井上先生がおっしゃっていた。
知らない人には初めての、知ってる人には知ってるけど初めて見るスラムダンクという感じで楽しんで❗の意味がわかった。
ポロポロ泣いた。
声優さんも良かった、音楽も良かった、>>続きを読む
笑っちゃう位強くて私は大盛り上がり❗
最後の最後に偉大な方に鳥肌❗
次はいつですか?
子供の成長は凄い。
撮影期間はどのくらいだったのだろう?
小さい子が大きくなっていつの間にか声まで変わっていた。
愛情表現が不器用な島民。
それが最後は涙を誘う場面に。
声がだせなくて演技の表現大変だ>>続きを読む
途中までイライラした悪っぷりも突き抜けた悪っぷりの演技にスッキリ感が。
一発殴るかと思ったカメオ出演のマさんのすっとはける姿に笑った。
おうちが可愛くて。
下宿屋のママのファッションが可愛くて。
外では排除されていても周りには応援して受け入れてくれる仲間がいるんだよ。
いつもは気がつかない愛に気付き、
自分を取り戻して行く。
ステキな>>続きを読む
携帯もない時代の青春群像。
韓国も日本も似たような若者たちの生活だったんだ。
エネルギーのやり場がなく力の上下関係に暴力を使う。
勘違いからの人間関係の不仲。
似たような青春を過ごしてきた者にとって懐>>続きを読む
破壊力満載の彼女。
ラストに近づいていくと違う一面がかわいくて。
あのおじいちゃんとのシーンがじーんときた。
楽しかった。
特別出演笑った。
自分が変われば、一歩踏み出せば変わる、変えることが出来る❕
ゾクゾクとする悪意が伝わらず淡々と悪事をこなす犯人。
無表情のまま最期を迎える。
かえって恐怖を感じた。
ブラッドトレインいやいやブレットトレインか🤣
ブラッドがイケメンを無視して演技していて最高‼️
それでもじゅうぶんイケメン過ぎてクラクラ❕
ちょっと前にサンドラさんとチャニングさんの映画にブラピ出てた>>続きを読む
草彅さんがチョナン・カンで賑やかな番組をやっていたなぁ。
そんな明るい作品なのかと思ったらこのチョナン・カンは深み重みのあるチョナンさんでした。
イ・ジュンギ繋がりで作品を探しいたが邦画に韓国の映画が>>続きを読む
旦那様が奥様の魅力を最大限に出す為に作られたんですか?
ワープして手助けするのかと思った位のギリギリ感そわそわしました。
ワイスピの時から素敵な女優さんだなと思っていたので嬉しい作品。
セロン姐さんカッコいい。
年下なんだけどそう呼ばせて。
頭空っぽにして見たけれどざっとのあらすじ把握できたから2回目面白いぞ。
シリーズじゃないのが残念。
イ・ジュンギさんかわらないな。
やはり相手を知り近づくには言葉を覚えなくてはね。
たどたどしい日本語がいい。
字幕に慣れているから日本語にも字幕がほしい。
凄い銃撃戦
凄いアクション
ギリギリの生死の分かれ
生き抜くだけの生活の中にも生きる意味と希望を見つけると強くなれる
最後ほっとした
クレア大活躍。
オーウェン安定の頼もしさ。
レジェンドの面々の存在感。
ブルーよかったね、信頼しているのわかったよ。
私の欲
①クレアのヒールでの走り見たかったな。
②最後あの曲で締めて欲しかっ>>続きを読む
オースティンの歌声、体の動き、そして遠目からのそっくりさ、素晴らしい。
しかしご本人の映像、歌声に鳥肌。
いやあ、笑った❗
そして、泣いた。
味方も適役もゴージャス❗
見落としそうな役であの人が❕
最後の言葉、本当ですか?
期待しかありません。
皆様の体作りに脱帽です。
友情に泣けた。
トムさんに痺れた。
観ているだけなのにGを感じて疲れた(笑)
映画館で見るべき映画ですね。
明日はI'MAXでスコア5突き抜けだ。
劇場公開当時ユチョンが好きで観いったな。
久しぶりに鑑賞。
今をときめくあの人もこの人もあの重鎮も出ていたんだ。
年数が経っているのに現在と同じ容姿、皆さんさすがです。
最後のお父さんの涙。
人々に感動の涙を流させるのは誰でも出来る事ではない。
素晴らしい人生です。
映画館で観たかった。
優しい嘘が残酷な嘘に。
すごく良かったのだが最後までエヴァンが学生に見えなくて今一歩入り込めなかった(失礼でごめんなさい)
色々言われているようですが、面白かった❗
ストレスなくパク・ソジュン堪能。
革ジャン来てバイクに乗る白い詰め襟、格好いい‼️
このメンバーでドラマで戻って来てくれないかな。