美術がオシャレだった。部屋に飾ってあった裸婦の絵は横尾忠則の絵に似てた!
主人公がいいキャラだし演技がよかった。
ヒットラーみたいな刑務所隊長の喋り方と早送りのベッドシーンは印象に残った。
このレビューはネタバレを含みます
内容は初めから銀行強盗。人質の職員と犯人が協力的になっている(ストックホルム症候群)。
けど、ラストでアルパチーノが警察に捕まえられて、助けられた職員達と撃ち殺されたサルを見つめる目が哀しそうだった。>>続きを読む
1よりエイリアンの姿や動きが観れた。兵隊達のキャラがよかった。ロボット人間や女の子も登場していて、よかった。
ロボットスーツ、カッコよかった。
1回目は映画館ジャック&ベティで鑑賞。友情、恋、家族、旅、個性、いろいろ詰まっている作品。「悪い時こそ上を向いて歩こう」とか良いセリフが結構でてきます。ローラ役の子がカワイイ。
※パンフレット購入
終戦記念日、渋谷ユーロスペース。初鑑賞。来年も観たい。
第一印象は低予算っぽい感じがした。
銃撃戦は迫力あり。芋だけ唯一の食料って衝撃的。
ノイズ感、叫びは健在。塚本監督のアフタートークも聞けて大満足>>続きを読む