TOMMYさんの映画レビュー・感想・評価

TOMMY

TOMMY

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.6

テーマ通り、本当に現実と虚構の交錯。
途中から見てる方もどっちなのかわからなくなる。平成初期ならではのネットストーキングのやり方というか、SNSが普及していないからこその気持ち悪さもあって、なかなか怖
>>続きを読む

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

4.0

最後の結末がどうなったのか気になる
結局、何かでかいニュースが起こってもチャンネル切り替えれば別の話題だし、その後に何か大きなニュースがあれば、今までのニュースがなかったかのように報道されなくなるし
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

100万無くなったところから、どんどん裏の悪事みたいなのが露呈していくけど、いまいちその規模感掴めなかった。みんなコンプラ違反しまくりで、もはや健全な人の方が少ない

ルックバック(2024年製作の映画)

5.0

1時間しかないのに、めちゃくちゃ詰まってた。絵がシャープなわけではないけど、話が透き通り過ぎててめっちゃクリアに見える。河合優実の着飾らない感じの声が藤野にドンピシャ。途中から切なすぎるだろ、、、ラス>>続きを読む

六人の嘘つきな大学生(2024年製作の映画)

4.3

あれだけ仲良くグループディスカッションの準備してたのに、最終選考の課題1つでこんなドロドロするなんて
けど、話の持って行き方とか展開がすごいよくできてる。物事、一部しか切り取らないと悪く見えちゃうもん
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.6

アレックスがすごい。頭がいいというか何というか、途中からしっかり立場が逆転してた。途中、思い返すと、別にこのシーンはいらなくないかっていうところもあったけど、視聴者のミスリードを生む観点では必要だった>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.5

結婚式前に飲みすぎて、何も覚えてなく
部屋に赤ちゃんいるわ虎いるわでひっちゃかめっちゃか。記憶回収しに色々動き回るのがシュールで面白かった

教誨師(2018年製作の映画)

4.1

死刑囚6人、全員なかなか癖あるけど、徐々に佐伯と打ち解けていく感じが
悪いことしているのは事実なんだけど、どこかよかった。高宮は最後までよめなかった
大杉漣、やっぱめちゃくちゃいい俳優だったなー

無限の住人(2017年製作の映画)

4.1

劇中7割が斬り合いといってもいいくらいずっと戦ってる。万次不死身なんだけど、かといってめちゃくちゃ強いってわけではなく、結構毎度ダメージくらってる。腕とか普通に切り落とされるし

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

5.0

監督が同じだからか、どこかシンシリーズ感あった。けどめちゃくちゃ臨場感あって面白い。現実の新幹線でこうなったらどうなるんだろうか
連結させたり切り離したり、なかなか事が起こりまくる。そして高市の人柄が
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

今でこそ忖度とか、捻り潰されてる報道とか、情報操作されてるものってめちゃくちゃあるんだろうな
世の中知らない方がいいことがあるのも事実

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.1

ミーガンみたいな、AI搭載されてる人形が暴走して暴れまくるみたいなストーリー
殺し方が結構グロい、、、

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

5.0

なかなかにハラハラするしスリリングで面白かった。バーニングかっこよすぎる。
下院議長のモーガンフリーマンいるだけで存在感ある。
ただこんなしっかり敵を北朝鮮にしてるけど、怒られないのかな

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.9

時はコロナ禍ロックダウン。searchみたいな、オンライン上で怪奇現象起きてバタバタやられるやつ。SkypeかZoomかの違いだけど、Zoomは着信ならない分静かで不気味さあったな。
オンライン飲み会
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

5.0

何一つ余すことなく全部伏線回収。すごすぎる。なんなら最後のエピローグまでひっくり返してくる。
1人の女の人が殺させるまでにこんな5人のドラマが関わるなんて

愛なのに(2021年製作の映画)

3.9

最初はじまった時とは全く雰囲気変わって、めちゃくちゃドロドロしてた。亮介が1番元凶だけど、一花もよくないし、
もれなくみんなクズ

人狼ゲーム 夜になったら、最後(2021年製作の映画)

2.9

人狼ゲームなんだけど、ゲームではない
所々ギャグ要素ある
最後はひっくり返ってよかった

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.5

Facebookの生みの親マークザッカーバーグの伝記
初っ端彼女にフラれて、見返すためがきっかけでデカすぎるプラットフォーム作っちゃうのすごい。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.3

時系列に、飛行機が不時着して、救出してっていう流れかと思ったら、その後からスタートしていた。
これが実話だからすごい。誰も死なせずに生還したのに、報道で悪者扱いされるのはなんかなあ

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.2

思ってたよりも場面が変わらず、ほぼレストランの中
戸田恵梨香のインキャ感がすごい

blue(2001年製作の映画)

4.4

高校生の桐島と遠藤の、なんとも言えないモヤモヤとした関係性がすごいリアル。
映画というのもあるけども、2003年の高校生ってこんな大人っぽいのか。
遊びとか恋愛で盛り上がる訳でもないけど、これはこれで
>>続きを読む

まる(2024年製作の映画)

4.3

ちょっとどっか世にも奇妙感ある。まるだけでこんなことになるかね
横山が破天荒すぎる。人間的にやばい
銀魂くらいでしかみたことなかったけど、堂本剛ってこんな演技するんだなー

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

4.3

カナは仕事してたけど、21歳でこういうちょっとどうしようもない大学生の女の子って普通にいそう。ただちょっとカナはヒステリックすぎ。そこまで事実関係がしっかり描かれてないからわかんないけど、ホンダもハヤ>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

4.3

御伽話の赤ずきんのストーリー云々より、村全体かけた人狼ゲームみたいだった。けど所々童話もオマージュしてた
狼の暴き方、ラストまでの持っていき方もよかった。
ソロモン神父やりすぎです

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

4.6

よく宇宙人が地球に潜んでて、それを探し当てるべく接触しているうちに好きになっちゃうっていう大筋の話自体はよくあるけど
これはその宇宙人Xの出し方が上手い。そこいくのか
何事も決めつけはよくない

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.6

最初はごく普通な、家を購入して幸せな家庭スタートって感じだったのに。段々と色んな人の狂気が見えてくる

40万分の1(2018年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ童貞いじりされていた。就活は大変

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

4.1

原案クレヨンしんちゃんなの知らなかった
めちゃくちゃ話良かったし、最後は切なすぎる。敵陣にワゴンで突っ込んでいくのおもしろかった

正体(2024年製作の映画)

4.3

なんかどっかで見たことあると思ったら、亀梨がドラマやってたのか
キャストはドラマの方がよかったかな

陪審員2番(2024年製作の映画)

3.6

陪審員になって、どういう判決がいいのか話し合ったり、現場検証行ったりが主だったけど、まさかそっちの展開にいくとは。だとしてもその事件の陪審員に選ばれるのはかなり確率低い

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

4.3

もしかすると、もう見れなくなるかもしれないと思い。
映画としては展開かなり急なところはあった。けどドラマ見てなくても、当時アタルのキャラが知られてたからなのか、なんとなく入っていけた
アタルもマドカも
>>続きを読む

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

4.8

ちゃんとSPドラマ見て行ったの正解だったな。SPがグランメゾン東京の復活なら、映画は完全に新天地パリでの三星獲得に奮闘する感じ。欲言えばもっと東京絡ませてもよかったのかなと思う
尾花はやっぱり不器用。
>>続きを読む

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

4.1

さすがにここまではないと思うけど、転売ヤーに殺意湧く人たちは一定数いるだろうな
特定の仕方もリアルだし。
ラストの秋子こわすぎる。
そして佐野は何者??殺し屋??

プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち(2024年製作の映画)

4.0

前作よりも画面明るかったからか、グロさが増した気がする。プーの正体まさかすぎたが
これもし続くなら、結構カオスな布陣になりそう

聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~(2024年製作の映画)

4.5

やりたい放題すぎw
それぞれキャラ強すぎて福田映画総集編みたいになってた。戦隊モノに女子ーズ、ヨシヒコ、そんでもってジョジョも入れちゃえ見たいな。大丈夫だろうけど、各所から怒られてくださいw
佐藤二郎
>>続きを読む