1話目「なんこれ素敵すぎる」
2話目「素晴らしい」
3話目を観て「お!?」
4話目「ハンパねぇ」
最終話は気がつけばMCU全開。
「ガッツリ伏線置いとくわ」感がすげぇ。
悔しい。めちゃくち>>続きを読む
おぉおーーいつの間にかファイナルシーズン配信されてるーー!Netflixありがとーー!
こんな冤罪事件があったなんて知らなかった。黒人差別や冤罪を題材にした実話物はいくつかあるけど、ホント観てるだけでキレそう。
やっぱFBI系のドラマは安定感あるから好き。
1話完結で気が向いた時にサクッと観れるし、1話ごとに起承転結がしっかりしてて面白い。
そしてしっかり先も気になる。
あんなにもハラハラドキドキして、次シーズンの配信が楽しみで仕方なかったウォーキングデッドはどこへ。
無理矢理な展開とか粗が目立つようになって、製作側の内情を感じて冷める。そのせいで数年放置してたけど>>続きを読む
シーズン4で終わってよかったし終わったと思ってたし終わらせるつもりだったんじゃないかと。
「ファン待望の続編」ってニュースになった時には生き返すんかーいって思ったし、やっぱちょっと無理矢理感あった気>>続きを読む
女と男と女の狂気の不倫ドラマかと思って観賞。
途中意外な展開で萎えそうになったけど、ラストの衝撃が斜め上の遥か上空だった。
脳内伏線回収とその後の展開を想像させられて「あわわわ....」っていう気>>続きを読む
色々ぶっ壊れまくりのシーズン。
これまでとは違うネクストステージ。
遂にここまで来たか感とか歯車ガタガタ感とか交差してアレもコレもなんかもうもどかしくて苦しくてアァアアアアーーーーーってなる。>>続きを読む
なんでこんなに最高のドラマを今まで知らなかったのかわからないぐらい傑作。
なんでレビューもこんなに少ないんや!
ハマる!ヤバイ!とかじゃなくて超最高。全部最高。好みすぎるのもあるけど、完璧な作品。
どこまでも最高。
ピーキーファッッキンブラインダァーズ!!
シーズン3はやるかどうかも未定らしいけど、お願いだから完結させて。。
フィンチャーらしさが詰まってる。唯一無二、好きな人にはたまらない。ワクワクハラハラというか、どっぷり世界観に浸る感じ。
テンション高めでテンポがいい。たまに笑える。コメディ自体好みじゃないからジョークが多すぎて面倒臭くもなる。
個人的にはテキトーに観るぐらいがちょうどいい。
ストーリーも音楽も作品全体の雰囲気もツボ。そして2人の演技が素晴らしい。
極一部の作品を除いた韓国ドラマは「映画好き」「海外ドラマ好き」とは全く別次元の「韓流好き」じゃないと観てられないと思う。
ドラマに対する感想が「俳優カッコいい」「キュンとする」という謎視点で評価が出>>続きを読む
ただひたすらにリリーコリンズとファッションを楽しむ作品。それ以外を求めたらダメ。
内容はペラペラだし小出しにされるフランス文化は盛りすぎじゃないかとツッコミ要素多いけど、単調でポップなドラマが好きな>>続きを読む
2020年全米1位?チェスプレイヤー増加?そんなに?
「まぁ予告の雰囲気良いし設定面白そうだけし評価高いから気になるけどチェスわかんないしなー」と思って観るの後回しにして申し訳ありませんでした。>>続きを読む
世界中に溢れるゾンビ物と比べると衣装もメイクも演技さえも安すぎて冷める。恥ずかしくなる。
クソ映画の「カメラをナントカ」が過大評価されたせいで、チープなゾンビでも別にありでしょってなったのかな。あぁ>>続きを読む
スターウォーズ自体あまり好きじゃなくて、映画シリーズを全然観てない俺でも楽しめた。ザ・チャイルドの可愛さがたまらん。
スターウォーズが好きじゃない理由は、世界中に溢れる「一方的に小ネタと知識を自慢気>>続きを読む
政策要素が強くて好みではないシーズン。他のシーズンに比べてハラハラドキドキも薄かったけど、相変わらずキャリーのイカレた言動にだけはハラハラする。ホントにイカれた人を見てる気になるぐらい演技が上手い。>>続きを読む
全く期待せずに観て、シッカリハマった。
キレキレのキャリーなのか、キチガイモードのキャリーなのか。いつの間にかキャリーに感情移入させられて、終始キャリーに振り回されてハラハラする。
怒涛の展開もあ>>続きを読む
ここまで来ると人多すぎて同時進行の話も多くてちょっと疲れる。冷静に見るとツッコミどころが多い。