ゲルググさんの映画レビュー・感想・評価

ゲルググ

ゲルググ

  • 293Marks
  • 65Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

3.8

あ、これ、ちゃんと怖い

めちゃくちゃ引き込まれた

なんでこんな見入ってしまったのかと考えてみたら、無駄な音楽や音響が無かったからだ

そうなんだよ、現実の世界にはそんなの無いんだよな

久しぶりに
>>続きを読む

アンダーニンジャ(2025年製作の映画)

3.3

原作途中まで読んだことがあって見たいと思ってましたが、どっかで駄作みたいな評価を見たような記憶もあって少し不安でした

序盤のギャグパートが少しくどくて、延々勇者ヨシヒコみたいになるならきついなーと思
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

-

渋いね

LUPIN THE IIIRDシリーズ1作目ってことであってるかな?
わ、違う2作目だ
また見る順番間違えた

原作に近い超ハードボイルド、激バイオレンス

ストーリー自体は別にあれなんで、
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3

怖い

凄い

激しい

怖い

充分過ぎるほどのパワハラ映画だ
こんな映画否定しなきゃと思いながらもラスト10分が耳と目にこびりついてとれない

ただ、あまりにも見ていてしんどくて、また見たいとも思
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

3.0

ハードボイルド調のルパン映画は過去にもあったのは知っているんだけど、見たのは初めて

ルパンより銭形の劇画感が増してるんだなー

なんだかルパンと銭形の関係もコメディ版よりヨソヨソしくて、全然違う世界
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

1.7

えーと
どこが面白いんだこんなもん 笑

壁一枚隔てたこっちとあっちの対比でも見れるんかと思ってたらこっちばっかりダラダラダラダラ

定点カメラからの撮影がどうのこうの?
そんなすごいか?なんも響いて
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.4

新キャプテンは新羽根(カッコいい)のおかげで飛躍的にパワーアップ出来たんだけど、大した事無い敵にも平等に悪戦苦闘するから力不足感が抜けないな

アメリカの映画が日本の政治家を骨太に描くことの違和感少し
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

面白かったです

設定がいい
主人公の個性やその使い方もいい
※ベンアフレックよりもうちょいブサイクな方がよかったが、彼だからこの映画を見たのかもしれないので正解か
周りのキャラクターも素敵

ストー
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.1

元ネタを見た事があったのでどんなもんかなと鑑賞

ある奇妙な間取りの意味を解明するところは元ネタベースだったが、映画版ということで辺境の村にある宗教を題材にしたホラーへと話をずらして大きく膨らませた感
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

面白かった

失敗してもやり直せばいいじゃない
そんな言葉が頭をよぎるが、違う違うこう言う事じゃ無いと自制

ゲーム攻略を見ている気分
どんどんその巧みさが上がるのを眺めているのは楽しい

トムクルー
>>続きを読む

地球が静止する日(2008年製作の映画)

2.9

人間が異星人に滅ぼされる映画

圧倒的科学力と破壊力を持つ異星人の意思に人間はどう抗うのか

まさに無駄な抵抗だったけど、他のそれでも何とかなっちゃう映画よりはリアルかな



数十年?地球を観察して
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.3

記憶を失い、なぜか近くの生き物を死なせてしまう力を持った主人公と、その彼に唯一近づける女性
彼女もまた記憶が無い

記憶が無いって事はそういう事もあるかぁとか思いつつ、この事態を終結させる手段は超科学
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.3

よくも無く悪くも無いといったところかな

ライトでスタイリッシュに見せる映画っぽいのに意外とストーリーがごちゃついてて、物語そのものを追うのがめんどくなった

マシューマコノヒーは端正なイケメンすぎて
>>続きを読む

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.1

これは現在放送中ドラマのその後か?ってぐらい阿部寛(主役)のキャラクター被ってて笑った

各方面脇が甘すぎなのでリアリティ無く、ストーリー都合にのっかりすぎ

なんとなく犠牲者無し的な口調だったけど、
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.3

ストーリーは焼き増し感たっぷりだったけれど、なんだか楽しめたぞ

しばらくこの手を見ていなかったからか?

ゲームの方法もちゃんと うわっ て思えた

ソウシリーズに求めるものはちゃんとあったんじゃ無
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

相変わらず面白い映画

ブルースをはじめとしたキャラクターがそれぞれ持ち味を発揮しているし、マシンも物すごいかっこいい

特にあのバイクは、どうやって縦横両方回転してんだろうの疑問も吹っ飛ぶほどクール
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.6

レトロなB級ホラーか、、、
再生から数分後、随分前にダウンロードしていたが中々観ることが出来なかったこの映画の削除を決めた

そういえばなんでこれ観ようと思ったんだっけ

一応評価だけ見ておくかとここ
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.6

30年近く経った邦画かあと侮っていたが

こわ

全体を通して粘り気のある重い空気が感じられた
演出のせいか画質のせいか?


萩原聖人の台詞を聞いてるだけでイライラしてくる
これはもしや私も催眠術に
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.4

なんだこの映画 笑
残酷シーン山盛りの割に妙にコミカル

これはもうどっちかというとコメディ

ラストの更なる真実は蛇足な気もするが、まあいっか

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.2

ほん怖みたいなテイストのホラーかな?と思いながら見ていたが、違うこれは攻略系

と思いきや最後はサイコミステリー

良作とは思いませんが、空気感が変わるのは面白かったです

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.3

原作途中まで読んでいたので大体のストーリーはわかっていました

大泉洋はしっくり来ますね

グロさもきちんと出ていて結構よかったです

あれ?なんだこの薄い感想

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.4

あらすじを読んじゃうと序盤10分程でこの映画の仕掛けにピンと来ちゃう映画ですが、わかっていても中々面白かったです

見るからに低予算だけどストーリーがしっかりしていて丁寧に作られているように感じる
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.2

普通の作品でした

サスペンススリラーでは更に劇的などんでん返しを期待しすぎてしまう
普通だと物足りなくなっている

緊張感もあり、全体的に悪くは無いんだけれど、更にこう来るんじゃ無い?の予想を下回ら
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

とにかくゴジラがリアルすぎて怖かった

これは特撮?CG?知らんけど本物に見えた

いや、本物はいないんだけど実在しているかのようでした

ストーリー展開も悪くなかったように思うのですが、、、

あの
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

ミステリーに限らず私の好きな作品は辻褄があうもの

だがこの作品では1つのひっかかりを解明してくれなかった

どうやって彼は彼らの存在、所在を知る事が出来たのか?
それが途中から引っかかり続け、最後ま
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.3

確か見た事あったはずと思い込んでいたのですが、どうしても途中からの展開が思い出せない

覚悟を決めて見直してみたら序盤15分程経過したところで急に見覚えなし

よかった
見てないも同然


さて本編で
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

正直期待はずれ
ゴジラ、ウルトラマンと面白かったのにな

まず画質がテレビ版みたいでそれに引っ張られてかおどろおどろした雰囲気も無し

次にアクション
CGでのスピードと激しさが嘘のように実演だとスロ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

ワンシチュエーションの中ではかなり変わった映画でした

襲われる側ではなく救う側

しかも声だけでの救出なので致し方ない思い込みも重なる

途中 なんでずっと電話持つこと許されてんの?これもしかして?
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

マルチバースをふんだんに使ったSF映画
アクションあり笑いあり涙あり
数々の賞を受賞した傑作エンターテイメント

え?そこまでおもろいかこれ?
ストーリーはマルチバース絡めただけで結局昔風のお涙ちょう
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.6

あるもんですね
まだまだゆるいタイムループ作品

主役の子のほんとうに楽しそうな演技が好印象

まさかここからシリアス展開に?という瞬間もありましたが
ないない、シリアス無い

この映画ってもしかして
>>続きを読む

ソウX(2023年製作の映画)

3.7

結構ドキドキ面白かった

衝撃の1作目からジワジワレベルダウンしていっていたこのシリーズですが、やはりジョンジグソウが前面に立ってなんぼですね

とにかく目についた気に入らないものを悪として、希望とは
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.3

結局他人の考えている事なんてわからない

そんな連鎖が積み重なると悲劇も起こる

残酷で無責任な正義の声が不快感を泡立てる

そんな世界で巧みに人を操った人がいた

いい映画とは思わないけれど、印象に
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

予告編でブラックスパイダーっぽいのが見えていたので気になっていました

前日譚?とか、え?でも?とか、
色々考え出すと混乱するので、そういうバースだということで割り切って落ち着こ

またなんだかゴチャ
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.1

キリスト教徒でもなんでも無いので、彼の言葉がどれほど本来と掛け離れており、苦しむ人に響いたのかはよくわからんが、多分そうなんだろうと解釈

素敵な言葉は確かにあった

ラストは正直なんのためにあったの
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

タイトルロゴいいな
Tシャツにプリントしたいな
いや?既に似たやつあったっけ?

から始まったこの映画ですが、ゆるっゆるのタイムループ

キャストもマキタスポーツぐらいしかわかりませんでしたがいい感じ
>>続きを読む

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

3.6

あらすじを読んで絶対見たいと思っていた映画

面白かったです

今回はニコラスケイジ喋るんだとか思いつつ、口開けてたらとびきり間抜けヅラになるよなーとか笑いながら見つつ、じわじわとサスペンスなんだと理
>>続きを読む