【サイコロステーキ】
ぶっちゃけこのシリーズお腹いっぱいですが、最後に本作品を鑑賞。
主人公(誰が突然死ぬかわからないような作品に敢えて主人公を据える必要はない)に菅田将暉。
平穏な日々から突如始>>続きを読む
【ゼロと名乗った作品で、決して0からの話ぢゃない】
シリーズをダラダラと鑑賞。
タイトルが示す通り、本作はシリーズ第1作の前日談というべき話。
作品設定から、この
【殺人立方体の謎】
を解き明か>>続きを読む
【ダメだこりゃ】
シリーズ(だからとりあえず)鑑賞
お話は、
ランダムに選ばれた(と思われる)人達をキューブ部屋に閉じ込めて
【何らかの実験なのか?脱出ゲームなのか?はたまた別の理由があるのか?】>>続きを読む
【人間の心根はキューブより複雑】
久しぶりにキューブシリーズマラソン大会
本作品は、舞台こそ立方体間を移動していくだけですが、集められた不運?な6人の登場人物たちの精神状態の紆余曲折旅作品だと感じ>>続きを読む
【遂に完結か…とまではならない】
前編観たので後編も鑑賞!
主人公の将棋差し、それを取り巻く人たちの
【人間ドラマ】
です。
【いじめ(屋上から飛び降りさせよう、なんて完全に集団暴行でお巡りさんお>>続きを読む
【豪華キャストで地味な話】
豪華キャストに期待して鑑賞!
お話は、
家族を亡くして孤独に生きてきた17歳の主人公プロ棋士(神木隆之介)が、バラエティーに富む棋士やある3姉妹と心を通わせながら厳しい>>続きを読む
【坊主頭にすると皆一緒に見えちゃう】
サモ・ハン・キンポー初監督作。
(どうでも良い)
お話は、
清朝末期、東南地方では海賊が横行&外国勢力による侵攻も重なり、庶民の生活は困窮…
海賊の主領である>>続きを読む
【シリーズ最終話であればアリ】
お話は、
都会での生活が苦しく、母と兄の3人で田舎町へと引っ越してきたフィービー(マッケナ・グレイス)。町では、30年間にわたり原因不明の地震が頻発。祖父が遺した古び>>続きを読む
【軽妙なやり取りのシンドさ…】
ゴーストバスターズの冠がついた女性版で気分一新したかったであろうシリーズ3作目。
お話は、
コロンビア大学の物理学博士エリン・ギルバート( クリステン・ウィグ)は大>>続きを読む
【1作目と似た内容での連チャンはしんどい】
引き続きシリーズを走ります…
お話は、
前作、大活躍してニューヨークを守ったものの、破壊したビルの修理代が払えずニューヨーク市等から訴えられ、バスターズ>>続きを読む
【80年代のテンション】
シリーズモノを一気観!
お話は…
幽霊退治(ゴースト・バスター)を商売にする3人(+1名)がニューヨークの幽霊を退治する。それだけ!
本作品の凄いところは、
【ほぼ登場>>続きを読む
【ハンディキャップは感動のスパイスではない】
話題作の記憶だったので鑑賞!
お話は、
アルバイト暮らしの塁(横浜流星)が新たに就いた仕事は駐車場の管理人。
出勤初日、視力障害の女性明香里(吉高由>>続きを読む
【本作品、ジャ○ーズの問題と同じ!今観るべき!!】
最近ニュース等々で報道されているジャ○ーズ喜多川氏の性加害報道と同じ問題を題材にしていたこと(実話神父バージョン))からこの作品を鑑賞!
お話は>>続きを読む
【要らぬケンカに首突っ込み、結果1000人もの人が死んじゃうメチャクチャな話】
お話は…
1993年10月3日。
舞台は東アフリカ、ソマリアの首都モガディシオ。100名の米軍特殊部隊の兵士たちが舞い>>続きを読む
【魁!男塾みたいになってきた…】
シリーズ制覇のため、軽いノリで鑑賞!!
お話は、
リオの犯罪王から100億円強奪のタンクトップ枠ドミニク(ヴィン・ディーゼル)。
逃亡中のドミニクだったが、巨大犯>>続きを読む
【みんな大好き!ヒゲ面配管工】
任天堂社が推しに推し続けた
【ヒゲ面のおっさん】の映画をお子様のお付き合いで、、鑑賞!!
お話は単純。
主人公はカラフルシャツ&オーバーオールの配管工作業員の兄弟が>>続きを読む
【心の隙間には宗教】
お話は、
過去に妻をひき逃げ事故に遭った不幸な【情緒不安定】主人公の元に、数十年も行方が分からなかった【妹】が現れる、ソコから主人公には次々と周りにトラブルが巻き起こり、妹が原>>続きを読む
【自分が作ったキャラクターとの闘い】
私が小学生の頃鑑賞したが、
お話は…
チベットの神の子(ダライ・ラマ的な(ダライ・ラマはコロナ前よく坊さん集団で日本来てました))が理由は分かりませんが、悪魔>>続きを読む
【薄っペラペラ殺人事件】
キャストに期待して鑑賞
お話は…
国定公園・しぐれ谷で美人OLが惨殺された。
全身をめった刺しにされ、その後火をつけられた不可解な殺人事件を巡り、一人の女に疑惑の目が集まる>>続きを読む
【結局、子門真人】
仮面ライダー再放送~仮面ライダースーパーワンを夢中で観ていた世代としては本作品観ない理由がなかった。
ズバリ本作品は、
ライダーファンのための映画
でしょう。
初代仮面ライダ>>続きを読む
【人気作品の続編…!?】
ある女性からの依頼を受けたフランク(エド・スクレイン)が約束の時間に現れると、彼の愛車に3人の女性がいきなり乗り込んでくる。そして銃口を向けられた彼は、拉致された上に猛毒に>>続きを読む
【2時間テレドラ感】
お話は、
戦後、妻と子供を疎開させたまま 何人もの女性と関係を持っていた主人公が、 その人たちと別れるため、 美人のニセ妻をでっちあげて女たちに会いに行く
別れを告げるべき愛>>続きを読む
【怒りの先に待ってるモノは何?】
お話は、
キチ◯イの乗車する車に主人公がクラクションを長めに鳴らした結果、執拗に追われるいたってシンプルな話。
日本でもお馴染み「あおり運転」
どこの世界でも起こ>>続きを読む
【ドンだけ佇んドンねん!?怒】
本作品のストーリー等々置いといて上映時間、ワンカットあたりの時間が超長い!
作品の優劣関係なくソコはダメ!
お話、
舞台は寂れた中国の田舎町。
主人公の将来に展望の>>続きを読む
【とにもかくにもそばかすが…】
アクションで頭空っぽになりたくての鑑賞!
本作品も、安定の厳つさ!ジェイソン・ステイサム。
お話は、
依頼主のジョンソン(ロバート・ネッパー)に車から20メートル>>続きを読む
【命を奪う行為は赦されない】
お話は、
原田智(佐藤二朗)は、中学生の娘・楓(伊東蒼)と大阪の下町で暮らしていた。
ある日、彼は娘の楓に指名手配中の連続殺人犯を目撃したと告げ、その翌朝突然姿を消す。>>続きを読む
【店構えはよし、味は平凡】
世界的ベストセラー原作のミステリシリーズの2作目。
本国デンマークでは大ヒットした映画!だそうです。(未読!)
お話は、
20年前に結審済みのレイプ殺人事件を再捜査>>続きを読む
【外側はイビツ、でも、その内側には深い愛が満ち溢れていた】
お話は、
1970年代のアメリカの実話を基に、母親に見捨てられたダウン症の少年と一緒に暮らすため、周囲の偏見と闘うゲイカップルの姿を描いた>>続きを読む
【なんだかファストフード店のサイズ表記みたいになっています】
ワイルド・スピードシリーズの5作目。
本作品は、
超高級車の強奪などを命懸けでこなすドミニクとブライアンが、逃亡生活から抜け出し永遠の>>続きを読む
【公開当時はオシャレアクション映画と勘違いしてました】
脚本リュック・ベッソン
本作品は、
フランスを舞台に、ジェット・リー
大暴れ!
麻薬捜査の為に単独パリまでやってきた中国の中肉中背リュウ捜>>続きを読む
【パートナーの心配するは良いが、家事は手伝おうぜ!】
お話は、
専業主婦ジヨン(チョン・ユミ)は育児と家事に忙殺され、ストレスフルの日々…ジヨンは他人が乗り移ったかのような言動をするようになり、さら>>続きを読む
人は【ほかの誰か】にはなれない
スラムダンクは連載時モロに世代ですので公開初日に鑑賞!
バスケット漫画の超人気作品。
本作品はその物語のクライマックス
山王工業との試合に絡み湘北高校のポイントガー>>続きを読む
【「歌声を想像しろ」ってのはさすがに…?】
原作のファンであったことから避けてきた作品。
お話、
トンでもない歌声を持つ、あるロックバンドを愛する地味めの青年が自分のロックバンドを作り、バンドと共に>>続きを読む
【老人側】のおとぎ話】
頭からツッコみましたが良作です。
本作品は、魅力溢れる主演の2人に尽きるのでは?
ロバート・デ・ニーロ
・老いてなお、この存在感
本作品は特に社会を一旦ドロップしたスタ>>続きを読む
【恐るべしデンゼル・ワシントンの血】
理解できない!というウワサの本作品。
難解な部分は
エントロピー(状態量)
時間の概念
等の話が出てくることなど…
ただし、物語の主題は別なので作品自体を理>>続きを読む
【小説のボリュームを真面目になぞりました!な作品】
お話は、
首相パレードに爆弾付きラジコンヘリを突っ込ませ、殺害した犯人にでっち上げられた男の逃走劇。
原作も映画も
【警察組織から如何に逃げるの>>続きを読む