DVD/棚①
おクソなノーデル。ただいつか何処かの国で起こってもおかしくはない。
DVD/棚①
親や回りがクズ揃いで振りまわされ正義もなきゃ人生悪路しかない。
ラッセル・クロウみっちみち。
Blu-ray/棚①
原題訳:沼地の子供たち
リトンの性格が…(笑)。
人生とは、自由とは。
美しい沼のその後は見たくなかった。
DVD/棚①
このバレバレキャラたちは演出でこうなってるんかな?(笑)
「時は一瞬で永遠」「僕を知るのは、世界にただ一人。君だけ…。」。ジェイコブ・トレンブレイ君相変わらずの熱量。
DVD/棚①
ヤバい。美しい。
マーサの成長。
「ロング・ウェイ・ノース」も大好きだけどこれもめちゃ好み。途中ドリフみたいなシーンに笑いつつ、レミ・シャイエ最高。
録画TV
「僕のワンダフル~」シリーズかと思ってたら「三匹荒野を行く」風だった。
・家へ帰る
・小さなおかあさん猫
・大きな仔猫
社会復帰ゾンビの暴走劇。ジョーがどうなったか気になる。次作ありき的な終わり方。
一人一人が語る内容はドストライクなんだけど、長くて眠くなってしまった。でも凄い図書館よね。
彼の目に映る世界、平地に見える永遠、神からの繊細過ぎた贈り物。弟や友の支え。視界のぼかしや、歩いたり走る足元の自分目線のシーン多くて酔いそうになるほどに彼の不安定さを感じた。
アントンと納屋で雨宿りしているラスト好き。ハミングバードの羽ばたき。アーミッシュの時間。
ただただ無責任。葛藤、気づき。夢だと思っていたものと本当の夢、諦めではなく新しい出発。