基本的に動かす気のないサッカーを1試合まるまるやっててつまんねえ。やる気が無いのかと思ったら最終話だけ手書きでやる気出してた。
おまえは!金のある!コンテンツだろ!サッカーアニメのために!最初っから!>>続きを読む
全然完結しなかったー!
モリアーティとホームズというミステリのど定番ネタになっていきなり渋谷での劇場犯罪をモリアーティ側が仕掛けてきたのに、その後はしばらくどうでもいい事件が続いて最後にロンの出自に関>>続きを読む
魔法少女ものなのだが、職業としての魔法少女になり、ゴーストバスターズとかそういうジャンルになってる。しかも中小。
その中で個人としての輝きが重視される魔法少女という存在からチームとしてのお仕事ものへと>>続きを読む
制作会社のクラウドハーツが途中で万策尽きてからHPのドメインが切れ開店休業になり、舞台化したらそっちも会社が廃業となる、原作の方には不運だけど適当なところにアニメ化させると碌なことにならない、の実例に>>続きを読む
Whispers of dawnを見ました。第0話らしいです。
アメリカを舞台にした偽の?聖杯戦争らしく、まあエルキドゥ、ジャック・ザ・リッパー、英雄王ギルガメッシュなどのマスターとサーバントの面面を>>続きを読む
元暗殺者がメイドとしてやってきて、家事はできないけど…なテンプレコメディの入り。運動能力の抜群さと世間知らず力で笑いを狙っていくタイプも見たことあるアニメです。
だが、そんな彼女が現在の生活で最も幸せ>>続きを読む
2期で完全になくなったワッショイ感を取り戻した。かのんのウィーンへの留学だなんだと面倒な問題を豪腕で無かったことにした上で、上海にも旅行して初期メンバー5人の卒業とこれからをしっかり描けたし、2年生メ>>続きを読む
A24による地獄のミュージカルアニメ。
別に中身がつまらなくて地獄なのではなく、本当に舞台が地獄。地獄で更生施設ハズビンホテルを作ったチャーリーの奮闘を描くのだが、最終的には天界との戦争とかになってい>>続きを読む
ノクチルが出てきたら、ストレイライトが出てきたら、と聞いていたのでちょっとだけ期待していたが、文句なし!とはならないですね。
ストレイライトはしっかり時間を使った分の良さはあったが、ノクチルはそんなに>>続きを読む
高橋留美子が合わないのか。
寝た子を起こした訳だが、てんでダメだったなぁと。許嫁ギャグが本人の意向を全無視しているのがシンプルに気に入らないのだが、それ以上にお湯や水をかぶると性別が変わるシステムに対>>続きを読む
第1期と同じ点数にはしているが、前向きなキープ。普通はバンバン新キャラを投入していく続編になりそうなところ、特に表立って新規参入するメインキャラもおらず、新しいSJで裏切り者チームの投入と新規モードの>>続きを読む
幼女戦記の続編がどっかにいった上村監督とNUTの新作。
第1話にして主人公は余命2年で借金漬け、家まで無くなる可哀想すぎる状態なのだが、そこから釣りと出会って釣具も扱うコンビニで働きながら釣り仲間たち>>続きを読む
圧倒的に知っていた分割2クールではあるが、本当にそんな途中で終わらなくてもいいじゃないか!
サイエンスSARUによる人気漫画のアニメ化は田中真弓をマスコットキャラにツモってくるし、中井和哉もいたし、平>>続きを読む
大人気ゲームリーグ・オブ・レジェンドを下敷きにしたアニメーションの続編にして完結編。ほぼ文句のなかった完璧すぎる第1期に引き続き、第2期も素晴らしい出来で最新のアニメーション技術のトップランナーになっ>>続きを読む
見事に海を目指す物語は終わりを迎えた。
まずはエレンが連れ去られてお勉強の時間とそこからのヒストリアの決断。
ウォールマリア奪還作戦の絶望と選択。
そして地下室の秘密。ここまで長いことをやってきて巨人>>続きを読む
いよいよ集大成感がすごい。
ずーっとやってきたエンデヴァー、焦凍たち轟家と荼毘の決着、麗日とトガヒミコの恋バナ、ホークスとヴィラン連合、そして緑谷が倒し、助けてきたヒロイズムみたいな話が見事に結実した>>続きを読む
獣の巨人の登場と104期のメンバーたちの別の顔が続々と現れていく2期12話。
ほとんどクリスタとユミルの関係を軸にしているとは思うが、世界の秘密に少しずつ近づきつつ、同期の絆も脱落者が出てくることで当>>続きを読む
これはめちゃくちゃ面白かった。
バットマンのアニメシリーズなのだが、バットマンがど真ん中のメインかと言われるとそうではない。ガジェットもそこまででなければ、バットケイヴなんかも描写は決して多くない。>>続きを読む
すっかり海面上昇によって文明が廃れゆく中、島の少年は自分に仕えるアンドロイドを海中から発見する。
まるでゼロ年代からやってきたようなギャルゲー(なお筆者はゼロ年代のギャルゲーもそのアニメも通ってないの>>続きを読む
1期より格段に面白かった。前半は東京ブレイド編。2.5次元舞台とタイミング的に重なってしまった原作者の著作人格権問題を絡めながら、2.5次元舞台をちゃんとやることを全力でやっていた。
後半は宮崎PV撮>>続きを読む
幼馴染は負けヒロインと言われて久しいが、そんな風に既にカップルが成立してしまって負けたヒロインたちにスポットライトを当てるラブコメ…いやギャグ?
主人公の温水くんの誰にも恋しなさそう感もだが、メインと>>続きを読む
南北朝時代の北条時行を主人公に据えるとはまた随分とチャレンジングな…と思っていたが大傑作である。1話段階で逃げる描写の浮遊性が溢れている。
誇張された感覚器官を持つ敵将たちを相手に、逃げることだけ優れ>>続きを読む
会議会議会議!!
開国祭を開くので昔馴染みをみーんな集めて毎回お目通りしてもらって積もる話がうんたらかんたらでございます。
一応後半になるとコロシアムとダンジョンという戦闘要素も出てはきたが、リムルさ>>続きを読む
トンコハウスによるストップモーション風3DCG。人形のフェルトっぽさの質感を残しながらの日本の妖怪たちの話が見事に達成されていてこれはちゃんと配信された当時に見ておくべきだったと後悔した。
ぼんくらお>>続きを読む
最近めっきりるろうに剣心とうる星やつらしかしてなったノイタミナ、久々の意欲作。
可愛いものが好きで異性装してる男子高校生と、彼を好きな幼馴染男子、彼を女性と思って告白した下級生女子の3人の話。
アニメ>>続きを読む
悪の幹部小野友樹と魔法少女中原麻衣のイチャイチャを15分見守る、という令和に存在していいのか疑問に思う15分。ずーっと幸せな気持ちになる
4期から先は全部見ているのに頭から見ている。
まだWITのころ、いや総集編映画で見たけども流石すぎる立体機動周りのアニメーションについてはもう今更私が何か言うようなものでもあるまい。あとWITの時はシ>>続きを読む
高崎を舞台にしたチアチームの話。
部活としてのチアの中で跳べなくなった主人公が有志のチアチームを在野で作ってもう一度飛ぶ、が主眼。チアチームもパルクールする自己主張できない子、ルーツが海外にある子、車>>続きを読む
人気ゲームのアニメ化、後半クール。
2Bと9Sのバディ感のある前半クールから一転。2Bから主人公は交代し、A2による機械生命体だって人類、いやアンドロイドと何が違うのだろうかというロボットたちの様子が>>続きを読む
かなり丁寧なアニメ化だった。一定程度のクオリティを担保しつつ、あーこいつがゲームの説明役なんだな、とかランダムイベントなんだろうな、妨害役だな、みたいなのが透けて見えるレベルでゲームそのままっぽいのだ>>続きを読む
恥ずかしがり屋ヒーローをみんなが認めるようになる終わり方はまあ悪くない。それぞれの戦い、特にミェンロンに村瀬歩を起用して可愛く見られたい、カッコよく見られたい、の思想対立のバトルがあったりというのは提>>続きを読む
吸血鬼がチャンネル登録100万人達成できなきゃ住居とか奪われるよ?なドタバタコメディ。
しょっぱなメンバーを殴って解雇されるまさ吉、というYoutuberを題材にした割にぶっ飛んで始まるし割と期待して>>続きを読む
かなり面白かった。ゆるキャン△シリーズの京極監督が3期をやらずにこっちをやる、となるとかなり期待値は上がるのだがなかなかどうして。
八咫烏と人型を行き来できる人種で、大奥や後宮もののように女性たちから>>続きを読む
OPの曲だけが先走ってバズったが、それが最高潮で終わった作品。単につまらないより可哀想ではある。
日野の高校にいる元ヤンを隠してる優等生が転校してきたシカのせいで生活を脅かされるナンセンスギャグなのだ>>続きを読む
ソードアートオンラインは途中で投げ出してる私だが、これは1クールで楽に再放送を完走した。
ゲーム世界で楽しんでるだけではあるが、小さくて素早い、というキャラのタクティカルな面白さを見せてくれていた。ん>>続きを読む
シェアハウスで下の階に住んでるのはあの元アイドル!!しかもなんかグイグイくる!でも俺は初恋の先輩が好き!という着地が見え見えな三角関係を描く中国アニメ。中国アニメなんだが、原作は韓国のウェブトゥーンで>>続きを読む