ニシーーーーさんの映画レビュー・感想・評価

ニシーーーー

ニシーーーー

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.7

人口過剰が問題となる地球で、科学者たちが人間を縮める技術を発明。ポールと妻のオードリーは、小さくなれば今の蓄えでも富豪になれると知り縮小を決意する。


小さくなっても元のサイズに戻れる事が出来るなら
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.6

おそれ知らずのネコの剣士プスが、お宝を手に入れるためハンプティ・ダンプティ、キティ・フワフワーテと手を組むことに。ねらうのは、金の卵を産むガチョウ。

2023/03/31で配信停止になるから見た!
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

2.9

世界中で次々と発生する未曽有の天変地異。地球滅亡へのカウントダウンが始まる中、別れた妻と子供たちを守るため、ひとりの男が決死の脱出劇を繰り広げる。


あの婆さん残念だ、
アトラクション並の乗り心地そ
>>続きを読む

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

3.0

ナチスが障がい者を捕らえて殺害する作戦を実行するなか、標的となった腕に障がいを持つ少年は、生き延びるために逃げる過程で大胆な決断を下す。


ヒトラーってマジで同じ人間なのかと疑う。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.3

元風俗嬢であることを隠そうとせず、海辺の小さな街にある弁当屋でひょうひょうと働く女性。それぞれの孤独を抱えた人たちが、彼女のもとに引き寄せられるように集まり癒やされていく。


有村架純、キレイだな!
>>続きを読む

ハート・ショット(2022年製作の映画)

2.7

恋人同士のニッキーとサムが主人公の短編映画。高校卒業後も一緒の将来を話し合う2人だが、ある日ニッキーが引きずる危険な過去が舞い戻り、その前途を脅かす。


スリがうめぇな!!

長編がありそうな終わり
>>続きを読む

エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆(2022年製作の映画)

3.2

南インドで野生の象の保護に人生をささげる夫婦、ボムマンとベリー。親を亡くした子象ラグとその親代わりとなった2人が築いた、唯一無二の家族のきずなを映し出す。


仲間の象に餌貰えて良かった、!!
取り方
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.3

"キング・オブ・ロックンロール"として富と名声を手に入れたエルヴィス・プレスリー。だがその成功の陰で、さまざまなうわさが絶えないマネージャーの支配から逃れようと彼はもがき続けていた。


エルヴィスの
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.2

タイムループに閉じ込められた男が、愛犬が待つ自宅に戻る途中で、警官ともめて殺される恐怖を何度も繰り返す。アカデミー賞最優秀短編実写映画賞受賞作品。


マジで、人種差別が酷いな。
白人の警察が腹立つわ
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.4

元CIAのトップエージェントであり、仕事請負人の顔を合わせ持つロバート・マッコール。元同僚の死の真相を追い、無双の戦闘スキルで壮絶な報復劇を繰り広げる。


バカだな〜。なんでギャングになるんだよ!
>>続きを読む

キャンバス(2020年製作の映画)

2.2

喪失感と深い悲しみに沈み、絵を描く情熱を取り戻せないおじいさん。だが、やがて彼は、再び創作のインスピレーションを見いだしていく。


Netflixでこんなディズニーみたいな作品は初めて見たかも!?

キス&キル(2010年製作の映画)

3.4

銃を捨て普通の生活を送ることを決意した元CIAの凄腕スパイ。だが、素性を隠して電撃結婚した世間知らずの妻と共に、過去からの刺客たちに命を狙われる!


アシュトンカッシャーって俳優さんイケメンだわ!
>>続きを読む

物ブツ交換(2018年製作の映画)

2.4

東ヨーロッパのジョージア。辺境地を巡り、日用品や古着を売り歩く1人の男。ここではジャガイモが通貨、貧困にあえぐ土地では野心や夢を追う余裕などない。


イマイチよく分からない。
ジャガイモの重さで物と
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.1

報われない仕事、父親を軽蔑する子供、冷め切った夫婦仲。そんな日常を送っていた中年男が、自宅で起きた強盗事件をきっかけに、内に秘めた危険な本性をあらわにしていく。


あれは、バールで殴るべきだったな。
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

4.0

渋谷のとんかつ屋の跡取り息子ながら、修行に身が入らない揚太郎。ひょんなことからDJの世界に魅了され、とんかつもフロアもアゲられるホットなDJを志すことに。


加藤諒にハマってる笑
めっちゃ行列出来て
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

2.2

友人の結婚披露宴のために久しぶりに集まった、高校時代の仲間6人組。二次会を待つ間、思い出話に花を咲かせるが、あるつらい過去の出来事には誰も触れようとしなかった。


学校のゴミの分別だけでそんなに怒る
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.2

その昔、埼玉県民は東京都民から迫害を受けていた。アメリカ帰りの洗練された帰国子女・麻実麗が革命を先導し、理不尽な差別から埼玉を解放すべく立ち上がる!


埼玉県民可哀想過ぎるだろう笑
なんだよ、通行手
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.4

NYの一角にあるワシントンハイツ。音楽とミルクコーヒー、固いきずなで結ばれた食料品店を営む青年と常連客たちが、夢をかなえるため逆境に立ち向かってゆく。


事あるごとにミュージカルが流れるのは嬉しいけ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3

人間たちが未知の土地でタイタンのルーツの手がかりを探るなか、伝説の2大怪獣がついに激突。因縁のライバル同士による究極の頂上決戦が今、幕を開ける。


キングコングの髑髏島も見てたから何となく分かる
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.1

破壊による自然秩序回復を訴えるテロリスト集団が覚醒させた怪獣たちとゴジラとの覇権争いが各地で勃発。世界の破滅を阻止すべく、特務機関モナークが奮闘する。


キドラ、カッコイイ!!
顔の再生とか強すぎる
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

悲劇的な原発事故により、家族が引き裂かれてから15年。父と息子が再会を果たすなか、地球の平和を脅かす巨大生命体を倒すため、ゴジラが再び地上に姿を現す。


最初あのカマキリみたいなガ、気持ち悪いな笑
>>続きを読む

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

2.6

自殺志願者を見分けることができる特殊な能力を持つ自称・小説家。仲間とともに騒動を巻き起こしながら、絶望のふちにある人々に再び生きる希望を与えていく。


自分の美点を褒めるって良いね!
ラーメン屋?(
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.0

のび太が見つけた化石から、なんと双子の恐竜の赤ちゃんが誕生。すくすく大きくなる2匹を元の時代に返すため、のび太は仲間たちと一緒に6600万年前へと出発。恐竜世界で大冒険が始まる!


ドラえもんの世界
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.2

金儲けばかりの両親にも、鬼のような校長先生にもうんざり。少女のストレスが頂点に達した時、なんと超能力が開花した。理不尽な大人達へのお仕置きが始まる。


いわゆる、親ガチャ失敗ってやつか。子供が可哀想
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

CIAの分析官イヴリン・ソルトに突然降りかかるロシアの二重スパイ容疑。潔白を証明するためCIA本部から逃走したソルトは思いがけない行動にでる…!


うーん、、悪くは無いけど何か物足りない感があった。
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

小学校で、耳の聞こえない転校生の女の子をいじめてしまった少年。罪の意識にさいなまれながらも、やり直したいと思う少年は、高校生になった少女を訪ねる。


胸糞悪いみたいで有名で見たくないと思ってたけど、
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.4

最後には収監された株式仲買人、ジョーダン・ベルフォートの回想録をもとに、ウォール街の金と人間を描くドラマ。マーティン・スコセッシ監督。


やば、、こんな生活一瞬だけ憧れるけど、普通の生活が一番いいと
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

世界で最も愛されている歌手、ウタ。素性を隠したまま発信するその歌声は“別次元”と評されていた。そんな彼女が初めて公の前に姿を現すライブが開催される。色めき立つ海賊たち、目を光らせる海軍、そして何も知ら>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.4

失われた財宝を探す変わり者の大富豪に拉致されたロマンス作家。何とか逃げ出したものの、自分の小説の表紙モデルと一緒に、彼女はジャングルで過酷なサバイバルを繰り広げることに。


去年見たかったけど、Ne
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

3.7

両親の悲劇的な死でみなしごとなった3人の遺児は、オラフ伯爵に引き取られるが、実は伯爵は子供たちの遺産をかすめとろうと企む卑劣な男だった...。


サニーが可愛いし、面白い笑
賢いなあの3人。

伯爵
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

3.4

エルサはアナにこれまでにない最高の誕生パーティーを計画するが…


オラフ…笑
欲しい。

エルサ、雪の女王だからくしゃみの原因俺が思うに、花粉症だと思う。
と思ったら熱あるんかい!笑

エルサ、本当
>>続きを読む

アナと雪の女王 秘められた神話(2019年製作の映画)

3.0

夜の炉辺に座り、子供たちにおとぎ話を聞かせていた家族が、精霊たちが暮らす魔法の森へといざなわれる。


アリエルの切り絵が綺麗すぎる

こんな仕事場があこがれる!!

シドニー・ホワイトと7人のオタク(2007年製作の映画)

4.4

大学の社交クラブに入会するものの、メンバーは意地悪な女子ばかり。屈辱を味わわされた新入生に救いの手を差し伸べたのは、7人のはみ出し者たちだった。


もうすでに面白そうな父親じゃん!笑
馬鹿すぎだろ笑
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.8

母親が家出し、ひとり置き去りにされてしまった少女・トモ。叔父とその恋人・トランスジェンダーのリンコとともに、ちょっぴり変わった3人の共同生活が始まる。


冒頭の部屋見ると「汚っ」って思っちゃう笑
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

3.9

軍司令官の子供を殺害した罪で投獄され、愛する娘と離ればなれになった知的障害を持つ男。死刑判決を受けながらも、ひたすら無実を訴え続けるが...。


酷いよな。あの場から逃げとけばどうなるか分からんかっ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.2

第二次世界大戦中のイギリス、天才数学者に極秘任務が告げられた。それは、ドイツ軍が誇る世界最強の暗号の解読。不可能へ挑む中、数奇な運命の歯車が動き出す。


また実話を基に作ってるのか!!

男性が9割
>>続きを読む

>|