全62話。
約20日間で観た。
なぜなら今はニートだから…。
ここまで長い話をよくこんな上手くまとめたなって思う…
ギリギリのところで交わらないウォルターとハンクの関係性も巧みな脚本のおかげで冷め>>続きを読む
2021年によくこんな陳腐なドラマ作ったな…
Twitterである意味話題になってたから少し観てみたけど、あまりにも…ねぇ…
ゾンビものに弓矢って必須なん?w
ツッコミどころは色々あるけど韓国らしいキャラクターがいっぱい出てくる。
化け物にいたっては凄いのかチープなのか分からない…。
けっこうエグいけど、いい意味で何も考えずに観れる。
ハラハラはする>>続きを読む
これも、めちゃくちゃ良かったんだった。
ストーリーも音楽も映像も最高。
主人公もイケメン。
奥さん美人。
ただ主人公の額の脂肪腫?がずーーっと気になるドラマ。
有吉も番組で取ってたけど、サク>>続きを読む
シーズン1の現実と非現実のバランスが絶妙で好きだったのにシーズン3ではもう非現実的すぎて…。
1人につき時代ごとで×3人まではついて行けてたけど、それ以上になった時点で誰が誰か分からなくなった…。>>続きを読む
1話40分ちょっとを、若干ウザいくらいにチャプターで刻む…。
ジャームッシュの『デッド・ドント・ダイ』を観たから、なんとなく流れでゾンビ物を観た。
典型的なノロマなゾンビじゃなく、普通の人間と同じ>>続きを読む
「このサイテーな世界の終わり」と「ストレンジャーシングス」の製作チームの作品って事で期待してたけど、正直このシーズン1はそこまででもなかった…。
ただ、予想もできない、まさかの展開で明らかにシーズン>>続きを読む
久しぶりに観たらインディージョーンズかって思うくらい洞窟の中探険してた。
もうワケ分からないね。
アレックス・ロウザー目当てで『秘密』だけ観たけど、サクッと観れて良かった。
ただ、何あの救いようの無い話(笑)
嫌いじゃないけど。
誰にでも秘密はあると思うけど、個人的にはケニーが握られた秘密程>>続きを読む
もう最高。
こんな最高なドラマ観たことない。
ずーーーーーっと、この2人を観ていたい。
なんだろ、この感覚…。
文句の付けようが無い。
この世で1番好きなドラマ。
この世で1番好きな2人。
シーズ>>続きを読む
はい最高。
1日で8話全部観た。
正直シーズン2があんまりだったから、そこまで期待してなかった。
でも80年代がどうとかじゃなくて、自分が映画に夢中になってた頃の懐かしい気持ちになった。
ベタ>>続きを読む
もう終わったかな……って思ってたウォーキングデッドが少し盛り返してきた感のある第9話。
この先も特に期待せずに観る。
ただジュディスの帽子と刀はギャグ。
当然の流れなんだろうけど、大ヒットしてお金が入ってきたら、大掛かりな事をやりたくなる。
シーズン1より明らかに金がかかってる分、規模がデカくなりすぎて、『そんなバカな…』っていう少し冷めた感情が出>>続きを読む
80年代っていうだけで魅力に溢れてる。
ウォーキングデッド以来の海外ドラマだったけど、凄かった…。
とりあえずTシャツとポスターが欲しい。
映画がネタ切れって言われてる時代なだけあって、ドラマと>>続きを読む