ、スティーヴンキング大好きなんだなぁと感じる作品。
短編の良さを活かしてる。
「36」
湾岸戦争、増える移民などの問題を詰め込み。悪魔崇拝でオチを迎える。
悪魔はメ>>続きを読む
ストーリー、設定はよくあるものだ。
しかし、ビジュアルイメージ、アングル、演出面など韓国らしさもあり、スタイリッシュでカッコ良い。
2話の途中で脱出できたので、気が抜ける。
3話
型抜き
銃を持>>続きを読む
凄まじい実在の事件をドラマ化。
戦争、コロナ禍、ストレスが増えた現在、これくらい刺激の強いものでないと「味を感じない」くらいに、感覚が麻痺してきているのかも。
こういう、モデルがいる場合には珍しく、>>続きを読む
偽札をコピーしようと入るコンビニが
「ベイビーワルキューレ」の冒頭のコンビニと同じ。
■「ボッコちゃん」
バーのマスター兼、学者が、
自分の店で働く女性ロボットを作成。
初めは不自然な会話だったが、
だんだん、少しずつ、人間らしくなる。
客がボッコちゃんに飲ませたお酒を回収し、また酒>>続きを読む
シン・仮面ライダーに向けて予習。
1話
蜘蛛男のフォルムが不気味で良い。
石井輝男の特殊メイクを見た時のグロテスクさを思い出した。
話はシンプル極まる。
これが原点というものだろうか。
ストーリーはシンプルなもの。
しかし、人間関係の捩れ方や黒さが独特。
これが、宮部みゆきの特徴なのだろうか。
ストーリー、設定など「もののけ姫」の影響を受けていると思われる。
アシタカが村をさる時、>>続きを読む
この本をドラマ化したという事実だけで素晴らしい。
ドラマを観ながら始終顔のニヤニヤが止まらず、目から感謝のおじやが流れるような感覚である。
西原理恵子の画力対決によると、
この本が出る前から、腐女子>>続きを読む
1話「ゴメスを倒せ」20220529
ゴメスが暴れる特撮シーンはさすが。
洞窟の入り口を突き破り登場。
そのあと、足を滑らせるのはハプニングたろうか。これが週刊かと思うとビックリ。
ジロウ少年が、リ>>続きを読む
原作の面白さ、不気味さの足元にも及ばない。
NHKでドラマにするとしたら、
原作を知らない人も見るかもしれないため、仕方ないと思う。
脚本はジョジョの、アニメも手がけた小林靖子。
高橋一生の声、喋り>>続きを読む
16
アメリカにおける共産主義の嫌われ方がわかる。
17話
ユダヤ教に改宗しようとするシェルドン。
理由はアインシュタインがユダヤ人だから。
ユダヤ教のラビに相談すると、そのまま留まりなさい、と言わ>>続きを読む
2話
図書室の本の貸し出しリストを見て、本を借りた人と近づこうとする様子は「耳をすませば」を思い出させる。
シェルドンのベトナム人の友達を使用したブラックジョークが炸裂。
ベトナム人の家庭はコンビニ>>続きを読む
名脇役を館山に集めた。
そのため、各事務所にオファーの電話をしたさい「館山でロケです」となった。
俳優aが館山ロケでng→代わりに俳優bに連絡、こちらも館山ロケでng。ということが続き、業界では「今、>>続きを読む