このレビューはネタバレを含みます
椎名桔平さん演じる黒川さんが好きだった。
最終回では、黒川社長が、面接の時からサクラを娘と重ねて見ていたことがわかる。
「俺と一緒に夢を叶えよう」と言う黒川社長に、私が主人公だったら、ついて行くだろう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
望月真理亜(木村佳乃さん)の、夫・幸平(伊藤英明さん)の気持ちを自分に向けさせるための行動力がぶっ飛んでいて、そのヤバさに圧倒されました!!
演技もすごい!!
そして、脚本が最高。視聴者はまるでジェ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
安達と黒沢を、ずっと見守っていたい。
大好きなカップル。
出てる人みんな、
演技がうまくてひきこまれる。
劇伴もとても合っている。
(2021/1 追記)
私はラブコメ大好きな原作ファンで、
コミッ>>続きを読む
再放送を見た。(本放送は2014年)
おもしろかった〜
ゲスト安田顕の1話から、がっちりつかまれ、最終回まで見ました。
名作ですね!!
キャストが好きな人ばかり。
生徒役のそれぞれに、主役回があり、
見ているうちに、生徒みんなに情が湧いてきて、感情移入した。
とてもおもしろかった。
とても好きなドラマになりました。
これから何回も繰り>>続きを読む
大島凪のことを好き過ぎる元カレの、燃えるように熱い恋心が、
少しずつ穏やかな愛に変化していく描き方に、脱帽しました。(私は原作ファンです)
7話、慎二がついに仮面をはずして凪に本心を伝える場面と、>>続きを読む
竜一と竜二と美佐、3人とも優しくて、賢い。
そして強い絆で結ばれている。
頑張って復讐を果たしてほしいと思いました。
全員が幸せになれますように。
2020/8/11
追記
私は竜の道で、
初めて玉>>続きを読む
ネットでの誹謗中傷について、考えさせられた。
どうして先生はこんなことをするのか、誰のせいなのか
生徒たちと一緒にハラハラしてました。
私はこのドラマ、好きです!
原作既読なので、楽しみにしていました。
特に2話と6話が好きでした。
原作のシ村が醸し出す不気味さを、
松岡昌宏さんがここまで再現してくれるとは。素晴らしい!!
度肝を抜かれました。
シ村みたいなキャ>>続きを読む
内野聖陽さん演じる佐伯先生が一番好きでした。
二宮和也さん演じる渡海先生はニヒルでかっこいいし、
竹内涼真さん演じる世良先生は若くて爽やかでした。
小泉孝太郎さん演じる高階先生は、スナイプ推しで、おも>>続きを読む
放送は5回でした。
高橋一生さんが伝説の塾講師、大島吾郎役を。
永作博美さんが塾経営のカリスマ、大島千明役を。
愛の物語でした。
主人公は、勝気な奥さんのことをとても可愛いと思っていて、まるごと包み込>>続きを読む
木村拓哉の努力する姿も良かったし、
浅野忠信の嫉妬する姿も良かった。
2017年3月19日