こんな中途半端に終わるのか
いくらシーズン1とはいえ、もうちょい区切りをつけてほしくはあった
ただ、中身はとてつもなく面白かった
主人公ルルーシュと親友スザクのキャラがしっかり立っていて、考え方の違>>続きを読む
期待値高すぎたか
目的は最初から一貫していて、ストーリーを追いやすかった
全世界の誰もが飲んでる薬という導入もよかった
ただ、主人公含めてキャラが薄い
各キャラに焦点を当てたパートもあるが、内面の掘>>続きを読む
いったんテレビシリーズのみで評価
ただのロボットではなく、人造人間という設定や、地下にあるもう一つの都市などの世界観が斬新
当時に与えた影響はかなり大きかったのでは
敵の倒し方も、毎回異なるアプローチ>>続きを読む
良質なアニメ
基本1話完結型で、毎回様々な角度から物語を展開している
そして毎回脚本が良く、カタルシスがしっかりあるのが凄い
キャラの掘り下げはもっと欲しかったし、主人公の宿敵が組織を乗っ取って何し>>続きを読む
まぁおもろかった
導入部分を丁寧に描いてくれたのが良い
目的もシンプルで見やすかった
あんまりピンチの場面がなく、緊張感は薄い
難なくパワーアップしてしまうのはいかがかと
界王神の読心術など、忘れ>>続きを読む
凡作
肝心なオリジンが描かれていない
ピーターが如何にして能力を得たのかは描かれたが、なぜヒーローを志したのかが描かれず
せっかくMCUの正史から分離させたのに…
全体的にキャラも薄め
初期のコミ>>続きを読む
薄っぺらい
キャラが全員個性なく、薄い
主人公の目的や目標はなく、主人公起点でストーリーが進んでない
相棒の記憶を戻すのがひとまずの目的だったが、目的に対してのアクションはなく、結果偶然記憶が戻った>>続きを読む
神アニメ
主要人物4人がそれぞれ異なる背景を持っていて、しっかりと掘り下げてくれる
過去にこんな経緯があり、今こういう考え・性格になっているんだとわかる
登場人物は他にも多数いるのだが、あくまでもこ>>続きを読む
テーマと世界観が面白い
1話から引き込まれた
シリアスな場面を描き切っていて良い
余賀と三國の考えの違いがキャラの個性をしっかり立たせている
主人公の決意までの過程が丁寧に描かれているのに好感
迷い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ユニークな作風
己を知ることとゲームをクリアするという目的が主人公にある
ただ、主人公がゲームをクリアしたのかはわからないし、ニートの楽園を作るという目的も達成されず
なぜ最後に記憶を消したのかもわ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1作目の築いた土台に、しっかりと新たな物語を乗せた良作
前作のキャラに新たな役目も持たせているのは見事
主人公の法を信じる精神と、犯罪者を見捨てない態度も継続して描かれ、キャラを立たせている
敵キャ>>続きを読む
主人公を軸に物語が進んでいない
どういう人物なのかも掘り下げ不足
アニメ制作の全体感を描くためキャラが多くなり、散漫としてしまった
アニメ制作の苦労を知れたのはよかった
作画は質が高く、終わり方も良い
最終話でもっていかれた
緻密な伏線と、それぞれ役割のあるキャラクターが特徴
タクシーを通じて、お客さんとの間でストーリーを進めていくアイデアはおもしろい
続きが気になるシーンを残しつつ、別のストーリー>>続きを読む
良作だった
近未来の犯罪に対する世界観がしっかり描かれている
残酷な描写もあるが、よくここまで人間の暗い部分を描けるなと脱帽
一貫したストーリーで、しっかりまとまっている
終盤はどんでん返しで、ストー>>続きを読む
誰が主人公かわからなかった
1クールだが主要キャラが5人いて、キャラの深堀りができず終い
作画ももうちょい頑張ってほしかった
エンディングはよかった
完成度の高さ!
1話冒頭の殺人が許される世界観からグッと引かれた
命を大切にという、主人公なら誰でも言いそうなセリフを、あの世界観で貫くことでキャラ立ちさせている構成にも脱帽
千束がなぜ非殺傷を貫く>>続きを読む
タイバニ2総括
シーズン1から10年も空き、シーズン1の出来が良かったため不安もあったが杞憂だった
脚本に無駄がなく、最後まで楽しめた
アクションだけでなく、キャラ同士のドラマを大切にしているのがタ>>続きを読む