面白かった。
長さもちょうどいい。
最後が少しイヤだったけど、“彼”が最後の力をふり絞って私に睡眠を見せたんだと思うことにします(^^)
ドラマが面白かったので観たかった作品。
愛すべき登場人物たちが健在で嬉しかった。
ゆとり世代とかZ世代とかカテゴライズされがちだけど、みんな各々なんですよね…
私の世代は新人類とかいわれたなぁって昔の>>続きを読む
シリーズものとは知らずに観てしまったけど、前作を観てなくても楽しめました。
ストーリーもわかりやすくて、スッキリ終わって、ちょっぴり感動して…
観て良かったです(^^)
節目の30歳…私はとっくに過ぎてしまったけど、なにも考えてなかったなぁ…それでも大人になるんだよ…もっと楽に生きていいよと言ってあげたい気分。
小説でじっくり読みたい内容だった。
ワクワクするし感動もしました。
エピソード的に2度おいしかった(^^)
面白かったです。
これはまだ続きますね。
嬉しいです。
だけど唐之杜さんや六合塚さんが登場すると縢くんが居ないのが寂しくなりますね…
ドラマが大好きだったので映画化を知った時から観たいと思っていた作品。
迫力満点の映像と裏切らないストーリー、良い作品でした。
何故か楽しい映画だと思い込んでいたので、期待とは違いましたが、とても熱量のある映画てした。
アクション(殺陣?)の見応え、たっぷりでした。
このレビューはネタバレを含みます
紀里谷監督の最後の作品と知って観ることを決めた作品。
見て良かった。
良いことなんてたいして無いと思う世界、終わってしまえばいいと思うか…終わらせたくないと思うか…
救われるラストで良かったです。
諦めない姿にとにかく感動しました。
そして応援していて良かったと思いました。
ただ復帰すればいいと思っているのではなく、復帰をスタートと思っているからこそ、誕生日までの復帰を諦め、延期したのだと思いま>>続きを読む
ムビ×ステは結構好きなので、楽しみにしていた作品。
舞台は映画の続きと思っていたので、まさかの結末でした。
舞台がますます楽しみです。
テンポよく楽しい映画でした。
よくよく考えてみたら何も解決してないのかもしれない…そもそも何も起きてなかったのかも…?
日常を楽しくするヒント…みたいな映画でした。
とても面白く興味深かったです。
私はなんでこの裁判を知らなかったんだろう…?
そして仙波さんはどうなったんだろう…?
個人的に東出くんのお芝居が好きだと気付きました。もっとみたいですね。
応援しているグループのメンバーがSAX演奏時のモーションキャプチャーをしていると聞いて観に行くことを決めた作品。
ストーリーに感動して音楽に感動しました。
みんな幸せになって欲しい…
歴史物ではなく、ラブストーリーとして観るべき作品。
超大作。お金かかってました(^^)
原作未読で鑑賞したのでミステリーだと思っていたら人間ドラマだったので少し戸惑いましたが、面白かったです。
ラスト、彼はおそらくもう2度度会わないであろう見ず知らずの人に対して何と名乗ったのだろう…何と>>続きを読む
当人にしかわからないこともある。
当人が良ければそれでいい。
だけとそれでは社会は成り立たないし…
すべての人に居心地のいい世界であればいいのに…
そんな風に感じました。
原作者が湊かなえさんと知って観たいと思った作品。
人に勧めたいのだけど、映画の内容を人に説明するのがとても難しい…
幸せって人それぞれだと改めて思いました。
映画、舞台、舞台と観てきましたが、オールキャストという感じで良かったです。
ラストに流れる主題歌のイントロ、タイミングが素晴らしかったです。
それぞれの人がそれぞれの思いを持って生活している…
人々か映画の登場人物ではなく日常を普通に生活してるように思える…
2時間超とは思えない上質な映画でした。
登場人物はみんな少しクセが強いけど普通の人達…
日常ってドラマになり得るんだなぁ…
“コメディだけど怖いんです”がキャッチフレーズだけど、ただのコメディではなかった…“いい意味で”
東野圭吾さんの作品はきちんと回収されるので大好きなんですが、映画化されるガリレオシリーズはいつもなんか残酷で観たあとにどんよりしてしまいます。
今回もやはり…でした。
原作者を知って見に行くことを決めた作品
好みの伏線回収もので満足です…
たくさん出血シーンがあるので苦手な人もいるかも…
波乱万丈でなくても人生はドラマチック…
何故か涙が流れる作品…
竹原ピストルさんのお歌も聞けてお得な映画です…
かつて子供だった大人が楽しめるジュブナイル映画…
櫻井淳子さんの熱演の熱演に心を掴まれました。
ありえない展開だけど「映画はこうでなくっちゃ!」て感じ…大好きです。