天パのTさんの映画レビュー・感想・評価

天パのT

天パのT

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

【MCUフェーズ5の幕開】
『アベンジャーズ :エンドゲーム』で事実上の一幕を終えたMCUは(厳密には『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』で、だが)、それまでの作品群を「インフィニティ・サーガ」
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

あまり背景は入れずに観に行ったのだが、イニシェリン島とは架空の島で、今作の舞台になっているアイルランドの島のことだ。その小さな島はとても閉鎖的な空間になっていて、美しいスケールショットやブラックユーモ>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.0

すみません、好きな方には申し訳ないのですが自分的にはダメでした…。

奪われるのは目か、心か。
いいえ、時間です。

【アバター、13年ぶりの続編】
2009年に映画史を塗り替えた『アバター』から13
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

個人的2022年公開映画第1位

本当に観ていて幸せだった。楽しかったし、"怖かった"。立て続けに映画館に観に行ったし、今も月1ぐらいで見ている。笑

本作を異色作にし、"怖い"印象を与えている原因は
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.3

ウルトラマンは幼少期の思い出。特に幼稚園ぐらいまではウルトラマン大好きだった。父親が亡くなったときまだ幼稚園児だったが、ウルトラマンのソフビとか買ってくれたな。
そんなノスタルジーに浸るのも良いかと思
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

3作目で本作と同じく監督としてタイカ・ワイティティを起用し、"コメディ化"という思い切った変革を行った『ソー』作品。ポスタービジュアルを見れば分かる通り、本作もカラフルで目で観て楽しい作品であることは>>続きを読む

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

4.0

【日向坂46ドキュメンタリー第2弾】
上映館数が少なく、イオンモール幕張新都心に連れて行ってもらって鑑賞してきた。
さて、本作は2020年に公開された日向坂46ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

新幹線風(東京発京都行き笑)の電車に乗り、とあるスーツケースを奪って途中下車するという簡単なもののはずだったが、電車を降りたくてもどんどん邪魔者(殺し屋)が現れて降りられない……こんな感じのことをひた>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

2022年春頃、2作目の公開を控えていたこともあり、初めてサブスクで視聴。

厨二心をくすぐられる、カッコ良い作品。
特に気に入ったのは教官とのくだり。笑
そういう意味でも色んな憧れが詰まった映画。

ピノキオ(2022年製作の映画)

1.0

この『ピノキオ』(2022)は本当になぜ今実写化しなきゃいけなかったのか全くと言って理解できない。ディズニーのピノキオが見たければ、アニメの方を見れば良い。

個人的に実写化が成功していたと思う『美女
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.5

ディズニープラスで視聴(2023年2月)

LiLiCoさんが好きな作品第3位と紹介していたので気になり視聴。
教師と生徒の"禁断の愛"的なものを扱っていると思いきや、蓋を開けたらメインは違った。ジュ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

2022年10月中旬鑑賞。本作が公開されたのは5月末のことだが、大きめの試験などあってすぐに鑑賞できず…ロングランしてくれてて良かった。

最高。1作目の昔からのファンってわけじゃないのに、エモすぎる
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.0

公開日に鑑賞。

・マーゴット・ロビー
・アニャ・テイラー・ジョイ
・テイラー・スウィフト
が一堂に会す、天国映画。なお、残念ながら、役として仕方ないが、テイラー、アニャ、マーゴットという3人が同時に
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

中盤に捻りがあるという構造は1作目と同じだったと思います。但し、1作目は個人的に中盤が面白さのピークで、そこからどんどん盛り下がっていく印象を受けましたが、今作はちゃんと中盤以降も楽しめました。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

この作品を世に出すまでにチャドウィックの死と向き合い、最大の弔いの心と共に制作活動に取り組んだということだけで、本作を讃えざるをえない(なぜなら、ライアン・クーグラーはチャドウィックの死への悲しみから>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで視聴。

ちゃんと解釈しないといけないような類の映画だ。自分的には、自分の理解力が弱いのか、或いは進め方が上手くないのか、わかりづらい作りだった。緊迫感のある作品だが、ホラー映画とい
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

話題になってたのは知ってたけど、インド映画は20年くらい前に見た踊るマハラジャぐらいだったので興味が惹かれなかった。THE TIMEで櫻坂46の新キャプテン:まつりちゃんがナートゥナートゥダンスを踊っ>>続きを読む