やっぱりマネーだよね
製薬業界はこんなにマネー動くとは知らなかったので
ためになったなー
ツイスト効きすぎてる。
そんなんありかよ。
途中で全然話進まなくて、ちょいちょい飛ばすと置いてかれる感じ。
全員信用できないから
北海道警察バグりすぎ。
転落してくのは早いよね。人当たりは良くしましょう
岡田くんのアクション すごい。
ひねられたストーリー、際立つキャラ。アンダーカバーって大変
話が練られてて面白い。
まさかこう言う展開とは。探偵いけてる
前回が長いなーダレてるなーって印象あったから見送ろうと思ったが、、、
見てよかった
マジで長いよなーって思ってたけど、見てよかった。映像作品なので3Dは必須やが、興奮がすごい。うぉぉとなる
スマホって怖いよねって話かな。人が物を所有するのではなく、物が人を所有するみたいなん。
なんでこれ一位なのか
日本人結構悪キャラだけど、ストーリーの捻りが聞いてておもろい。最後の戦闘シーン長め…
工作員かっけえ
くっさ。演技がくっさい気がする。
ホテルマンに無理という二文字は無いとかカッコよすぎ。
大切なものは失って初めて気づくんやな。
人種の壁っていうのはまだ残っていて、それを乗り越えるハードルは高い。
最後の終わり方が粋
歌のシーン多くて、長くてダレてる。
能力結構強すぎ。
ごちゃ混ぜしすぎ。
なんか低クオリティではないが雑な感じが回り回っていい。
ネズミ最強
コメディ要素たくさんで笑えて面白い。
物語のアップアンドダウンも練られてて、良い映画。
このレビューはネタバレを含みます
かなりダークなトーン。バットマンが探偵になって、ピースを紐付ける。
今回のバットマンは弱々しいし、人間味がかなりある
リドラー捕まえた時に、本当にこの人本当に犯人?となったな。
でも、最後の1twis>>続きを読む
話をフォローするのが少し難しいが、見る価値のある映画。
国家の命令に背きながらも、信念を貫いた男達によるやり抜くストーリーに心が震えた。
主演の怪演恐るべし
だが日本語のシーンが、聞こえづらくクオリティ高くしてほしかった。
あと人が出てきすぎて、フォローするのが大変である。
ザ•サブカル
複雑な人間関係が絡み合う下北ローカル
リアルな人間味の描写がゴイスー
伏線回収してくるんかなーって、最後まで待ってて、おふぅってなった
韓国の検察主義
権力パワーこそ命を描いてる。
権力に染まらず、普通の暮らしをすることがいかに幸せか。
これはどの国でも共通してると思うが、権力/金にまみれた生活をするより、一般的な家庭の方が幸せそうに>>続きを読む
過去作を遡って胸熱な展開。
悲しみと興奮と笑いで感情の起伏が激しめ。
‘If you expect disappointment, then you can never really disapp>>続きを読む
マドンソクかっこいいわな。
韓国映画はほんとナイフ多用ですね。
サイコキラー対マフィア警察連合軍
ラストのシーンが鳥肌