映画は気持ち悪い雰囲気でした。
ただ北欧はこういう映画の雰囲気に合う。
一度行ってみたいなぁ。
ジェイミーFが最高!
信じられる人がいないなかで、スターとしての重圧+盲目という環境が更に孤独にしてしまったんでしょう。
中学の頃Eminem流行りましたね〜
だけど観てなかったので...
Eminemはめちゃくちゃかっこよかったんだけど、内容は少し物足りなさを感じました。
もうちょい過去シーンとか欲しかったです。
ワンカットというだけあって臨場感半端ないですね!
色々な事が起こる中で、キャスト同様観ている側も混乱してくる。
これを撮るのにどのくらい通しで練習したんだろう。
カメラを止めるなみたいに裏側みてみたい>>続きを読む
色々と分からないシーンがありました。
意味があるんでしょうが、考察を見ないと分からん。
映像綺麗。キャラも良かったのです!
フィル兄弟が美男美女すぎてw
キャラも良かったのでエンタメ的に面白かった!
ツッコミどころはまぁありますが。
特質すべき事はないかなぁ。って印象です。
どんな感じで終わるのか?と観てましたが...
Netflixオリジナルも最近つまらん
オルフェ。
この話を小学校の時に聞いて凄く怖かった。
結局何で振り返ったんだっけ...
映画はとても美しかった。
きちんとストーリーになっていて面白かったです。
それよりも映像が綺麗!!
新旧色々な曲が流れていてGood
この監督はあまり映画に向いてないのかな?
時効警察のノリで映画はつらい。
あまり語らずの映画なだけに私の理解力が追いつかず、何がしたいのか理解できなかった。
でもアダかわいい
あ〜こえーわ。
ドキュメンタリー風にしてるから余計にリアリティある。
でも霊媒師的なの面白い。
役者さん達は現地で有名なのかな?見事に演じてました。
神は見返りを求める
そう言う事だったんですね!
吉田恵輔作品にしては刺激が少なかったので、もうちょっとハードなやつを期待します。
ムロツヨシ&岸井ゆきのさんの演技◎
新しいアニメ映画の形。
ほんとに素晴らしい。
静と動の表現で見事に観客を没入に導けたんじゃないでしょうか?
最近、歴史を勉強しなきゃと思い色々観ております。
人物はあまりわからなかったのでここから深掘りしていく。
ユージンとの馴れ初めをもうちょっと深掘りしてもらえると感情移入しやすかったと思う。
ジュディガーランドの幼少期の話しは有名なので聞いた事ありましたが、晩年の話しはこの映画が初めて。
ん〜、本当に不幸な方なんだと思いました。幼少期の体験が人格を形成していて、それを見事に表現しているレネ>>続きを読む
チェットベイカーは、but not for meの人ってイメージでしたが、こんなにも麻薬と闘い続けていたとは。
残念ながらトランペットの上手い下手は分かりませんでしたが...
エマストーン最高!!
クルエラっぽい顔してるわw
ヴィラン側の視点で描くとまたヴィランが居てってなりますよね。
街並みもお洒落で面白かったです!
なんてったってイーサンホークの演技。
会話の絶妙な間は神業。
下心を含んだ余韻を見事に残してくれている。そこら辺を見事にフィルムに収めたスタッフも見事だと思います!
笑えました。
キャラが良い。そして名言あり。
ブラピがハマり役ですな!
用語が専門的で難しく、言ってることは分かりませんでしたが面白かったです。
というのも、不穏なBGMや無音でのやりとり。そう言った演出と役者の演技も相まって世界に入り込めました。
中だるみなくテンポ良く進みますね!
まぁ、今さら鑑賞ですなのはヒュー・ジャックマンが好きじゃないからですが...
好きになりました笑
歌も凄く良くて感動しました。
聞いたことある歌が沢山流れてたのでテンション上がりました!
ただストーリー的にはあんまり好きじゃない。今の時代に作ったら炎上しそう。
関東に住む私にとっては雪の夜って驚くほど静かで不気味。
雪の多い所に住んでいる、ましてや部族の集落ってこんな感じなんでしょうね...
悲しい事件です。
展開丸わかり。
画面が明るすぎるのかな?もうちょっとシリアス要素欲しかったです。