ほのちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ほのちゃん

ほのちゃん

六人の嘘つきな大学生(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作と同じテーマをもって邦画にするとこうなるよね、という作品だった。

原作好きからしたら物足りない部分もあったが、昨今の人気若手俳優を集めて演技をさせる作り方の映画の中では大衆ウケしそうだと思った。
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全仲野太賀好きが好きな仲野太賀。
全岡山天音好きが好きな岡山天音。

政治で戦をする人間たちに侍としての矜持を持って「十一人目の賊軍だ」と言い放つシーン。痺れた。
あのセリフのために2時間半があったま
>>続きを読む

EVEN ~君に贈る歌~(2018年製作の映画)

1.8

坂東龍汰 初映画出演作品!

結末だけを思い浮かべて、そのシーンを撮るためだけに人間を動かしていた作品。

一人一人のキャラクターに人生なんてものは一切存在しておらず、ただストーリーを運ぶだけの道具だ
>>続きを読む

ふれる。(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

坂東龍汰が出ているということで鑑賞!

永瀬廉と坂東龍汰は知ってたけど、あと1人が誰か最後までわからなくってエンドロール見てびっくり!
前田拳太郎くん、ラブコメドラマでしか見たことなかったけどすごく上
>>続きを読む

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜ワールドを浴びた!

大豪邸の1階部分という画変わりしない舞台でどんだけ喋んだあの人たちは..........

それであそこまでの展開とワクワクドキドキハラハラを生み出せるカンパニー面白すぎ
>>続きを読む

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オタク界を賑わしていたゲ謎をようやく鑑賞。

寂しく悲しい物語だった。
人の怨念から生まれる妖怪がテーマの作品なんだからそりゃそうなんだよね。
幸せな世界とか心地いい結末とかを求めるのはわたしのエゴだ
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

お、面白すぎる........................

アンナチュラルとMIU404という大ヒットコンテンツをねじ込んでも尚、エレナと孔の物語として完結させているその技量に拍手を送りたい。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2人の英雄。

かつてオールマイトとデイヴがヒーローだったように、これからはデクとメリッサがヒーローになるんだ。

このきらめきに気付いた時、かつてヒーローだった彼らのように胸が熱くなった。

スピン
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

呪術廻戦アニメ2期 懐玉・玉折を見た後に視聴。本誌もあと3話。

全員生き残ると分かった上で見る呪術廻戦はまた違った角度から得られるものがあるな。

青い春にこだわり続けた五条悟。
大人になれたことで
>>続きを読む

バンビ(1942年製作の映画)

2.3

音楽が美しい。
バンビが雨を初めて見たシーンの音の綺麗さが凄かった。
神秘的であり少し怖さもある、そんな表現がハマっていた。

ストーリー自体はかなり平坦なように感じた。
ただただ自然の摂理をみせたよ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.4

脚本が素晴らしい。

国と国の抗争。蟲と人間の関わり合い。
複雑に結びついて絡み合って少しほどけて一緒になっていく。

実は、物語の始まりと終わりで何かが大きく変わった訳ではない。

腐海は今もなお増
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

心と体の性が一致しないトランスジェンダーの方のお話。

YouTube shortに切り抜きが流れてきた時に、生田斗真さんの美しさにハッとしてそのまま流れるように視聴。

小学校に通う年頃の女の子が目
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

この手の若手俳優が集まってする会話劇は演技力の差が嫌でも目につきますね
こういう作品が大ヒットしないのはその悲しい事実が関係しているのかな
普通の映画だとあんまり気にならない演技力の差も、あのつくりだ
>>続きを読む