釣りに学ぶ人生
人生詰んだ主人公が謎の釣り人集団に命を救われるとこから始まる釣りアニメ。
釣り人ばかりが働くコンビニで過ごす内に、生きる事に希望を持ち人生観が変わっていく展開。
とはいえ主人公常宏の>>続きを読む
急に感動系だされるとギャグとの落差で耳キーンてなる。
宇宙人や妖怪混ぜ混ぜのオカルトバトルもの?地味にジャンル分けが難しい。今期新作としては圧倒的な覇権作品でした。ギャグやバトルが面白い上感動泣きま>>続きを読む
デカ過ぎて見切れてんじゃねーか。
ダンクマールでED笑わせにくるのやめてほしい。見切れるか遠近法で遠くに見せかけるので腹筋が壊れます。
安定のテニヌで面白展開の連続、普通選手が血吐いたら試合中止なん>>続きを読む
燻んだ織姫の眼からしか摂取出来ない栄養がある…
ユーハバッハおじさんが寝始めて親衛隊メンツと死神達の乱戦がメイン。でも序盤にブリーチらしいギャグパートもちゃんおあるのが良いですよね。リルカ可愛いよリ>>続きを読む
BGMがほぼ犬夜叉なのよ。
有名作ですが流石に古いなーって思いながら今まで触れてなかった作品。観てないの後悔するくらい面白かったです。男女反転や動物変身の設定で遊べるストーリーの多様さが秀逸で、何よ>>続きを読む
凛の眼が七変化過ぎる。
U-20でこんだけ熱い試合見せられたら日本盛り上がりますわ。
これまでのブルーロックの集大成と言えるほど、個々の活躍シーンも多数あり興奮。我牙丸くんは生粋のキーパーなのでは…>>続きを読む
何故毎回バトル始まるとこで切るん。
リオネスへのアーサー侵攻から始まるロケットスタート。黙示録の四騎士が揃って新たな旅に出発という展開。パーティーメンバーも増えて関係性も深まればそりゃ面白くもなる。>>続きを読む
スマート姉妹に懐かれたい。
最強の幼馴染達とバカみたいな運で周りから最強のクランリーダーと称されてるのに、実はメチャクチャ弱い主人公が繰り出す勘違いコメディ。
クライはじめキャラクターの個性が強くて>>続きを読む
ファンタジー×サイバーパンク
魔王様最高。500年ぶりに復活したら様変わりしていた世界で生き抜く魔王様の珍道中。ギャグもシリアスも変わらぬハイテンションで堂々と立ち向かう姿が面白いし一周回ってカッコ>>続きを読む
日笠社長頑張りすぎ
めっちゃ笑った。ひたすらギャグではあるのですけど、意外と恋愛ストーリーもちゃんとしてて、終わり方も素晴らしい。
先生はじめリアクション芸がとにかく面白くて、ツッコミが止まらない。>>続きを読む
ジル様に仕えたい
人生やり直し系お嬢様。将来殺される危ない王子から逃げたら、逃げた先の方がヤバい王子という展開。キッカケとなる裏切りは勿論、巻き込まれる事件も人命かかったシリアスなストーリーの連続。>>続きを読む
アルス様の劉備ムーブエグい。
本格的に戦争始まった2期、アルス無双が止まらない。基本的には優秀な臣下たちの活躍であることは変わりないのですが、彼らが才能を生かすキッカケを作り原動力になっている所が良>>続きを読む
走り抜けるピンクウサギ。
レンちゃん普段は割と落ち着いた大人なのに、ゲーム中は巻き込まれ系主人公になってツッコミまくるのなんなんだろ、VRMMOって人格変えられてる?笑
今回もいつものメンバーで対戦>>続きを読む
5歳下の悪役令嬢とか生意気可愛いだけでは…
MAHO FILMが珍しく当たり引いた感。アニメとしてのクオリティは決して高くないですが、アリシアの尖った性格と突飛な行動が面白く、主人公としてしっかりス>>続きを読む
箒のマニュアル読みたい。
お仕事系アニメの魔法少女モノ。ある程度システム化するものは増えてきてますが、仕事として魔法少女を捉えて作品化するってのは斬新。主人公カナちのキャラ設定がまた良くて、初期は高>>続きを読む
ベリーの上擦り声たまらん。
魔法少女に憧れる主人公地図子が敵の幹部と出会い参謀として魔法少女と対峙するストーリー構成。このタイミングでのアニメ化はどうしてもまほあかと対比してしまう不祥事。
まぁリボ>>続きを読む
帝都マフィア多ない…?
所謂パーティーを結成してのモンスター退治系ですが、モンスターより人間と対峙してる時間の方が長い気がします。初手から仲間に裏切られたり、逆に貶めたり、騙したり。悪どい主人公のダ>>続きを読む
ヒロイン玉突き事故問題。
相変わらずヒロイン多いのに、今シーズン1話からまだ増えるとは。姫様とか復活組も居るからどのフラグから回収すれば良いのか困るだろうリオ。
もうセリア先生だけに絞って下さい(贔>>続きを読む
邪竜様まさかの活躍。
前作で人気出たのかOPの出来が段違いで良き。本編も最後まで違和感あまりなく楽しめました。中国の成長恐るべし…
ストーリー自体がアスガ国に集中して王族や邪竜教団が絡み、纏りの良い>>続きを読む
OPは中々カッコいい
ぼっち詐欺。異世界をぼっちムーブで攻略するとかいうのはタイトルには誤りあり。ぼっちなのは1話とちょっとくらいで、初期から委員長と幼馴染だし、終盤はクラス全員から好感持たれていて>>続きを読む
ただただナルセーナを愛でる。
ナルセーナ居るから観てられる。テイルズとかのゲームで人気でそうなビジュアル。格闘少女の典型的な可愛らしさ。前田さんの声も相まって完成度高い。
全体的に作画のクオリティは>>続きを読む
竜✖️蛇とかこの年末にぴったり。
セリナを愛でるだけのアニメ、作者は爬虫類好きか何かかな?ヒロインがラミアのアニメとか観たことないよ!ってツッコミ入れたいとこですが、そういやモンスター娘の日常とかあ>>続きを読む
フォルの魔王日記販売希望
すんごい甘い。むせそう笑。内容はタイトルが全てです、甘々な2人を愛でる作品。
魔王とか聖剣保持者、魔物との関連性が地味に気になるのですが、あんまり深掘りされなかったの残念。>>続きを読む
もう寄せ集めしかないじゃないか…
後期は一年戦争終盤も終盤。ほぼほぼ時間軸のスキップ無しでの連戦といった感じ。ヨーツンヘルムのいつものメンバーに加えて2話で登場のカスペン大佐がまた良いキャラしてます>>続きを読む
普通に幹部対応してる高校生達
最終局面ずっと面白い。初登場で視聴者の目を釘付けにするスターストライプの存在感。アメリカにあの人居るのに、それでも目立ってるオールマイト相対的に株上がってしまう。
最強>>続きを読む
ツダケン愛でるアニメ
半端に観終わってなかったのですが、さらっと2期始まって居たので追っかけ視聴。設定ストーリーキャラ共に全体的に雑ではあるのですが、のんびりと異世界俺強ツダケンを楽しむ作品。長官の>>続きを読む
甲児の噛ませ感すこ。
福田監督と大河内脚本のコンビじゃなきゃ最期まで観てないぞコノヤロー。OPがSEED感あって懐かしくなりました。
1クールしかないのに序盤でマジンガー離脱で、半クールグレンダイザ>>続きを読む
可愛いからだけじゃなく真摯な仕事だからこそ愛される赤猫
1話切りしてしまっていたのですが、フィルマの高得点にビビって一気見しました。確かに面白い。猫達の可愛さを愛でる日常アニメかと思っていたのですが>>続きを読む
参謀しか働いてない(いや参謀も働いてない)悪の組織。
濃厚な15分アニメ、まず今の時代に中原麻衣ヒロインでアニメ観れる事が感動。あそこまで甘ったるい声は2000年代の作品でも中々無かったですね。絶対>>続きを読む
OPのあかねちゃんがテンションの上げるとこ、そっちかよ!
今作では2.5次元舞台がメイン、芸能界の色んなエンタメを拾って来ますねーこの作品。転生のくだりはあれど基本現代社会で描かれるこのシリーズにお>>続きを読む
ヌルッヌル動く。凄い。
北条の王子を主人公に足利から逃げ続けるというストーリーが主軸。設定の奇抜さもストーリーの面白さも中々ですが、やはり1話で視聴者を惹きつけた時行の表情、キャラ性の魅力は圧倒的で>>続きを読む
もう君モブじゃないよ!刺されろ
ギャルゲー設定の裏を突いてきた感じ、そりゃ1人の主人公にヒロイン複数居たら大半は負けヒロインなわけですよ。発想の勝利。
本筋の設定も面白いですが、八奈見さんというぶっ>>続きを読む
後半ほぼバトル無しでこんなに面白くなるのなんでなんで…?
前半クールはヒナタとの因縁対決、黒幕がしょっぱい割にはガッツリ嵌められてて、なんとか平和解決ってとこに持ち込んだ感。ここまではいつもの転スラ>>続きを読む
小佐内さんに睨まれたらオワリ。
ミステリーって枠で良いんすかね。謎解きジャンキーの主人公が目立たないように我慢して、小市民として過ごそうとしてるのに、日常で起きる数々の事件を結局解決してしまうという>>続きを読む
ゲームアニメ化のお手本かよ
原作プレイ済み。見事なアニメ化でした。ゲームで感じた米作りの苦労と喜び、ただそれだけではない鬼退治のアクション要素、ここのバランスがいい塩梅でゲームに帰って来た気持ちにな>>続きを読む
なんだこのエリート生徒会…
アーリャより妹がよくよく話題に上がった気がします。表と裏で演者変わってんじゃねーのかってくらい落差あって毎回爆笑でした。ロシア語より妹の方が爆弾発言投げ込んで来ててそっち>>続きを読む