まるさんの映画レビュー・感想・評価

まる

まる

映画(398)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

-

ませててちょっと生意気な愛おしいフランシス
教会のシーンでフランシスが「あなたは立派、怖くても逃げない」って言ったのジーンとした、誰かに自分のことをまっすぐ受け止めて貰えるって良いよね〜
出産とか生理
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

-

思いつき映画館だったから前情報も何もなしに観たらまさかのVol.2、、!︎汗^_^
いきなりのスタートにビビったけど過去を振り返る話だったから内容が分かんなくてついていけないってわけではなかった、、!
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

オムニバス映画好きとしてやっぱり色々観なきゃと思って︎今回はこの作品をチョイス
ジム・ジャームッシュの作品はこれで3つ目だけどどれも良いものばかりだな〜

どの物語もなんかちょっとずつ噛み合ってなくて
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

めちゃオモロかった︎^_^︎^_^︎^_^
ふつうあんなループしてたら気狂うけど、前よりみんな仲良しになっていってとても楽しい気持ちになったね〜
屋上?で部長のブレスレット壊してからのみんなで歩くシー
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

ホラーだけど全然ホラーじゃなくてSFコメディって感じ!だから観やすい!テンポよくて面白い︎^_^
前作より死に方がポップで迫力あってウケる
ママとの別れのシーンにグッときた
今回のダニエルとロリ好き!
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

-

オオカミの家を観る前に上映されてて観たやつ。
とにかく不気味で予測できない、、

ジャッジ!(2013年製作の映画)

-

何年も前に観てうっすら記憶あったからまた観てみたらあー面白かった。
確かにツッコミどころ満載!現実そんなトントン拍子にいくわけない!でも「良いものは良い、悪いものは悪い」そんくらいシンプルでいいって思
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

-

オムニバス形式の作品が好きでその中でも気になってたやつを︎今日はチョイス^_^
ゆったりとした夜の流れの中で、でも後半になるにつれてどんどん引き込まれるな〜全然飽きない
1つ目の物語では終始ミツコがと
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

ずっと気になってたビフォアシリーズの1作目!
あんな風にデートに誘われたらワクワクが止まらん︎^_^
いつか離れるって分かるからこれ以上は踏み込まない大人だからちゃんと分かってる、でも直感でこの人と一
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

なんかセフレがなんたら〜エモい〜みたいな映画だと思って正直観るのをずっと後回しにしてました……
やっぱり誰にも感情移入はしなかったしマモちゃんに振り回されて会社クビになるっていう大学1、2年みたいな恋
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

-

2人が出会って別れるまでの23年間、とっても良かったな〜
最後のシーンで娘にエマのことを親友だって言ったの良かった〜なんか恋人よりもっともっと深いものを感じる。
辛いことも楽しいこともただただ過ぎてい
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

-

マジシャンと銀行強盗を題材にしてるのワクワクするよな〜︎^_^
これ映画館で観たらなおさら迫力あって良かったなって思った。
色々考察しながら楽しく観れる映画!

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

最高に面白かった!!!!!
笑えるシーンなのになんか胸が熱くなって何回も泣いちゃった。
夢をなかったことにすんなよって自分が言われてるみたいだった〜グサッ
助監督が言葉を発する度、理由のない好きとか突
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

不穏な空気がイイネ!
めちゃくちゃ想像できないって訳ではなかったけど!

ほつれる(2023年製作の映画)

-

誰にも感情移入はしなかったけど!空気感とかカメラワークとか好みな感じの映画だった!
旦那さんの神経質そうな絶妙にムカついてしまう気持ちの悪さめっちゃリアル。
私は結婚しててあんなお互い好きじゃない地獄
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

-

夫婦の話は泣いちゃった。
過去に戻っても未来はかえられない、でも前に進むための手段である。
希望のみえる終わりはとても良かったです。

ラストレター(2020年製作の映画)

-

岩井俊二監督の作品を観よう!と思って鑑賞〜
リリイ・シュシュのすべて、スワロウテイルに続いて今回の作品!これまた違った空気感!
暗さと明るさのバランスがとても良い
こういうぬるい空気を纏った映画だいす
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

初のストップモーション映画、、!すげー
最初の短編映画の「骨」も相まって終始不気味、、、悪夢をみてるようだ
なんか、、ずっと温度感が冷たい映画
なんか宗教じみてるな……って思ったら なるほど、、コロニ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

凄いなあ、飲み込まれる映画だ、、、
悲しそうに笑う姿は不気味というより観ていて苦しかった。
綺麗事を並べる強者たちは弱者のことなんて本当は全く見てない。
この作品を観ていると、善悪を正しくみれる人なん
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

めっちゃハマったかって言えばそうでは無かった!
でも、トイストーリーみたいな感じかと思ったけどそうではなくて、人間と人形って関係性だけど予想外な設定で面白かった!
衣装可愛いしポップな感じで言いたいこ
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.5

まほちゃんとかすみの会話のシーンはどれも心が温かくなって何度か泣いちゃった。
ただ、あんなに何かを思ってたまほちゃんがあっさり結婚しちゃってなんかもっと大っきい何かがあるのかと思ってたけど拍子抜け、そ
>>続きを読む

兎たちの暴走(2020年製作の映画)

3.8

なかなか展開が読めずで予想以上に面白かった!
母親に対してもっとしっかりしてよ!って思う反面、自分のことなら諦められるのに娘の事となると一生懸命庇おうとする姿はやっぱり愛なのかな、と、、でもとっても悲
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

最初はなんかハマんないかな?って思ってたけどどんどん面白くなってきて最後はとても幸福感
映画というかなんかすごい劇っぽくて現実感がないところが好きだった
それぞれキャラ強めで、クスッと笑えるとこもあっ
>>続きを読む

私たちの声(2022年製作の映画)

3.5

1つ目のペプシとキムが1番好きだった!
杏の演じる私の1週間は感動したけど、わたしにはあんな生活出来ない、、子どもを育てる全親すげーの気持ち、、お母さんお父さんありがとう、、
最後のはメッセージが分か
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

壮大なSF映画でした。
専門的な科学の話は分かんないけど、これから先の未来全く有り得ないことでもないのかなあと思って観てた。
宇宙船のシーンでは感じなかった時間の流れをビデオテープで表すところはとても
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.2

映画館で観れなかったやつをようやく、、、!
やっと自分を理解して一緒に生きていく人が見つかった、2人ならこの先も生きていけるってやっと決めたのにーラストは切ない。
サリーとても怖いです。怪演すぎ。
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

何にも考えずに観れる!シンプルに面白い︎^_^
セリフがめっちゃバカリズム!
永野芽郁ちゃんかわいい

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.5

ハチャメチャでてんこ盛り!清々しいほどのB級で楽しかった︎︎^_^嫌いじゃない(むしろ好き)
敵だった相手と共闘するとかありがち展開もあって、ラストにクララとバイクでかますの良いね
ペーターに守られる
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

野球全然詳しくないけど楽しめたし、当時のプレーシーンがちょくちょく出てくるのとっても良いね、20連勝目のホームランのシーン胸アツだった。
新しいことをしなきゃいけないけど結果が出なきゃそれは認められな
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.9

想像より面白かった!なんかただのオシャレ映画かと思ってた(失礼)
やっぱりオムニバス形式の映画好き〜
ハッピーエンドでもバッドエンドでもないこの何でもない日常を覗いてる感じ、とても心地良いな
個人的に
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

シンプルに良かった!やっぱり新海誠監督作品の映像美よ〜

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.8

なかなか観れなかったけど、、やっと、、、
わたしはお兄ちゃんのことを責める気持ちにはなれない。お兄ちゃんがまりこを捨てなかったこと、まりこが好きな男の人に妊娠の話をしにいったこと、なんか確かに全部倫理
>>続きを読む

天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~(2019年製作の映画)

3.7

これを観て自分には才能がないなと自信がなくなると同時にそれでもって思う

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.3

愛する気持ちは簡単に消せないよね〜
忘れたくないのにいつの間にか忘れちゃう記憶もあって、それが悲しいから大切にしまっとかなきゃって思った。
いつか絶対嫌いになるよって退屈だよってそれでも良いって答える
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.8

映像綺麗すぎたな〜ミュージカルだったのもあって思わず見入ってしまった
これは原作とか舞台とかみたいな、、

>|