アクションだけなら本当に邦画史上最高と言っても過言では無いと思うんですよ、キャラには愛しかないですし、今作は田坂さんや宮内さんメンバーをさらに好きにしかならない作品になっていました。後半のKITEなど>>続きを読む
ほっこりする話、入れ替わりというと題材的によくありますが、家族だけじゃなく赤ちゃんとワンちゃんが入れ替わるというのはなかなかない設定で楽しめました。ジェニファー・ガーナーもエド・ヘルムズも安定の面白さ>>続きを読む
ひたすらメロスのようにナオミ・ワッツが走る!ナオミ・ワッツは激怒した!かの邪智暴虐の犯人を除かなければならぬと決意したという感じのナオミ・ワッツ版走れメロスと思って観ると良いと思います、ラン・ローラ・>>続きを読む
豪華だけど、客船という舞台装置である必要そこまでないような、、キャストも豪華だけど岡山天音とか吉田羊、光石研はいらないですよね、岡山くん目当てで観たけど出番少な!!あと坂元裕二の会話劇目当てで見ると、>>続きを読む
主題歌とともに合体に次ぐ合体、よもゆめ、真礼たそがついに本編に登場、初代の翔直人の中の人が裕太を助けているという熱い構図!もうファンが望んでいるものが全て詰め込まれてますよね。
ダイナレックスからの>>続きを読む
マイ・フェア・レディしかりダサい子を変身させるストーリーというのは王道ですよね、アメリカのティーンムービーは時代が違ってもある程度枠組みがしっかり決まっているのでいつ見ても楽しく観れます。
しかし賭>>続きを読む
ジョン・リスゴーのネチネチした復讐とデンゼル・ワシントンの若いピチピチした身体が魅力な本作。
とにかくジョン・リスゴーが見た目と違い、将を射んと欲すればまず馬を射よで自分を逮捕したことで得た地位や名>>続きを読む
旅先で出会う系、ビフォアサンライズが好きならコッテコテの王道ですが、好きになれるかなと。時代的にビフォアサンライズは携帯を持たないふたりでしたが、こちらは女の子の携帯が充電がいつも20%を切っていて、>>続きを読む
性暴力への疑い、今だと完全に某アイドル団体が出てきますね、まぁあちらはダウトどころか完全にアウト!なんですけど。
内容というより完全に主演2人の演技合戦な本作、でも思ってるより地味な流れだったり、1>>続きを読む
ジョン・カーニー監督の中では画面など雰囲気若干暗めですし、挿入歌も少なめですが内容はとても良いです。
若くして親になったフローラが未熟のままで親になってしまって、それでも世間は自己責任と片付けて息子の>>続きを読む
カレンのバンドの実に近くにいる女感がめっちゃ出てて好き!まぁ実際自分の好きなバンドに居たら1番ウザイ女なんですけどね笑
なんといってもビル・ナイの存在感がこの映画のキモなんですけど、楽器を扱えないか>>続きを読む
ノーラン監督のまさかのお気に入りの映画というのも驚きですが、安定の笑って泣けるウィル・フェレル作。
ただ物語が面白くなるのは40分ぐらい経ってようやくで前半はくだらない下ネタとギャグを見せられるのでな>>続きを読む
完全におとぎ話なんだけど、出てくる人、主人公含め善意というか嫌な人であっても主人公の影響で善に変わるという観ていてストレスがほぼないという素敵な作品、パメラ以外は。いや、まぁパメラのドジというか運のな>>続きを読む
福田組のアドリブや演出の寒さは言わずもがななのですが、内容がどうも面白くない、盛り上がらないというか犯人もすぐにわかるし、ミステリーとして観ると本当に半端。
よかったのはセカオワの歌と橋本環奈と新木優>>続きを読む
わ、これはとても雰囲気の良い素敵な作品!途切れていた兄弟の絆が母親の死をきっかけに再び紡がれていくというか、エミール・ハーシュ演じるピールの醸し出す空気感が作品を優しくしていて、知恵がアレなのかなと思>>続きを読む
劇中流れる3 Small Worldsが某GA〇KT様のAnother Worldが盗作したとして(限りなく黒)で有名ですが、映画としてはアメリカではサントラすごい人気なのに日本では知名度含めイマイチ>>続きを読む
ホラー?チャッキー系?いいえ、リアルスティールなスーパーロボット大戦です。
ホラーでみるとオサレな感もあるし、ミーガンが愛らしすぎるので怖さが全くないですが、ラストのところではJAM Project>>続きを読む
毎回思うけど、偏屈な老人が隣人や近所の人たちにほだされて、優しさを取り戻してく系というのはクリスマスキャロルしかりジャンル的に確立されてるんですかね?もちろん大好物なんですけど、トム・ハンクスであるだ>>続きを読む
メル・ギブソンのクリント・イーストウッドのモノマネが観れるのはこの作品だけ!!
つかこんな酒も飲めて買い物もできて、一般人もいてカジノ的なものまである快適な刑務所あるのかよと思ってしまいますが本当に>>続きを読む
わぉ!タイトルからセガール的な映画を想像してたらとんだノワール映画!救いのすの字もないぐらいとことん暗い!!
娘が殺された真実に、1歩1歩近づいていくたびに自らの死に近づいていくという救いが一切ないダ>>続きを読む
チームワークの欠片もない犯罪集団ですが、今見てもゲイリーシニーズの腹に一物がある演技は素晴らしいし、最後はやっぱりメル・ギブソンらしい暴れまくるところも大好きでした。
ただ絶対FBIの黒人さんはこい>>続きを読む
目新しさはなくとも、口の悪いシェフとアスペルガー症候群の2人がどんどん距離感が縮まっていく過程や、ロードムービーとしてもとても心が温かくなるお話でした。
まぁ予定調和といえば予定調和なのですが、勝つ>>続きを読む
ストーリーは手垢のつきまくったスパイ映画の焼き回しのようなお話ですが、ガル様の美しさとワンダーウーマン2でこれを望んでたんだよ!!を叶えてくれるステキングな作品でした。
恋愛要素を絡めない構成も、と>>続きを読む
何回観ても大好きな作品。選曲のセンスもドリュー・バリモアらしくセンスが良いですよね、エンドロールのLollipopアレンジが好きすぎてサントラも買ったなぁ…
スポ根で、ガールズムービーのド直球という>>続きを読む
前作と大分、いや180度ぐらいコメディホラーに全振りした作品、賛否両論でしょうが自分は1より2のが大好きなんですよ、レザーフェイスも恋するわデニス・ホッパーはチェーンソーで暴れ回るわでやりたい放題。も>>続きを読む
久々に観てもヒロインの絶叫と鬼ごっこがクドいを超えて笑えてきますね。
グロい場面もないのにやっぱりあの家の入る直前の何かが起きそうなおどろおどろしい雰囲気、食卓を囲むシーンなど怖いなぁと思いますね。>>続きを読む
ジョギリショック!!配給の東宝東和、アメリカのワーナーと馬鹿なファンのおかげでオッペンハイマー何もしてないのに可哀想だななんて思いつつ、この時代の誇大広告というかひっどい嘘広告ひどいから、あまり同情し>>続きを読む
怖さはまっったくないけど、べアリーの可愛さだけで観ていられます。あのコンマビジョン配給だし円盤化もなしな配信のみということは…!と覚悟をして見たにも関わらず、セミマゲドンやパペットシャーク、ランドシャ>>続きを読む
女子高生のパジャマパーティーに現れる電動ドリル男!殺人鬼の顔バレが開始早々!!なんの変装もない顔芸だけは豊富なサイコパス!電動ドリルはまんま男根のメタファーなんだろうなぁ、、
淡々とはしているけど、>>続きを読む
おぉ、これは面白い!グロさ、シュールさ、家族愛、母は強しな覚醒したお母さん、更にはまさかのYouTube?ティックトッカーのフィアンセを殺された女の子の覚醒!と面白さMAXでした。先程観た映画と変わら>>続きを読む
また新しいハートフルなクリスマス作品が出ましたね、オモチャが夜な夜なこっそり子供たちと巻き起こす騒動にパパやママ、お姉ちゃんやお手伝いさんがてんやわんやに混乱して、家族の絆が深まるホームアローンやトイ>>続きを読む
和製ミッドサマーと言われてるので観てみたけど、考察要素が多いというか観てる人に丸投げ要素と主役3人のキャラがバカすぎて好かんのじゃあ!萩原みのりと筒井真理子の演技でギリギリ観ていられるけど、ホラーを期>>続きを読む
The王道ロマコメ!でした。もう悪いやつが一人もいない、まぁ婚約者は魔が差してしまったとはいえ、そこまで憎らしいキャラに描かれておらず(歌声がいいせいかも)エンドロールまで幸せいっぱいで、主演2人も魅>>続きを読む
電車の中で叫んでる人もこんな世界が見えてるのかなぁ…、そんなこと考えちゃいますね、あの人たちも戦ってるんだなぁ、、知らない世界を知れるという意味でもよかったですし、映画としてもすごくジーンと心に響く良>>続きを読む
あれ、ジャッキーの吹き替えがちゃんと石丸博也さんだ!引退前に撮ったのかな??違うと思ってたからめちゃめちゃアガりました。
ジョン・シナとジャッキー・チェンのバディも絶妙に噛み合わないやり取りとアクシ>>続きを読む
もう分かりきってる展開だけど、女同士の壊れない友情と、彼女たち4人がお互いを支え合っている愛と絆にパワーを貰えました。
トム・ブレイディが好きならもっと作品に夢中になれたんでしょうが、それがなくても>>続きを読む