ブタブタさんの映画レビュー・感想・評価

ブタブタ

ブタブタ

スーパーマン(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

〈スーパーマンという巨大なマクガフィン。世界の中心に座する空虚。村上春樹的スーパーマン?〉
大絶賛の中申し訳ないですけど自分には余りというか全く何も感じなかった。
ディズニーMARVELの『シーハルク
>>続きを読む

飯沼一家に謝罪します(2024年製作の映画)

5.0

テレビ東京プロデューサー大森時生を中心に展開するホラー制作ユニット、YouTube番組『フェイクドキュメンタリーQ』『ゾゾゾ』等もこの一連の流れにある作品だと知りjホラーからの系譜や2ch発の洒落怖や>>続きを読む

バロウズ デジタルリマスター版(1983年製作の映画)

-

『バロウズ デジタルリマスター』
奇しくも『クィア』を補完する様な内容のドキュメンタリーとなっている。(モデルになったあの人も見られるし)
ビートニク、ポストモダン文学の作家にして《おかま(クィーア)
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

先日江頭2:50さんが「還暦祝い炎のちゃんちゃんこ」というyuri-cyanの最後とほぼ同じイベント?を開催してたけど矢張りこういうのはプロが徹底的に管理し準備した物でないと無理ね。
ムロツヨシ・佐藤
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族(2025年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


「🧠脳の前は心臓🫀」
『峰不二子という女』から始まった小池健監督によるLupin The Thirdシリーズ遂に完結。
正直残念な出来。
全てを裏で操っていたのは当然マモーだったけどマモーとの決着は
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『28年後』見て帰って久々に鑑賞。
思ったのが意外な程のオーソドックスなゾンビ映画でロメロ『死霊のえじき』と共通点が多い。
しかし配信で見たらラストが劇場で見たはずの記憶と違う。
これは複数のエンディ
>>続きを読む

28年後...(2025年製作の映画)

4.0

アート系幻想ゾンビ映画。
好きか嫌いかと言えば好き。
『28日後』続編『28年後』は様々なゾンビ映画のパッチワークみたいで其れのどれでもないって感じ。
しかしダニー・ボイル監督がやりたいのは単なるゾン
>>続きを読む

罪人たち(2025年製作の映画)

5.0

🔫✞✟🍻『俺と吸血鬼のブルーズ』🧛‍♂️✞✟🧄
😈🖤🎶😈🖤🎶😈🖤🎶😈🖤🎶😈
『アゴなしゲンとオレ物語』『監獄学園』『やりコン』等で知られる平本アキラは主にギャグ、コメディのジャンルで有名ですが唯一と言
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

1.0

アマプラに来てたので話題作を流し見で鑑賞。
こういう映画が出来てしまう日本映画のシステムについてもう誰が何をしようがどうにもならない気がする。
180億のクソ映画見た後に日本映画が誇るコレぞクソ映画を
>>続きを読む

メガロポリス(2024年製作の映画)

1.0

『怪と幽vol.019特集・アラマタ伝~帝都物語40周年~』で荒俣宏先生による新作の構想『シン・帝都物語』、《東京》という都市を主人公とするこの大河伝奇バトル小説の新たな始まりと計画、プロットが詳細に>>続きを読む

ドールハウス(2025年製作の映画)

4.5

新たなホラーアイコン?特級呪物・礼(あや)ちゃん爆誕‼️
《貞子》がすっかり国民的アイドルになってしまった今、其れに代わる新たなるホラーアイコンはそうそう現れないと思うけど呪いの人形・礼(あや)ちゃん
>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

4.0

ベネチアで赤い少女、とくれば当然ニコラス・ローグ『赤い影』よね。
よくあの短編を長編・劇場版にしたなって関心したけど後半は少しダレたのは否めない。
劇場版『懺悔室』は『ジョジョリオン』の根幹のテーマで
>>続きを読む

Memory Xperiment: Kathy Acker(原題)(2019年製作の映画)

-

イーサン・ホークとユマ・サーマンの娘にして『ストレンジャーシングス』のロビンことマヤ=サーマン・ホークが早逝の作家キャシー・アッカーを演じる。
キャシー・アッカー美少女化!
『文豪ストレイドッグス』に
>>続きを読む

クィア/QUEER(2024年製作の映画)

5.0

ウィリアム・S・バロウズ(1914~1997)
高級イタリアンスーツを着こなす長身痩躯の老人が此方を見ている。
写真のバロウズはいつも此方を見ている。
死んだ様な目で、その瞳には何も映っていない。
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

-

『サブスタンス』前に見てなかったので慌てて視聴。
評判程ではなかった。
矢張りサブスタが凄すぎたのね。
あそこから落ちてあれは有り得ないとか、腹にポッカリ穴が空いても死なない人ばっかりのディズニーSW
>>続きを読む

サブスタンス(2024年製作の映画)

5.0

ドワォ!!チェ━━ンジゲッタァァァー!!
ワンッ!エリザベスッ!!
ツーッ!スーッ!!
スリーッ!❌❌❌❌❌❌❌❌❌
まさかデミ・ムーアと『ゲッターロボ』の石川賢のマッシュアップ(?)を見る事が出来る
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マツコ・デラックスやミッツマングローブとも交流があり自身もゲイの作者の半自伝的小説である原作は未読。
これも予告だけで充分な感じの映画だった。
龍太(宮沢氷魚)は早い段階で死んでしまう。
それも突然死
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.0

ラップやゲーム、特にギャングスタ文化、黒人の若者に与えた影響は計り知れないってどれひとつ自分には無縁だ。
最初のトニー・モンタナの仕事、コロンビア人との取り引き(というか使いっ走り)での惨劇。
あのマ
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版では爆破されなかった新幹線を今回のリメイクでは100キロ以上で走る新幹線を止めずに乗員乗客全員を救出する不可能ミッションに挑み、その後にタイトル通り《新幹線大爆破》を行うという
これ一点だ
>>続きを読む

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(2025年製作の映画)

-

奥さんがヒプノシスマイク好きで其の誘いで一人なら絶対に見る事はない本作を鑑賞。
しかしACチケット他割引等一切使えない特別料金2500円て高いよね。
前知識一切無しでヒプノシスマイクなる物が何が全く分
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.0

コンクラーヴェは根比べ()以上‼️
昔、法皇ヨハネ・パウロ二世聖去のさいに初めてニュースで見て「コンクラーヴェ」なる物を知った。
『男塾』でもパロディで「首領(ドン)クラーヴェ」とかやってたっけ。
>>続きを読む

ティコ・ムーン(1997年製作の映画)

4.0

『ミッキー17』見て本作を思い出した。
クローンと全体主義国家と独裁者、テーマ的には共通してるけど主人公サイドは例えるならルパン三世的にそういった物からサラリと抜けてそれらを出し抜く位置にいるから見て
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

2.0

美術デザインがヨーロッパのBD(バンド・デシネ)風なのでそっちの人がやってるのかと思ったら違った。
アンキ・ビラルの世界的というか、ミッキーの衣装とか宇宙船内のデザインとかも。
リドリースコットが『エ
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

-

小学生か中学生の時、地元の名画座で『サンゲリア』と同時上映で見た筈だがこんなに酷い映画だったろうか。
おそらく当時はボカシだらけで何をやってるのか殆ど理解してなかったと思われる。
ノーカット版を視聴。
>>続きを読む

私にふさわしいホテル(2024年製作の映画)

4.0

ちゃんと面白い三谷幸喜映画というか。
昔神保町で働いてて山の上ホテルは何度か見に行った事があっていつか泊まってみたいな~とか思ってた思い出。
いい意味でのウェルメイド的というか能年玲奈&滝藤賢一という
>>続きを読む

ロングレッグス(2024年製作の映画)

2.5

『13金』の世界的大ヒットは無数の亜流、パチモンを生みそれだけでなく世界的なスプラッターホラー映画の潮流となる。
兎に角殺人鬼に若者が殺されまくる映画。
そして『羊たちの沈黙』はこれまた無数のサイコス
>>続きを読む

ハイパーボリア人(2024年製作の映画)

4.0

クローン体にヒトラーの思考や記録を直接プログラミングしてヒトラーを復活させるって完全にガムダムUCのフル・フロンタルね。
こういうグロテスクかつ独自の美術、その国の歴史のオリジナル解釈、フリークス達の
>>続きを読む

ジャングルのけもの(2023年製作の映画)

2.5

原作はヘンリー・ジェイムズの短編『密林の獣』
ジャングルの小屋に住む老人がいつかやって来る《獣》にひたすら怯える。
コレを新解釈版にしたのが本作なのね。
いつか来る《アレ》ってつまり『ゴドーを待ちなが
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.0

もう率直な感想として酷過ぎる話し。
思ったのが911テロの唯一目標に到達せず乗客達によってテロ攻撃を阻止され地面へと激突した『ユナイテッド93』の結末。
『ユナイテッド93』でも地面へと落ちて行くジャ
>>続きを読む

Broken Rage(2024年製作の映画)

3.5

いきなり殺されるラクレス王。
ジムの店員はカグラギ。
何故キングオージャー?(笑)
『ゴジュウジャー』でも主役より先にクワガタオージャーが変身するし再び(自分の中で)キングオージャーブームが🤴👑🎮
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

4.0

『イシナガキクエを探しています』『飯沼一家に謝罪します』、YouTubeのフェイクドキュメンタリーQやゾゾゾ、制作ユニットTXQfictionの大森時生プロデューサーそして本作の近藤亮太監督も関わって>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.0

空飛ぶグラサン男、二代目キャプテン・アメリカ襲名!
根性があれば超人血清なんていらないぜ━ッ!!!
男なら~サン!ハイ!|。・ω・)ノ翔んで翔んで翔んで翔んで翔んで殴って殴って殴って殴~る~🎶
俺様は
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

-

ユーネクストに来てたので話題だし『ふてほど』(未見)の河合優実さんだしポイント使って鑑賞。
全く面白くない。
見た自分が悪い。
河合優実さんが日本刀持って異次元でゾンビと戦う映画が見たいです(バカ)
>>続きを読む

邪悪なるもの(2023年製作の映画)

4.0

デビルマンのいない『デビルマン』
チェンソーマンのいない『チェンソーマン』

😈『ポンコツ悪魔退治兄弟(デビルハンターブラザーズ)の底抜けボンクラ大作戦!!』😈

デミアン・ルグナ監督は新世紀の《ルチ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

「私は好きにした、君達も好きにしろ」
ジークアクス見たあと真っ先に見たくなったのはファーストガンダムではなくてシン・ゴジラ。
エヴァンゲリオンを終えた今、庵野秀明のクリエイター(又はオタク)人生はもう
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズがディズニーに行った時、皆が見たかったのはこういうのじゃないかと今更ながら。
『ヱヴァ破』の予告で宇宙空間で戦うアスカのエヴァ2号機の動きが「シャアみたい」だったのを覚えてるけど本当にヱ
>>続きを読む