4K版アップされた🎬😀
シネマンションのイベントにて😀
マンション・キー567号室🗝️
購入出来て嬉しいです🎵😍🎵
東京の珍道中とレビューは本編参照で😀
同じ内容なので書き込みは大丈夫です🙇
YouTubeの映画紹介のチャンネル「シネマンション」の大ファン📺
アップされたらすぐ観賞、古いのも繰り返し観ている😀
ファンになったのはコロナ以降なので以前にイベントが開催されていたのを知ってコロ>>続きを読む
デビューして2枚目を出した位の頃の渋谷公会堂のライブ
今は渋公無くなったんですね。。
断片的に観たことがあったけど通して観てみたいとずっと思っていた😅
当時は2回程、大阪でライブを観たけどアンコ>>続きを読む
「熱帯魚」「1秒先の彼女」等のチェン・ユーシン監督作品
蝿師と呼ばれる台南の伝説的宴席料理人の娘シャオワンは料理下手
父の期待に背き台北でモデルになったが恋人の借金の保証人になったせいで極道風の>>続きを読む
解散を1度もせずにメンバーチェンジを繰り返しながら未だに存続しているバンド「シカゴ」
このバンドを知らなくても「サタデー・イン・ザ・パーク」や映画「青い珊瑚礁」のサントラ曲は耳にしたことがあると思いま>>続きを読む
「ベイビーわるきゅーれ」「ある用務員」等の阪元祐吾監督 作品
若者達がおっさんを襲ったが実はヤクザで返り討ちにあう
やがて若者達とヤクザとの抗争へと発展していく。。
自身が撮りたい暴力的場>>続きを読む
「ライト/オフ」「シャザム!」等のデヴィッド・F・サンドバーグ監督作品
1945年
人形職人のサミュエルとその妻エスターは交通事故で娘のビーを亡くしてしまう。。
その12年後の1957年
夫妻は>>続きを読む
フォロワーさんのレビューからレンタル☺️
素敵な作品でした☺️
ベン・パーマー監督作品
34歳になっても結婚相手はおろか彼氏もいないナンシー(レイク・ベル)
いつしか恋愛に対して臆病で不器用>>続きを読む
10分後に2本目が始まるからトイレに向かうと長蛇の列、流石高齢者多かったから僕を含めみんな近いのね🚹
「リンダ」を観賞した内の1、2割の方がこの作品も続けて観るようだった
2本目
14:05 >>続きを読む
月曜日に休みを取りました😀
映画館で観た作品は出来るだけその日にレビューするようにしていますが独立して修学旅行も有り慌ただしく映画を観るのもままならず書き込み時間が無くて遅れていってます😅>>続きを読む
阪元裕吾監督作品
ある秘密の喜びを共有する恋人たち千春と祐樹のカップル
ある日、偶然その秘密を友人の陸斗に知られてしまったことから2人の生活のバランスは大きく崩れていく。。
殺戮と暴力の連鎖の中>>続きを読む
ジェームズ・ワン監督作品
ジョシュ・ランバート(パトリック・ウィルソン)とその家族が新居に引っ越してきて間もなく長男のダルトン(タイ・シンプキンス)が昏睡状態に陥ってしまう
医者にも原因は分からず>>続きを読む
白石晃士 脚本、監督、編集作品
短編「恋のクレイジーロード」と似た世界観で対を成す作品
ばけもの×けだもの
田中俊介×宇野祥平
これが究極の愛なのか?💖笑
究極のBLなのかも😆
ねぇチューや>>続きを読む
ガイ・リッチー監督作品
アメリカのLA
現金輸送車の武装警備が専門の警備会社「フォーティコ・セキュリティ」は1日1500万ドルを運んでいて悪い連中に狙われやすい
そこで働く警備員は特殊な訓練を受け>>続きを読む
製作総指揮 ジョン・カーペンター
監督、脚本、総指揮デヴィッド・ゴードン・グリーン
ハロウィンの正当な続編3部作品
その2作目
ハロウィンはロブ・ゾンビ版もあり色々と沢山の作品が有るのでややこしい>>続きを読む
「ウォール・フラワー」スティーブン・チョボスキー監督作品
母と2人暮らしのエヴァン・ハンセン(ベン・プラット)は学校に友達のいない孤独な日々を送っていた
ある日セラピーの一環で自分宛に書いた手紙を>>続きを読む
堤幸彦監督作品
前作から5か月後の2013年2月
入院中の瀬文(加瀬亮)は青池里子が娘の潤と共に病院を抜け出し行方不明だと当麻(戸田恵梨香)から伝えられ現場に復帰する
その頃ある国際会議の席上で>>続きを読む
堤幸彦監督作品
当麻が感染したシンプルプランのウイルスはありふれたインフルエンザであると分かる
一同は安堵するが疑問を抱いた当麻(戸田恵梨香)は推理の末、湯田の本名が「ユダ Judah」でありその>>続きを読む
堤幸彦監督作品
2012年9月
海上を漂流するクルーザー内で乗客全員が死体で発見されたという事件が未詳に持ち込まれる
その被害者たちはかつて殉職した未詳の仲間と同じミイラ化した状態であった
体制>>続きを読む
「SR サイタマノラッパー」「AI崩壊」の入江悠監督作品
両親が亡くなり莫大な遺産を引き継いだ兄妹
離婚を決めた妹の要(川口春奈)は韓国にある兄の輝夫(岡田将生)が住む別荘へ足を運んだ
突>>続きを読む
阪元祐吾、辻凪子 共同脚本、監督作品
2人は京都の芸大の生徒だったようで在籍時に撮られた短編のようです
パン屋の朝は早い
早朝アルバイトの小麦は寝坊をし遅れてバイトに向かった
パン屋で働いている>>続きを読む
フォロワーさんのレビューから興味を持ち観賞💿
ありがとうございます☺️
俳優でもあるエメラルド・フェンネル監督長編デビュー作品
30歳の誕生日を前に定職にもつかず両親の家で暮らすキャシー(キ>>続きを読む
伝説のパンク・ロッカーGGアリン
子供の頃から噂だけはずっと聞いていて👂
実体は余り解らず伝説だけが独り歩きしていた感じでした😅
少し前に観賞したGGが亡くなってからのその後のドキュメンタリー作品>>続きを読む
「ゾンビ」等のジョージ・A・ロメロ脚本、監督作品
ペンシルバニア州エバンスシデイ
人口3,600人の小さな町
消防団に勤めるデヴィッドは恋人のジュディと自宅にいる時に火災が起きたという連絡を受>>続きを読む
「ベイビーわるきゅーれ」等の阪本祐吾監督作品
深見晃(福士誠治)は幼少期に何者かにヤクザだった父の光男(野間口徹)を殺されて以来、日本の裏社会を牛耳る真島グル ープの総裁の真島善喜(山路和弘)に>>続きを読む
「ブタがいた教室」「こんな夜更けにバナナかよ」等の前田哲監督作品
血の繋がらない親に育てられた森宮優子(永野芽郁)は、料理上手な義理の父森宮さん(田中圭)と2人暮らしで将来や友人関係に悩んでいた >>続きを読む
マイケル・チャベス監督作品
製作 ジェームズ・ワン
怖さレベル4
1980年ウォーレン夫妻はグラツェル家の依頼を受け11歳のデヴィッド・グラツェルを調査することになった
一家はデヴィッドに悪魔が>>続きを読む
やっと後れ馳せながらやっと観賞💿
キャリー・ジョージ・フクナガ監督作品
以下ネタバレ
ダニポン・ボンドの最終作品
今までの007に無い要素が2つあると思います
プレイ・ボーイのボン>>続きを読む
「十三人の刺客」等の工藤栄一監督作品
里見浩太朗主演
人々に貧しい生活を強いる幕府大老、酒井の圧政を止める為に軍学者である山鹿は一党を率いて酒井の暗殺に乗り出す
東映時代劇チャンネルの無料版で>>続きを読む
昨日、上久世のBOOK・OFFで購入990円也
2枚組BOXセットの内の1枚
ジャック・ジョンソン
ハワイ出身でサーファーでミュージシャン監督も兼務
こちらは世界各地を周り各国の波に乗った映像>>続きを読む
昨日、上久世のBOOK・OFFで購入990円也
2枚組BOXセットの1枚
ジャック・ジョンソン
ハワイ出身でサーファーでミュージシャン
昔よくタワレコ等で見掛けて視聴した🎧🎶
監督もしているこの>>続きを読む
何かと2本立てで観た記憶
だけど曖昧☀️🌊🏂
サーフィンの映像に山下達郎さんの音楽が絡む🎵
山下達郎さんのサントラ持っていた🏄
中古で買ったのかな曖昧🏄
朝から屋号のマツモトタクシーをボ>>続きを読む
ブライアン・フォーブス監督作品
怖さレベル3
ビルとマイラの夫妻は降霊会を度々行っていた
マイラは自身の霊能力をもっと広めたいと思いビルを使って子供を誘拐する事を思い付く
それを自身の能力で見付け>>続きを読む
写真家ユージン・スミスの妻のアイリーンとの共著「MINAMATA」を基に作られたアンドリュー・レヴィタス監督作品
製作、主演がジョニー・デップ
1971年アメリカの写真家W・ユージン・スミスは「>>続きを読む
3本目 短編なので2本立て
18:50 2F 48席 E3 👨6👩0
20代後半以上全員男子😅
クローネンバーグが製作、監督、脚本、撮影、編集を務めたワンマン映画
この作品にストーリーは無い>>続きを読む
新風館内のgreen bean to bar CHOCOLATで甥っ子への限定版チョコ購入🍫
御池から河原町で乗り換え出町座さんに移動🚌
30年間ずっと観たかった初期作品
2本目 短編なので>>続きを読む