タケゾーさんの映画レビュー・感想・評価

タケゾー

タケゾー

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

-

中盤まで割と苦手なタイプの映画だと思って観てたけど、少しずつ2人が羨ましく見えて、目が離せなくなってくる、自分にとって不思議な映画

猟奇的な彼女とそれに付き合う猟奇的な彼氏
電車の中で子供が地面に落
>>続きを読む

アクシデント(2009年製作の映画)

-

コッポラの「カンバセーション」と北野武を足して2で割った感じの映画

静かで抑えめな演出だけど、キレキレだし緊張感高いし、とても引き込まれた。

街中で自然死を装って殺すのは、少しファイナルデスティネ
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

-

見始めた最初は、まさか、冒頭で突入した敵のアジト(マンション)だけで映画が終わるとは思いもしなかった笑

劇中、1番“ドキドキ"と"痛さ"を感じさてられたのは部屋の壁に隠れて敵をやり過ごす場面
山刀を
>>続きを読む

死霊のえじき(1985年製作の映画)

-

ロメロのゾンビシリーズの中では1番好き❤️
予想もしてない方向に展開して、予想もしてない感動をくれた1作

前半は"やっぱり人間が1番怖い"映画
中盤は利口なゾンビという存在がいて、ソイツを教育する意
>>続きを読む

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

-

ミュージカルシーンの楽曲が全部良い!

人を喰うシーンとかゴア描写がもっと欲しい気もしたけど、映画全体の可愛げとポップさを尊重してのコレなら文句は野暮な気もしてきた。

オードリーのDV彼氏兼歯医者が
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

-

強烈な飴とムチをイーサン・ホークに与えるデンゼル・ワシントンが最高😊
言ってる事を信じて良いのか悪いのか?観てるコチラも試されてる感じがして変な鑑賞体験だった。

風呂場で銃口向けられた時は終わったっ
>>続きを読む

地獄の警備員(1992年製作の映画)

-

インシュリンだ。糖尿の気があってね。郵便貯金はいいね‥利率が良いから。お父さんお母さん大事にね。
リラックス

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

-

IMAX版で鑑賞
マーヴェリックにも通ずる"老害万歳映画"

とにかく、ブラピ演じるソニーがメンタルコントロール出来てなさ過ぎて周りに迷惑かけまくってて笑えるレベル
あんな人が近くにいたらシンドイやろ
>>続きを読む

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

-

余命ネタではあるけど、登場人物全員バカばっかりで、泣かせる気が無いのが好印象
なのに、最後はめちゃくちゃ泣けるし、感動させられて、まんまとやられました笑

好きなシーンはいっぱいあるけど、娼婦の親玉と
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

-

好きなセリフは、妻から言われた一言
「目つきが変よ ゴミ捨て場のカニみたい」

車で轢き殺して、クローン作成までのワクワク感が凄かった
なんでクローン?クローンが本体の意識とか記憶を持ってるのは何故?
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

-

今度の敵は"なぞなぞ大好きおじさん"!
サミュエル・L・ジャクソンとタッグを組んで、NYを爆弾から守れ!

テンポ良くて、相変わらず見せ方上手いし、決めるところは決めてくるんだけど、なぞなぞ要らないや
>>続きを読む

メガロポリス(2024年製作の映画)

-

IMAX字幕版で鑑賞
日本で劇場公開してくれただけでも感謝しかない🙏
正直、劇場ガラガラだったし、1週目でIMAX版は消えそうだったので初週に行きました!

内容に関して言えば、よく分からんかった‥笑
>>続きを読む

きさらぎ駅 Re:(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作より難易度が上がった、即死だらけのクソゲーに挑む6人!
死にゲーなんだから、もう少しセーブポイント作ってあげてって思った笑

6人で協力してクリア目指す展開はアツいんだけど、結局きさらぎ駅で降車し
>>続きを読む

28年後...(2025年製作の映画)

-

面白かったです!!
ゾンビ側にも沢山種族がいるっぽくて、人間側も主人公達のように文明崩壊後を生きてる奴らと、普通にスマホ使ってるヨーロッパ本土の奴らと分かれてて、全員元は人間なんだけど、映画観てると、
>>続きを読む

雪子 a.k.a.(2024年製作の映画)

-

学校の先生はつらいよ
みんな誰しも雪子だと思った
内に溜め込むからこそ、ラップで吐き出す

長崎予選に変装して娘の勇姿を観に来るお父さん可愛い

不登校児とのピアノで即興ラップは今作の最大の見せ場とし
>>続きを読む

罪人たち(2025年製作の映画)

-

エキスポ109のIMAXで鑑賞
気合の入った映画好きと思われる人達しかいない空間で観れて良かったです♪

IMAXで観て正解でした!ぐわっとスクリーンが広がる場面が、劇中のカタルシスや開放感とマッチさ
>>続きを読む

ドールハウス(2025年製作の映画)

-

最高!!フゥー!!
日本ホラーとして世界に誇れる1本と言っていいと思うほど気に入った
日本人形、お札、鳥居、漢字の読み方でミスリードetc‥‥これぞど真ん中Jホラー
背筋が凍る展開の数々はJホラーを鑑
>>続きを読む

見える子ちゃん(2025年製作の映画)

-

Jホラーに新たな傑作が誕生した!
そんなワクワクを最後まで感じながら鑑賞しました♪

高校生たちのワチャワチャの可愛さと画的な楽しさに、Jホラーの本気を随所に散りばめて、ラストはホロっと泣かされて、満
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

-

1作目と比較すると脚本のクオリティは遠く及ばないけど、コレはこれで面白かった

にしても、あの空港のセキュリティ、ガバガバ過ぎでしょ笑
管制塔にも滑走路にも簡単に入れ過ぎだし笑
てか、クリスマスの繁忙
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

-

ブラッド・バードは50年代60年代ほんと好きだね😊
ロボットがスーパーマンのモノマネするところは可愛かった

スクラップ屋のお兄さんもいいキャラ

尋問シーンは「インクレディブル・ファミリー」の冒頭で
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

-

健気!
主人公がとにかく健気で愛おしい

どこまでも続く地下迷宮、謎の進化を遂げた凶暴な生き物たち、容赦なく血まみれで殺されていくなど過酷な環境の中、荷物を取りに行ったり、赤い頭巾の女の子を助けたり、
>>続きを読む

処刑山 -デッド・スノウ-(2007年製作の映画)

-

白銀の雪山には鮮血がお似合い✌️

ナチスゾンビ共が若者たちに襲いかかる!
までが長い‥‥ゾンビを敢えて終盤まで見せない画作りも、今作に限ってはダルい。早く見せろや、早く血みどろにゴアしろやって思って
>>続きを読む

危険なメソッド(2011年製作の映画)

-

クローネンバーグは尺が短いから助かります笑

クローネンバーグ特有の描写は少なくても、やってる事、テーマ性は誰が何と言おうとクローネンバーグ!

性欲!破壊!創造!

キーラ・ナイトレイのイッテる演技
>>続きを読む

舐める女(2016年製作の映画)

-

舐めて、匂って、盗む女

専業主婦の主人公が、相手をしてくれない旦那への憂さ晴らしに、別の男を連れ込んで欲望を満たす定番ネタではあるが、「どうして、こんな旦那と結婚したんだ?」という疑問が、途中で明か
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

-

映画を観てる事の幸せが幾度も訪れる多幸感がミルフィーユの様に重なりまくりの傑作

主人公ジョン・マクレーンが1人でコソコソ悪党共の邪魔をして計画を乱していく気持ちよさ

装甲車をロケランで爆破
ビルの
>>続きを読む

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

-

物語の発想がオリジナリティエグいし、何食べたらコレ思い付くんだってくらいに天才の所業ストーリー

冴えないおじさん(マンション管理人)がマンション内のプールで女を助けるんだけど、その女が精霊で、しかも
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

-

バスジャックした犯人が目の前の橋の上にハリーを見つけたシーンが最高😊
犯人が「なぜあいつが?」と言うが、見てるコチラも分かりません笑

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

-

女2人旅の予定が、道中で強姦男を銃殺して逃亡犯に!?

ブラッド・ピットが若くてイケメン過ぎた
アレが夜のホテルに来たら、どんな女性も堕ちますわな〜
次の日に、初めてアレの良さが分かったとニヤけ顔でル
>>続きを読む

コンパニオン(2025年製作の映画)

-

maxxxineの時に初めてソフィー・サッチャーを知り、肌の白さにアンドロイド感を感じてたけど、本当にアンドロイド演じさせたらリアル感ヤバくて良かった

全てのパスワードをスターリンの誕生日にしてる奴
>>続きを読む

グッド・バッド・ウィアード(2008年製作の映画)

-

娯楽映画としてとても面白かった
けど、少し長いかな 100分だったら大傑作になってたかも
ソン・ガンホが劇中で2回敵に捕えられるのも繰り返しで映画として不細工な気がした。でも2回目は子どもが同じ檻に入
>>続きを読む

SPL/狼よ静かに死ね(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

90分弱とは思えない満足度
めっちゃ面白かった!

「エレクション黒社会」でお馴染みのサイモン・ヤムと部下達が、マフィアのボス:サモ・ハンを逮捕するために不正も厭わず行動する
途中から配属されるドニー
>>続きを読む

テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ(2024年製作の映画)

-

面白かった!
癒し系お婆ちゃんテルマ(93歳)がボケてるというより天性のイカれっぷりで、家族と友人を巻き込みながら詐欺師を倒しにいく話

序盤から孫と仲良さそうな感じとタイトルが刺繍で出てくるのも可愛
>>続きを読む

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

-

6月から観に行きたい映画が増えすぎるし、マキシーンは超楽しみにしてたから初日レイトショーで鑑賞

Pearlが個人的に良過ぎた(Xの評価も後に爆上がり)ので、大暴れといった感じを期待した点は肩透かしだ
>>続きを読む

ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!(1999年製作の映画)

-

めっちゃ面白かったんだけど、邦題が気に入らない!
別に優等生悪くないし笑
ギャルでもない真面目なブランド娘じゃん!笑 教師に手を出すけど、それは教師が悪い!

学校の人気者ポールのバカっぷりが最高😊リ
>>続きを読む

池袋ヤンキー戦争(2010年製作の映画)

-

ラブホでスタンガンくらって金盗まれる吉岡睦夫
夜中の池袋のど真ん中でジャブをかます主人公

ヤンキー戦争というより、素人チーム対プロヤクザ
ラストの復讐のカチコミは悲哀