なんでこんなことやってんのかな、もうやめちゃおうかなあ、なんて思ってもなんだかんだ日常は続くし続けていける。悪いこともあるし、でもちょっと嬉しいこともある。ケイコは今日もケイコの道を走ってゆく。
「魔法少女(魔女)性」と「男性的ノワール」の対比が効いていて面白かった
子どもが本気で「魔法少女になりたい!」なんて言ってたら可愛いもの。でも、大人が同じことを言っていたらただのおかしい人。バルバラ>>続きを読む
ホラー映画は話に深みが足りないと感じがちで苦手なんだが、これは一風変わっていて楽しめた でも前半が長いかも
映像は綺麗(オープニング格好良い)
ストーリーは…終盤よく知らない登場人物達の人間ドラマみたいになってよく分からなかった
得体の知れないものが「来る」という恐怖の描き方は良いのにな…。
このレビューはネタバレを含みます
虐待されてる子どもvs虐待されていたかも知れない子どもっていう構造は面白いけど電話で物理攻撃とかギャグにしか思えなかった テンポも悪い
前半はロマンティックで社会派な雰囲気なのに、後半は人間が怖い系のホラーになるから何をやりたかったのかがわからない
小五郎のおっちゃんかっこいい 背負い投げ!
最後10分くらいはめちゃくちゃで笑ってしまった
このレビューはネタバレを含みます
劇場版らしいスケールの大きい内容
ラストバトルが満漢全席すぎる。キャラクターがみんな可愛くてちょっと泣いた
好きなシーン
・蓬のインスタンスドミネーション(かっこいい)
・夢芽が蓬を抱き止めて普通逆>>続きを読む
シンプルで美しいけど3時間版の方がラストシーンが重みを持ってて好きなんだよね
悪かった点
・パシフィック・ブイ周りの話にあんまり興味が持てなくて面白くなかった
良かった点
・カーチェイスなどのアクション作画
・哀ちゃんの微妙な心情(コナン映画は恋愛やってる時が一番面白いと思う>>続きを読む
哀しくてさらさらした話だった わりと好き でも最後踊ればいいってものでもないと思う
音楽が良すぎて何回か泣きそうになった
アルフレード、ロマンチストだな〜 なにを食べて生きてきたらこんなラストシーン思いつくんだ
楽園は二度と戻れないから楽園であり続ける
エスター無双すぎて見ていてストレスだった 善人が酷い目に遭う胸糞系は個人的に無理
後半の種明かしはちょっと面白かった
ユウとヨーコが出会うまでが一番面白かったな…。ギャグは笑えたけど傑作ではないと思う。ユウがああなってしまってからようやく気付くヨーコ、遅すぎる
この後のシリーズのほうがやっぱ面白いね バトーさん…
霊が近づいてくる過程は怖いんだけど物理攻撃になるとやり過ぎで笑ってしまう
世界観とセットが良い。ストーリーはオチのつけ方がいい子ちゃんでちょっと嫌だ。主人公は自分勝手なやつだからロイの方が魅力的だなあ…。ファイナルカット版も見たい。
すごく好きな作品だけど感動ものではないよなという感想。乙骨と里香の関係って美しい愛を超えてちょっとおかしい領域まで行ってると思うし、漫画を読むと五条と夏油の関係も同じくおかしい領域にあると思う。でもお>>続きを読む
お洒落の概念みたいな映画 イリヤのエディプスコンプレックス設定とかまだ広げられそうだし続編作ってほしいよ〜