烈3110さんの映画レビュー・感想・評価

烈3110

烈3110

映画(736)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

これは、雰囲気が楽しめれば良いんですよね
ストーリーはさておき、
音楽や会話劇はオシャレで楽しかった
タバコ吸いながら見たい感じ

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

面白かった
材料がランダムに羅列されていって、
それを必要な物だけ繋いでいき真実?にたどり着く感じ、良かった
不動産屋、えろ

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

ザック・スナイダーぽいわあ
もっと戦闘モリモリかと思ってたから
なんかアッサリに感じた
最終的には負けでも良いから、
クライマックスに最強難敵をブッ倒すシーンが欲しかった

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

面白い
特に学生時代のあたりは、声出して笑った
青鬼のナイフの件は最高
やっぱ、真剣な本気な姿勢があってこそ、笑いや感動が生まれるんだなと確認
友情も良かった
ヒヨが友達をバカにされて怒るトコ、好き

スクリーム(2022年製作の映画)

3.0

1.2.3位は昔見たと思うけど、
全然忘れてるから、繋がりはサッパリ分からん
しかし、繋がりが分かってたとしても
そんな面白くなるとは思えん
妹は可愛い

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

全体的には、正直微妙
逃走も尾行もやけど、歩くシーン多すぎよ
後、敵殺し屋は一般人殺しすぎ
カメラにガッツリ映ってるてて、無能過ぎん
良かったのはやっぱりカーチェイス
派手過ぎて、最後は笑ったけど
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

序章過ぎる
正直、こんな半端で面白いわけない。
赤と青の違いが分かりにくい謎のシールドと格闘シーン、後ボイスは好き
ダンカン、ウパ様みたいでカッコ良かった

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.5

いいよ、もう
アクションだけ見せてくれよ
前半の、あの作戦がどうとかあいつがどうとか
理解がめんどくせえ。
アクションはかっこよかった
特に最後のバイクのシーンは最高

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

暗い。メチャ暗い。
良い思い出も、歩んでいく事の枷となるならば、
それはもう呪いだなと思った。
けれども、
色んな仕事をして、
色んな場所で寝泊まりして、
色んな人と助け合う。
そういう部分は楽しく観
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.5

邪悪が育まれていく様は悪くないけど、
こっちはハロウィン見てんだから、
マイケル・マイヤーズの活躍?が少なめなのが不満
最初のシッターのシーンと
最後のキッチンでの格闘シーン、
それと手首カットから破
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.5

初めて見た
市民からの迫害がなかなか凄絶で
ちょっとムカついた
まさか、ヒロインと恋敵を結ばせるとは
マジで心優しきモンスター

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

ルールの説明もうちょっとちゃんとやって欲しい
アンドリューが急に信じた事に関しても、
説明が足りない
いや、あの道具やなくてもええんかい
テレビの収録放送とかもなんだったのか
なんせ、置いてけぼり

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

なにやらカタカタやってる、色んなネットの使い方を、ずっと見守った
それだけの割には飽きずに見れた
ただ、1の方が疑心暗鬼感やドキドキ感があった

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

面白い
巡査が良い感じ
薬間違えたって気付いた時の、
どどどどうしよう!?感
リアルだった

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

面白いし、しっかりエロい
アレで勃たないとは、なんと情けない

主人公の真意が、ずっと分からない感じで
なんかフワフワしたまま話が進んでった

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

4.0

2が微妙だったから、
あまり期待してなかったけど、
だいぶ面白かった
ニュート関連は不覚にも泣いたわ
メイズでもランナーでもないは、最早もういいけど、
副題はどうにかなったんじゃないかと思う

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

全員かわいい
ルミ子のトンネルんとこは泣いた
せ、SEXが正確...?
うんうんうん、分かる分かる

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

謎の組織に捕まる→逃げ出す
その繰り返し
いやマジで何回自己紹介すんねん

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

メチャ面白い
コメディ調に進んでいく中で、
戦争の愚かさや自由の素晴らしさを、
それこそ詩的に描いていく。
終盤はもうずっと、泣きながら笑ってました
ジョジョ、エルサ、ママ、キャプテンK、
そしてヨー
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.5

ツェネガーのやつ
動きモッサリやけど、安心感ある
悪役とモンスターマシンかっけえ

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

面白い…のかな?どうなのかな?
みたいな感じ
アガサに手を出すなよ、と
師匠にハッキリ言うゼロと、
色目を使われた。とちゃんと言うアガサ
あのあたり、好き

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

おもろい
笑った
スーパーヒーロー映画のオマージュ多くて
ニヤニヤしながら観ました

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

3.0

完全に勘違いして見始めたが、
そこまで悪くはなかった
アニキはメチャこええ

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.5

噂の美女やエロも微妙だし、
なんだクソ映画か。と思ってたけど、
終盤のキアヌ演技で盛り返された

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.0

面白くない
泣いたり笑ったり怒ったり、皆いろいろしてたが、
それを最後まで無感情で見守る事が出来た
前回からの粋な筈の演出も雑で、
前回がとても好きなので、残念
映像は良かった

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

4.5

面白かった
これぞ、ジョニーデップ!って感じで最高
引用や伏線も隠しすぎない憎い調整で気持ちいい
最後のドタバタのあの曲、あんなテンション上がるヤツやったんか

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

4.0

面白かった
今昔のコンプラの違いが楽しかった
過去を変えた事による、変化した未来のオチも好き
ただ、めっちゃフェラって言う
めっちゃ言う

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

とにかくワンダーウーマンが美しい
後は、ストーリーは普通だし、
楽しみなアクションも途中までは良かったが、
クライマックスのチーター戦は暗すぎる、昼間に戦ってくれ。
美しく強い、そして一途。
(彼女か
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.5

登場人物、ほぼ皆イイやつで安心して観れた
終盤はもうずっと、みんなの善意が溢れてて
微笑みながら観ちゃう感じ

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

がっつりアクション期待してたから、
だいぶドラマで沈黙時間長いのに戸惑いました
クライマックスはまあ予定調和

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

ワンダーウーマン可愛いなあ
謎の力の覚醒、好きです
狙撃手とか科学者とか、
ホントはもっと掘り下げて欲しかった

355(2022年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ普通
アクションやギミックも普通
話は、真剣に考えても無駄系
セバスチャンかっこええわ

次元大介(2023年製作の映画)

2.5

久しぶりに、つまらない物を見た
設定、脚本、演出、全てチープ

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃオモロかった
登場人物多いのに、どいつもこいつもキャラ立ってて、皆サイコーにかっこよかった!
映像のクオリティも凄い
特にアクションシーンはヤバかった
子供達も最後まで飽きずに楽しめていま
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.5

オリジナル見た事ないけど、
ダミアンはスパファミと浦安で触れてるから、安心
期待してた程、怖くはなかった
死に方大喜利映画やった

>|