パッケージが気になって鑑賞。
復讐ものだから暗い雰囲気なのかと
思っていたけど、なかなかに音楽も
映像も美しい。
赤い蝋燭を灯した部屋とか本当に
素敵過ぎた。
でも、この美しさが虐めの生々しさや>>続きを読む
これを見れば、ゾンビが出ても
怖くない!?
そんな主人公独自の生き残る方法を
実践していく映画。
アクションあり、コメディあり
ラブストーリーあり、家族愛あり。笑
とにかく色々詰め込まれてる!
登>>続きを読む
これが実話!?
ってなるくらいぶっ飛んだお話。
パイロットにお医者さん
いろんなものに七変化。
いやー。レオ様が美しい。
どのお仕事の制服も異常にお似合い。
感動して、すごく心が暖かくなるお話。
オギーを取り巻く家族も友人も
学校の先生も、本当に誰もが
良い人過ぎる。
だから、オギーは真っ直ぐ素直に
みんなに愛されて成長していく。
オギーの強さが本当に感>>続きを読む
あー。よくある!みたいな
ホラー映画の定番を詰め込みつつ
新しさもあって面白かった。
最後にネタバレ!と言うよりも
序盤から徐々にあー。そーゆー事ね
みたいな流れで話が進んでいく。
最後のモンスタ>>続きを読む
あんな綺麗な爆破シーンは
見たことない(笑)
もはや芸術作品。
最後のたくさんの人々が
1人ずつ仮面を取っていくシーンは
色々考えさせられて感動。
バズ・ラーマン監督の華やかで
美しい世界観が本当に素晴らしい。
狂ったように1人の女性を盲信的に
愛するギャツビー。
ディカプリオの演技に魅せられました。
そしてバズ・ラーマン監督の世界観に凄くハマ>>続きを読む
最後の伏線回収がお見事。
そーきましたか!って感じ。
多分、一回で気付けていない伏線も
まだまだありそうだから、何回か見たくなる。
でも、この結末がハッピーエンドなのか
バッドエンドなのか私には分か>>続きを読む
ホラーというよりは、ホラー要素ありの
青春映画?と言う感じ。
ホラー+(青春+恋愛)=IT
こんなイメージ。
スティーヴン・キングの作品は
いじめられっ子が成長したり
復讐したり、見ててスカッとす>>続きを読む
切ない。でも暖かい。
短いからサクッと見ることが
出来るのも素敵なところ。
最後のシーンが本当に綺麗で
大好きなら作品。
橋本環奈ちゃんと平野紫耀くんの
組み合わせ、なかなか好きでした。
2人ともハスキーボイスだから
最初は違和感あるけど、だんだんと
慣れてくる。
久しぶりにこんな平和な映画を
見た気持ち。
誰も死なな>>続きを読む
この時代のアメリカの世界観
本当大好き!オシャレ!
有名作品だけあって、シンプルで
分かりやすい内容。
ホラー?よりもアクション?
どの年齢でも分かりやすくて
見やすい素敵な映画!
原作をほとんど見ずに鑑賞。
漫画自体はでずっと読んでみたいと
思いつつも、長くてなかなか手を出せないでいたもの。
いやー。とても良かった。
こんなにも鳥肌の立つアクションシーンは
久しぶりに見たなー>>続きを読む
初めからずーっと暗いし
ハラハラドキドキするのに
最後は割と爽やかな終わり方(笑)
とにかくツォンツォン!
本当悲し過ぎた。
みんなボッコボコにやられてるのに
不死身なんかなってくらい立ち上がって>>続きを読む
長いアニメをこの時間で
収めようとすると、このくらいでも
仕方ないのかもしれない。
突然の本郷奏多様に高まった。
そのくらいの感想。
アニメ長くて見るのだりーって
人には割とざっくりとまとめてある>>続きを読む
何となく難しいお話。
幻想世界と現実を行ったり来たり。
悪い奴はちゃんと裁かれて
最後はほっこりハッピーエンド。
ダークファンタジーだけあって
人の欲とかが浮き彫りになる感じ。
幻想世界の描写が>>続きを読む
原作を見ずに鑑賞。
原作も凄く見たくなった。
あの時ああしていれば。こうしていれば。
未来は変わっていたのかもしれない。
でも、そのことに気がつくのは
その時ではなくもっと未来。
だから、パラレルワ>>続きを読む
モンスターとシンクロするという
なんだか新しいお話。
見てるとモンスターもなんだか
可愛く見えてくる。
お酒と男に振り回されて
色々とハプニングが起こるけど
最後はちゃんとハッピーエンド。
酔っ払>>続きを読む
こんな紳士、一体どこにいるの!
本当紳士のお手本のようなデ・ニーロ。
そして美しすぎるアン・ハサウェイ。
出てくる映像、全てがオシャレで
観ると元気になれる映画!
とても暖かくてハッピーな気持ちに>>続きを読む
有名スプラッター映画!
ずーっと見てみたくてようやく鑑賞。
期待を裏切らないスプラッター祭り!
次から次へと悪魔に取り憑かれて
いく友人達。戦う主人公。
あの時代だからこその少し雑な感じが
とっても>>続きを読む
うーーーーん。
なかなか分かりにくい!
ただ出てくるセットや映像
色彩が本当に綺麗。
まさにサイケデリックホラー。
カラフルだからこそ、内容とギャップが
出てきて、何となく怪しい雰囲気が
かもし>>続きを読む
色んな世界を行ったり来たりするから
まるでゲームのような映画。
この作り方はよくあるけど、かなり
好き嫌いは分かれてしまうかも。
個人的には、あんまりパッとしない
内容だったかなー。
この設定ならも>>続きを読む
GACKTに恋した瞬間から、
二階堂ふみちゃんが
本当に可愛くてにやにやした。
内容自体は、ぶっ飛び過ぎていて
ディスりがディスに聞こえない。
もはや貶し愛かな!(笑)
原作は最後が、まだ続くよう>>続きを読む
ずーっと気になっていた
マーダー・ライド・ショー!
何故か2から見てしまう失態。
ホラーというよりは、アクション寄り?
でもしっかりとグロくてイカれてる。
とにかく登場人物みーんな狂ってる!
何よ>>続きを読む