これが噂の”百合ガンダム”ですか...。
今まで一度もガンダムを見た事はないんですが、百合好きならコレは見ろ!とネットで話題になっていたので視聴しました。
これは百合だ!
いや、百合を超えてるかも>>続きを読む
絶対にもっと評価されるべき作品。
アイドルxスポーツxロボットという異色の組み合わせ。
百合もちょいあり。
各アイドルグループがデビューを夢見てスポーツで対決する物語。
しかも、何か一つの競技をやる>>続きを読む
まんがタイムきららMAXで連載中の漫画が原作。
高校生の少女達によるガールズバンドものアニメ。
そう、きららxバンドという事で、「けいおん!」の再来なるか?と放送前からそこそこ話題にはなっていました>>続きを読む
とにかく眩しくなるほどキラキラしているアニメ。
前向きでポジティブに生きる明日ちゃんが輝いてる。
根暗な自分には眩しすぎる...
そして妙に絵や演出がエッチ。
作者さん、ネットで逮捕されんじゃね?と>>続きを読む
普段ハーレム物やお色気アニメって見ないんですけど、本作はLiyuuがOPを担当しているので全話完走。
高校が男女でペアを組ませ、専用の部屋で2人暮しさせて夫婦生活を実習させるという非現実的な設定w>>続きを読む
任侠xメイドという異色の組み合わせ。
ヤクザものやギャングものが好きな方は騙されたと思って1度見てみて欲しい。
この世界におけるメイドは、僕ら現実におけるヤクザであり、縄張り争いや権力争いを繰り広げ>>続きを読む
個人的にこのようなナンセンスギャグが大好き。
1人は宇宙人、1人は忍者、1人は超能力者、1人は男。
その素性を隠して女子中学生として暮らす4人が織り成す、ハイテンション・ハートフル・学園コメディであ>>続きを読む
数え切れないほど作られているアイドルものですが、本作はマネージャーに”嘘をついている人がピカピカ光って見える”という特殊能力が備わっているw
その設定を除けば、解散寸前のアイドルが努力して中野での>>続きを読む
これぞ大傑作!!
日常系x百合の組み合わせとしては最高峰と言ってもいいレベル。
DIY活動に没頭する女子高生達を描いた作品であり、個性的な面々が物作りに勤しむ姿が楽しい。
とにかく癒されい方は必見>>続きを読む
ラブライブ!スーパースター!!の2期!
本作より新たに4人のスクールアイドルが加入するのですが、皆可愛いし、キャストも濃いメンツですし、9人になってもLiella!の魅力は変わらず安心しました。
前>>続きを読む
このアニメ、過小評価されていて非常に悔しい!!!
メインキャスト5人は全員ソロアーティストデビューも果たしている美人な人気声優であり、ごちうさを彷彿とさせる可愛いキャラクターデザインや粒揃いな曲達など>>続きを読む
うーん...
正直つまらなかったです。
いや、可もなく不可もなくといった所でしょうか。
OPはアイ〇スにそっくりであり、登場人物はアイ〇スの我那〇響に酷似していたり、多分意識してる。
また、耳を疑>>続きを読む
とにかく惜しい。
傑作になる可能性は十分に秘めていた作品だったと思います。
まず、千束とたきなのデザインが秀逸で、めちゃくちゃ可愛い。
そして、2人の演技も素晴らしいの一言。
序盤から若干ストーリ>>続きを読む
これはキツい...
全話見たのが苦痛で仕方なかった...(じゃあ何で全部見たんだよってツッコミはなしで。もう意地です。)
安倍晋三銃殺事件直後だった為か、大統領暗殺絡みの第2話が急遽放送中止になった>>続きを読む
このアニメは何と言ったらいいんだ...
一言で言うなら虚無。
二言で言うなら虚無虚無。
とにかく虚無であった...
魔法学校?であるお城で暮らす女の子達のお茶会やお勉強の様子が延々と映し出されており>>続きを読む
歌声で病や怪我を治す事ができるようになった世界を舞台に、見習いのヒーラー達が一人前になるため修行に励む物語!
幸〇の科学が作りましたと言われても、あまり違和感ないw
ちょっと似非宗教感のあるアニメ>>続きを読む
のんのんびより完結!!!
ほたるんもれんげちゃんもほんと可愛かった。
田舎を舞台に少女達ののどかな学校生活を描いた日常系アニメ。
主人公らの通う学校は全校生徒5人。
小学生1年生、5年生、中学1〜3年生の併設校。
周りは田んぼだらけで、遊び場と言えば駄菓子屋ぐらいしか>>続きを読む
学校で寝泊まりする女子高校生達と子犬らを描いたゆるふわな日常アニメ!
・・・と思いきや...
これが本当に衝撃的な1話でして、驚かない人はいないんじゃないかと思います。
次々と明かされる真相や迫り>>続きを読む
マギレコ3期。
ついに完結!
黒江ちゃんに泣ける😭😭😭
詳細なレビューは1期の方に書いています。
マギレコ2期。
物語はどんどん不穏な展開へ!
詳細なレビューは1期の方に書いています。
大傑作アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を元にしたゲームが原作の外伝作品。
全3期の内の1期目。
メインキャラクターはまどか達ではなく、ゲームに出てくる新しい魔法少女達であり、前作に出てくる魔法少女は>>続きを読む
紙をムシャムシャ食ったりする女の子が出てきたりして、最初は1話切りしたんですが、気を取り直して通しで見ると割と好きでした。
みんな可愛くて、適度に笑えて、適度にエロい。
何よりOPが凄い電波曲?で>>続きを読む
隠れた名作!!
放送枠の都合などで本放送当時はほぼ見向きもされなかった本作。
自分も現在やってる再放送で知ったのですが、これがめちゃくちゃ面白い。
新宿や秋葉原などの街が1つの国のようになっている世>>続きを読む
待ちに待った虹ヶ咲のシーズン2!!
本作は新たに3人のスクールアイドル・ランジュ、ミア、栞子が参加。
原作であるソシャゲでは、この3人がとある問題を起こすストーリーが大炎上して物議を醸し(僕は特に気>>続きを読む
これぞまさにジャケ詐欺!オープニング詐欺!
この絵柄とオープニングを見て、癒し系寄りの日常系アニメなのかなぁと思ってたら完全に騙された。
その正体は、ひたすら顔芸や絶叫、下ネタやパロディが連発される>>続きを読む
何故か評価の低い本作...
しかし、個人的には結構好きなんです。
まんがタイムきららキャラットで連載中の漫画が原作であり、舞台は西洋風の架空の街にある不動産屋。
主人公らは魔法が使えたり、剣士だった>>続きを読む
虹ヶ咲で初めてラブライブ!シリーズを鑑賞し、その流れで4作目にあたる本作を見ました。
スパスタもめちゃくちゃ好きになりました!!!
キャラクターがみんな魅力的だし、様々な困難を乗り越えながら結束して>>続きを読む
原作はライアーゲームと同じ人。
野球版心理ゲームとでもいいましょうか。
ストレートしか投げられないが頭が冴えてる素人の男が弱小プロ野球チームに入団し、あらゆる知恵と作戦を駆使してチームを勝利へ導くと>>続きを読む
通称「女版プロゴルファー猿」、「闇ゴルフ」、「レズゴルフ」と呼ばれてる作品。
テレビ東京でひっそり放送されていた隠れた名作です。
架空の国を舞台に賭けゴルフで生計を立てる主人公が、闇組織と命を賭けて>>続きを読む
当時、井上敏樹脚本ってことで鑑賞。
内容はほとんど覚えてないけど、面白かったし、とてもエロかった記憶。
釣りに没頭する女の子達の日常を描いたアニメ。
きらら連載作品ではあるものの、少し暗い設定があったり、男キャラの出番が多い。
それが原因か評価は他のきらら系に比べると低いように感じる。
確かにきらら>>続きを読む
個人的に主人公以外に魅力を感じるキャラがおらず、ストーリーもあまり響かなかった。。。
最後まで飽きずに見れますし、悪くは無いんですけどね。
同じ釣りをテーマにしたアニメだとスローループの方が圧倒的に>>続きを読む
貧弱でダメダメな勇者アルヴィンと、ひょんな事からパーティーを組むことになった煽り癖のあるカーラの冒険と魔物退治を描いたギャグアニメ。
確かに評価が低い理由は分かる。
とある界隈ではク〇アニメ認定され>>続きを読む