配信されてから今日まで、死ぬほど大事に観てたけどついに全部観ちゃった。
99は圧倒的にカンフル剤。
え、トランスルーセント溺死で良くない?ってずっと思ってました。
oasisのあのアルバム、自分も持っててwonder wallももちろん大好きだからとりあえず最高。
ケイトがちょっとだけショーンビーンに似てるなぁとか思ったり思わなかったり…
エマラインがかわいい>>続きを読む
さいっっこう。
みんなアウターがかわいい。
あとセスローゲンが徐々にセスローゲンになっていく。
確かにやっぱり面白いんだけど、良くも悪くも順当といった感じかな。
でも最後の戦いはそっちとの戦いで安心した。
S1の終わり方がアメリカンニューシネマっぽくて完璧だったけど、続くのも全然ありだな。
ていうかむしろ感謝している。
あいかわらずバランス神がかりドラマ。
フィンウルフハードは髪型こそナードにしてあるけど、もう色気が抑えられなくなってきてるな。
ネバーエンディングストーリーのシーンは心ぜんぶ洗われた。
前シーズンの方が好きだったけどやっぱり次が気になるような終わり方。
それにしてもこのドラマこんなに引き伸ばすとは思わなんだ。
こりゃあ面白い。
ゆるゆると進んでるように見えて、毎回大きな展開があって続きがきになる。
いろいろ、いろいろ秀逸だよこれは。
今シーズンも一瞬で観ちゃったな。
新しいキャラクターが出てくるけどみんなもれなく地獄なところが最高。
ベッカがいっちゃんキツいです…
その場しのぎで泥沼にハマっていく地獄さはファーゴみたい、まぁ雰囲気全く違うけど。笑
時間も話数も少なくて見やすいし、めちゃくちゃ楽しい。
僕はドラマ版のファーゴがめちゃくちゃ好きだということに今更気が付いた、本当にどこまでも滑稽だから。
ファーゴにyamasukiって死ぬほど合うな。
もう、本当に、永遠に続いて欲しい。
そしてあわよくば99に混ぜてほしい…
やばいもう、まじで面白い。
ブラックミラーは所々で優生思想が垣間見れて、いかにもディストピアという感じなのが良い。
シーズン4観て、かなり好きなドラマになった。
予想以上にのめり込んで1日で全部見てしまった。
集中力が絶望的に無い自分ですがちょうどいいタイミングで場面が切り替わるので全く飽きなかった。
日本のドラマ界はこういう内容すごく好きだろうなぁって感じま>>続きを読む
次シーズンで終わってしまうのがたまらなく寂しい…
最高すぎていつもより少ない7話を少しずつ噛みしめながら観ました。
もう演技や役を越えて登場人物たちが愛おしい。
サーセイもみんなから嫌われる悪として>>続きを読む
うはぁ面白い。
アレックスはThat' 70s Showのドナなのか、相変わらずハスキーボイスがカッコいいね。
キャラクターに魅力がなさすぎてイライラした。
s3観ようか迷っている
喉から手が出るほど待ち焦がれたシーズン4。
でもさすがに3話目はなんのドラマ?状態で求めていたSHERLOCKではない、面白かったけど。
この感じだとs4で終わりなのかなぁ、風呂敷広げずにやってくれ>>続きを読む