こうさんの映画レビュー・感想・評価

こう

こう

ドラッグ・ゲイタ―(2023年製作の映画)

3.0

アサイラム製作のパニック映画です。アサイラムと聞くと一部の方は歓喜、大多数は毛嫌い、または相手にもしないのではないかと思いますが、(何のためにもならない情報にはなるものの)本作の冒頭に25周年のロゴが>>続きを読む

ダンジョン・クエスト(2020年製作の映画)

2.5

ダンジョン・クエストの邦題(原題と違うのはいつものこと笑)から連想される通り、ゲームを題材にした作品で、作中内にドット絵的なものが出てきたり(これがなかなか良い作りであなどれない)、ゲームの中に入った>>続きを読む

GTMAX(2024年製作の映画)

3.0

Netflixオリジナルのアクション映画で、バイクでのアクションがメインの作品です。バイクの走行シーンでは、CGなどは(おそらく)使用せず、それによる迫力と疾走感があり、特にバイク好きにはたまらないと>>続きを読む

インターセクション(2013年製作の映画)

3.0

リュック・ベッソンが製作に関わっているとの文言に釣られて視聴したのが本作です。個人的に、当たり外れが多い印象はありますが、サスペンスならそこまで外れないだろうと思い、結果、先の読めない展開と一定のスリ>>続きを読む

ヘッド・オブ・ステイト(2025年製作の映画)

3.5

Amazon Prime独占配信の本作ですが、ジョン・シナやイドリス・エルバが出演しており、さらにアクションであれば外れは無いだろうと注目していました。結果、及第点以上の面白さはあり、アクション好きな>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.5

キリアン・マーフィ(主人公ではないです)の怪演が見どころの本作は、ジャンルとしてはサスペンスで、主な舞台は邦題にもある通り、飛行機内で繰り広げられ、その後、地上に舞台を移していきます。

邦題が若干ミ
>>続きを読む

俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル(1996年製作の映画)

2.5

アダム・サンドラー主演のコメディ作品で、Netflixにてたまたま見つけたのが本作です。パッケージの通り、ゴルフが題材となっていますが、コメディに全振りしており、いつものアダム・サンドラーといった感じ>>続きを読む

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

3.5

本作もフォローしている方のレビューで興味を持ち、時間が出来たため、タイミングよく視聴しました。

視聴の結果、これはネタバレ厳禁な良作でした。こういった自分自身が知らない作品を知ることができるのがFi
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

まったく知らない作品でしたが、フォローしている方のレビューからその存在を知り、Clipしていたものを視聴しました。(Amazon Primeで視聴できてラッキーでした)

出版業界という、自分には馴染
>>続きを読む

ウェイ・ダウン(2021年製作の映画)

3.5

スペイン製のクライムアクションで、色々な特技を持ったスペシャリストが集結して、銀行に保管されている財宝を盗み出す作品です。スピード感があり、ド派手な演出は多くないものの、それなりに楽しめます。

スペ
>>続きを読む

ディープ・カバー ~即興潜入捜査~(2025年製作の映画)

3.0

Amazon Primeビデオのトップに表示されており、何となく面白そうと思ったのがきっかけで視聴したのが本作です。

パッケージは面白そうだったのですが、最後の盛り上がりが無ければ正直なところ2.5
>>続きを読む

サマー・シャーク・アタック(2016年製作の映画)

2.0

ここのところ古い作品であるものの名作と言われる作品や、有名俳優が出演している作品ばかり視聴していたので、たまには箸休めをしようと、Amazon Primeで配信が開始された本作を視聴しました。

出来
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

3.0

劇場公開されたものの、わりとすぐに終わってしまった気がする本作ですが、Amazon Primeでの配信が開始されたのを機に視聴しました。(最近は本当に配信が早く、ありがたいです)

全体的にはしっとり
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

以前から気になっていた本作ですが、タイトルを見ただけではどのような作品か全くわからず、視聴は興味はあったものの後回しになっていました。
13日の金曜日シリーズが一旦落ち着いたので、最近またレビューが上
>>続きを読む

13日の金曜日・完結編(1984年製作の映画)

3.5

完結編とありますが、実はこのあとも続く13日の金曜日シリーズです。完結編なので、一旦の区切りにはなっています。このあとのストーリーが、どう続いていくのは興味はありますが、次作以降は機会があればと視聴し>>続きを読む

13日の金曜日PART3(1982年製作の映画)

3.5

PART2に続き、PART3もAmazon Primeにてレンタルし視聴しました。
ストーリーはほぼないようなものはPART2と変わらず。最初の方にPART2の振り返り的なものが流れるので、久しぶりに
>>続きを読む

13日の金曜日PART2(1981年製作の映画)

3.5

今度の金曜日がたまたま13日、かつ金曜日のため、先日の1に続き、本作PART2も気になってしまい、Amazon Primeのレンタルにて視聴しました。

前作を観ていないと、最初の驚きや、最後の例の人
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.5

映画「28年後...」が少し前に話題になっていて、そういえばこのシリーズについては名前は知っていたものの、未視聴であったことから、本作について色々調べていたところ、それほどグロくもなく、そこそこに良い>>続きを読む

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

3.0

ザ・コンサルタントの続編がAmazonプライムにて配信開始の通知が来たため、早速視聴しました。前作よりもアクション多めですが、作品としての面白さで言うと1の方が好みでした。

登場人物など、1で主人公
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.5

本当に今更ながらになりますが、有名シリーズの第1作目である本作を始めて視聴しました。Amazonプライムではレンタルしかなく、迷った挙句、好奇心には勝てず、レンタルでの視聴です。

1作目はもう有名だ
>>続きを読む

ダイナソーホテル(2021年製作の映画)

1.0

この作品をClipしていた理由を覚えていないのですが、Clipしている作品を消化しようと思って視聴したのが本作です。

パッケージが一番面白い、というか良く出来ている作品でした。。。B級かC級くらいの
>>続きを読む

アナライザー(2016年製作の映画)

2.5

ある意味どんでん返し系といえる作品で、終盤で中途半端な終わり方と思いきや、最後に予想を裏切る展開に。でも、そこまでの驚きはなぜか無く、しっとりと終了してしまったのが本作です。

途中までは犯人の目的も
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.5

本作を一言で表すと、午後のロードショーとかトレマーズ、ザ・グリードといった感じの作品です。個人的に隠れた名作ではないかと思っています。

B級感は否めないものの、なかなかに面白かったです。雰囲気的には
>>続きを読む

デイライツ・エンド(2016年製作の映画)

3.0

パッケージからだと分かり難いですが、ゾンビ物のアクション映画です。主人公が銃を持っており、それの印象通り、ゾンビ対銃のような作品でした。(あまり肉弾戦的なものはないです)

なお、評価としては、中途半
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしていた、ミッションインポッシブルの最終作の本作です。(このあたりはいわずもがなですね)
公開日の一週間前から先行上映をしていたものの、それには間に合わず、公開日の次の日にようやく劇場で
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

4.0

Amazon Primeビデオでの配信終了間近の中に本作があるのを見つけ、内容が面白そうだったため、良い機会だと思い視聴しました。

結果、観て大正解といえる作品でした。正直、まったく知らない作品でし
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサムが出演しており、かつスパイものということで外れはないだろうと思い、気になっていたのが本作です。

主役はパッケージの真ん中の女性で、普段は事務方なものの、あることをきっかけに現場
>>続きを読む

TRANSPORT トランスポート(2005年製作の映画)

3.0

昏睡状態に陥ってしまった恋人を救うため、タイムマシンを使って助けようとする作品です。

よくあるタイムマシン系のストーリーであり、中盤くらいまではそんなに面白くはないのですが、それ以降に盛り上がる作品
>>続きを読む

ブラックライダー(1986年製作の映画)

3.0

Amazon Primeで何か映画をと漁っていたところ、たまたま見つけたのが本作です。主演にトミー・リー・ジョーンズ、さらにリンダ・ハミルトンであれば外れはないだろうと思い、さらに、配信終了まであと数>>続きを読む

ブラック・ダイハード(2022年製作の映画)

2.0

ダイハード(邦題のみ)とつくので、多少の期待感から視聴したものの、結果はうーんと良くない方の感想しか出ない作品でした。。。

まず、登場人物の相関が分かり難いのがひとつ、これは終盤にかけてわかるように
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

フォローしている方のレビューなどで気になっていた本作がAmazon Primeで配信が開始されたのを見つけ、これはチャンスとばかりに視聴しました。

結果、スリラーとしては良く出来た作品で、終始緊張感
>>続きを読む

マニアック・コップ(1988年製作の映画)

3.0

ここ数日、フォローしている方のレビューに本作が登場し、非常に気になっていました。なんとAmazon Primeビデオで配信があるではないですか。これは観ない手はないと思い、さっそく視聴しました。

>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

3.5

メル・ギブソン主演のワンシチュエーションスリラーです。短時間の作品ではありますが、終始緊張感のある展開で、とても楽しめました。

オチについては賛否両論あると思いますが、本作のような終わり方はすっきり
>>続きを読む

パリピ孔明 THE MOVIE(2025年製作の映画)

4.0

本作、今のところ(25.05.05時点で)Filmarks上でもレビュー数が少ないので、世間的にはあまり注目作じゃないのですね。。。でも、とてもおススメしたい映画でした。

パッケージはあやしいですが
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

2.5

前半から中盤までは面白いのですが、終盤にかけて失速してしまった感があるのが本作です。物語の設定は良いです。

ただ、いかんせん主人公の弟を探すための物語になってしまっており、それがスケールダウンの要因
>>続きを読む

エクステリトリアル(2025年製作の映画)

3.5

Netflixオリジナルのアクション映画です。ストーリーから、そんなにはずれはないだろうという見込みで視聴しましたが、結果、満足できる出来でした。

映画などではよくある内容、設定ではあるものの、映画
>>続きを読む