シムザスカイウォーカーさんの映画レビュー・感想・評価

シムザスカイウォーカー

シムザスカイウォーカー

映画(406)
ドラマ(3)
アニメ(0)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.2

独特の構図と喋りがクセになる。怪獣たちは現代でもかっこいい。
長澤まさみの扱いだけは許さん。

犬王(2021年製作の映画)

3.8

世界がアヴちゃんっていう天才を見つけてしまった。

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

2.7

ぬるい地獄が続く。自分のエゴを通すのに他人を使う人間は、一生反省もしないし成長もしないんだよなぁ。

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かわいい子には旅をさせよ、ということですね。親のアシストで英雄になろうとするけれど、自分が何者でもないことを悟った主人公はやっと大人になれたのかもね。

アムステルダム(2022年製作の映画)

1.5

私にはハマりませんでしたが、衣装やメイクやキャストの配役は良かったです。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

そんなラスト想像してませんでした。参りました。笑

途中までリアリストだった女たちが急に守りに入って行動し始めるの、完全に観客を置いてきぼりにしていて最高だった。一度愛を失った女は守りに入ることを正当
>>続きを読む

truth 〜姦しき弔いの果て〜(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

堤監督の記念すべき監督50作品目。

…とは知らずに観ました。副題の通り、3人の女たちが騒々しく罵り合い舌戦を繰り広げます。下品な表現もあるけど3人の個性が際立ってた。

でも好きな男の子どもを産みた
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

1日経ってもこの映画を消化しきれずにいる。それだけ衝撃的だった。グロ耐性がないのもある…

マイノリティの生き辛さを描いており、社会に許容されていない特性を持っているということは、未来への希望どころか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

手に汗握るものすごい臨場感!!アニメをIMAXで観ることに疑問を持っていたけど、これはIMAXで観るのが正解です!!!絶対IMAXで観るべき!!

高校生のときに、好きだったバスケ部の男の子から借りて
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダイアナが憑依したかのよう!
首を傾げるしぐさや、歩き方でここまでダイアナを表現できるのかと感嘆する。アカデミー賞主演女優賞ノミネートも納得である。

ヘアメイクが吉原若菜さん(『シンデレラ』、『オリ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

ドクターストレンジにはこの未来が見えていたのか。壮大な戦闘シーンにドーパミンどばどば…
映画館で観られなかったことが悔やまれるよ…

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.0

ときめく心に素直に、そして目の前の人に親切に生きていたら、素敵な出会いの連鎖が起きていく。心が温かくなるおとぎ話のような作品でした。

ハリスはコルベールに「なぜDiorのドレスを?」と問われるけれど
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

女性が"普通の"社会生活を送ろうとすれば、大なり小なり必ず経験するであろう、男性からの不快な仕打ち。一つひとつは些細なように見えて、根底にあるのは強い女性蔑視。レビューを見ていると「映画からはさほど有>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

戦争の惨さを描いた作品なんだろうな。

辛い現実からおとぎ話の世界に逃避することで、身を守っていたオフェリア。虐待されたり、過酷な幼少期を過ごした子どもが空想に耽ることはよくあると聞く。

日本のサブ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.8

展開が早くて、話に追いつくのでやっとだった。これ子どもたち追いつけてるの?これが現代の子どもたちのスタンダードなスピードなの!?だとしたらすごい。

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.6

ネットで予備知識入れてから観てよかった。

命を削りながら作品を創り出す人物に、人はなぜ惹かれてしまうのか。

>|