このレビューはネタバレを含みます
NHKオンデマンドで再配信中
めちゃ良かった!どの回も良かったが特に最終回は涙が止まらなかった。
〈あらすじ〉
NHK総合の「土曜ドラマ」にて2020年1月18日から2月8日まで放送された日本のテレ>>続きを読む
漫画原作未読。視聴中
家も隣で幼馴染とお酒の勢いも借りてやっちゃてからの、改めてドギマギ付き合い始めるっていう展開
ベランダ越えジャンプからのハグ😆
少女漫画的なベタ展開で恥ずかし過ぎて笑っちゃう…>>続きを読む
視聴継続中。面白くて、お芝居染みてなく細かい所シーンもリアル〜
原作は連続テレビ⼩説「ブギウギ」の脚本などを⼿がけた⾜⽴紳の同名⼩説で、売れない脚本家の夫とそんなダメ夫を罵倒する妻の夫婦“性”活エン>>続きを読む
シーズン3!いつの間にそんなにも継続されてる作品だったとは知らなかった😅
美容外科医62歳ハルコが事件解決するストーリ展開。分かりやすいけどもう少し一捻りあって欲しかったかな。子供が観る分には楽しめそ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
山下美月さん出演なので軽く視聴中 ⭐︎3.3
飴与えられすぎて躾けられることもなく育ったボンボン御曹司&自分に酔いしれてるナルシスト&恋愛経験0らしい勘違い男
キャラ的には面白そう〜
小関君は前作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
視聴中。ながら見
よくあるベタ展開だな〜
酔った勢いで「いっその所結婚しちゃおうか」って言われて応じた交際0日婚
婚姻届持ってたんかい〜っ⁉️しかも酔った勢いでやってしまったって後悔してるけど、婚姻>>続きを読む
1話目はイマイチスッキリしなかったし、あっさり上手く行きすぎて💦
毎回謎解き出てきそう〜
☂️傘は🍷のために使うのね
団子買いにきてる常連のお爺さんはまた出てきそうな気がする
音楽で無理矢理雰囲>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
視聴中 1話時点では⭐︎3,0
時間があれば様子見かな…
大森一平(香取慎吾)はフリージャーナリストで元テレビ局の報道マン。そんな一平の元に、亡くなった妹の陽菜の夫が子供2人抱えやってきて同居する>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
低賃金でこき使われ母子家庭応援とは名ばかりで、裏腹の腹黒社長への愚痴止まらない〜
「人だと思ってない」
「思ってない。ルンバだと思ってる」←好き
公にできない金を強奪作戦
"人助け"と言い換えると一>>続きを読む
現在4話まで視聴中(レビュー途中保存中、変わります)
OPから作品にかける熱量を感じる丁寧な作りでゾクゾクします✨大海原を日本庭園の枯山水で表現し、家紋や十字架が浮かび上がる陰影を船が横断していく。>>続きを読む
今回のノンレムの窓の、「よーい、フィクション!」の方は脚本バカリさんじゃなかったけど、1話目よりもゾワゾワ感があり面白かったです〜視点も素敵✨
豪華俳優陣達ばかりなのも嬉しかったです〜♡
脚本:
バ>>続きを読む
(レビュー変動します)
2023年の森下佳子脚本の大奥もとても良かったので楽しみ♡
でも…重複するキャスティングの面々がちらほら出演するみたいでそれが残念💦
大奥の時は徳川吉宗の役で出てた冨永愛がこの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ぬるっと窪田正孝が出てくるとは思わんかったわ〜
コロナ禍で飲食店打撃、グランメゾン東京も例外では無かった。お茶のCM?倫子さんそこまで有名人なの?とか、資本提携した「NEXマネジメント」との不当な契>>続きを読む
135分作品なんだけど、90分時点で面白みを感じられない。でも期待してずっと耐えて観る。ほのぼのとした日常生活の中に小さな違和感や気持ちをシフトさせてく過程が散りばめられている
ラスト…伝えたかったメ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小池真理子による小説のドラマ化。第114回直木三十五賞受賞作。
色んな人に惹かれ歪な性的価値観を持つ妻雛子(田中麗奈)と、隠し事なくそれを容認しながらも嫉妬を抱く夫の信太郎(井浦新)。
そんな夫婦の>>続きを読む
LINEマンガ初のテレビドラマ化作品
小説家の加賀屋先生演じる城田優のインテリ黒縁メガネ👓が、逆にSなエロさマシマシしててハマってる。しかも190㎝なのに対し、ウブな編集者の月白演じる森川葵157㎝>>続きを読む
TVerで一気見してしまった〜
映画版のセトウツミ(2016年)は
内海想(池松壮亮)、瀬戸小吉(菅田将暉)、樫村一期(中条あやみ)でしたが、
こちらのドラマ版(2017年)は、
内海想 (高杉真宙)>>続きを読む
4話まで視聴。時間があれば続きみたいかな
チラッとだけど1話で岡田将生のバニー姿👯見れたり、クセ強キャラがいたりと、仕様もないストーリーが続いてゆるく観るにはオススメ
キツツキの形の家いいな〜🏠>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
TVerのバカバカバカ〜💦😭
シーズン1の5話まで配信途中でシーズン2配信同時スタート💦
ホタルノヒカリの時もそうだったけど、シーズン1終わったないのに2始まるの辞めて欲しい💦無料だから文句は言えない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
順番間違えて、連続ドラマ(2012年)→今作品パイロット版(2010年)(130分)視聴。
Wikipediaでは130分てあるけど、TVerでは(1:46:50)という長さになってて尺が少し違うみた>>続きを読む
個人的に苦手な俳優さんが出てるのでずっと敬遠してたけど、窪田正孝など出てるし評価高いので。結果さほどスルー範疇だったし、良かったです
『宙わたる教室』も良かったけど、この役もやっぱりハマり役〜
杏ちゃ>>続きを読む
TVerで2回目観れた!だいぶ前にTVerアンケートでもう一度観たい作品の欄にこの作品も書いたのだけど、私の願いが叶ったのかしら⁉︎なんちゃって〜💕☺️
リアタイ鑑賞時、めちゃ好きやったドラマ〜
時>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タイトルだけを見た当初の先入観予想は、フリーターが挫折屈折からの再起でお金貯めて家買う明るいストーリーなんかな〜?🏠と思ってたけど、結構深かった!
世間体や体裁など自分が一番重視する価値観は本当に正>>続きを読む
一話のみ視聴
コメディータッチなのだけど、なんか中途半端で面白くなかった。残念。
相葉君の貴族衣装は似合ってました〜
今週からNHKでシーズン2始まりました〜!!嬉しい♡
でも星新一の方が風刺的ブラックコメディーで面白いのでそちらのシーズン2やってくれないかな〜と切に希望
#1「鉄人をひろったよ」
脚本演出:キム>>続きを読む
メモ📝観たい作品
小栗旬が中1か2年生の時に生徒1という役で初めて貰った台詞が「一番です」。
by「だれかtoなかい」より
近未来を舞台に、暗殺者と刑事の恋を描いたロマンチックミステリー。キャッチコピーは「その暗殺者は、愛を咲かせる」。
【あらすじ】
ある実験事故によって花が咲かない不毛の世界となり、深刻な食糧危機が続く>>続きを読む
民王シリーズ、スピンオフ含め全て大好き♡ですが、シーズン1の方が個人的には良かったかなと
大好きな新田さんのプライベート👶な部分が毎回少しづつ知れたのは面白かった😆👍
息子と入れ替わるのと違い、R>>続きを読む
TVer視聴中
タイトル的に「結婚できない男」みたいな独身謳歌してる感じかと思いきや、中谷美紀演じるみやびは結婚願望があるのね〜
8年前だと、39歳で未婚で付き合ってる人もいなければアウェーな感じな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
誰もが羨む家庭の本性は欠陥だらけ。荒療治な家庭教師がバッサバッサ切り込んでく〜🗡️✨ なんか「女王の教室」に出てくる阿久津先生(天海祐希)と同じ本気熱感じたわ
「いいねぇ〜」一話目から面白い〜!
1>>続きを読む
視聴中、原作未読
1話目OPからそそられるぅ〜✨
キャスティングがめちゃ豪華なメンツで嬉しいぃ〜♡
ダークでグロい事件内容と、姫川のダークな過去や家庭環境も設定としてめちゃいい感じ!
やっぱ竹内結>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1話目冒頭からCG使い映画並みのクオリティーにゾクゾクします✨
脚本 野木亜紀子×演出 塚原あゆ子× 主題歌 King Gnu
冒頭のテロップ見ただけで期待しかない!
結果最終回まで素晴らしく、>>続きを読む
1話で離脱。
松本若菜と田中圭だから楽しみにしてたのに。2人の演技はめちゃ良かったんだけどね。
離婚や不倫しても仕方ないよねっていう感情を押し付けてくる様な脚本っぽくて嫌だ…と思ってたらやっぱり…な脚>>続きを読む
エルピスから好きになった岡部たかしが出演してるので視聴。
編集長の林田のキャラとセリフがいいなと感じるも…
部下の矢口(影山拓也)の、記者には向いてない慎重さの欠けた行動や、仕事中にいつも動画ばっか見>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
趣里さんの早口ズバズバキャラはハマってるし、父親役の古田新太も好きなんだけどそれ以外の方達の演技が何か悪目立ちしちゃってしっくり来ないなと思いつつも4話くらいで慣れてくる
神波先生のギャップ萌え♡>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
どの回もとても質が良く、じんわりと胸の奥から涙が込み上げてくる、そんな素敵な作品でした🥹是非アマプラで視聴できるので観て欲しい!
実話に基づいたドラマで、窪田正孝、木村文乃、中村蒼、イッセー尾形とキ>>続きを読む